fc2ブログ

散々な昨夜

なんてこったい!!


な出来事が昨夜ありまして・・・。


本当は明るい話題のはずだったのになぁ、差し替えました(笑)。



昨夜ニコはJr.Magicの練習があり、帰って来たら夕ご飯で、ニコはお腹が空いているからシャワーは食べた後に。



いんげんを炒めたのを温めなおしてお皿に盛ろうとしたその時




ばんっ!!
がっしゃーん!!




文字だけでは表せないほどの音がしたのでびっくりして振り返ると・・・



IMG_6276 (Custom)



粉々に砕け散ったガラステーブルトップとお皿やお茶碗に食べ物が・・・。


母ちゃんは何があったのか見てなかったから聞けば


チャーが興奮して両手の拳でテーブルを叩いた


事によって、反対側に座ってたニコの方が持ち上がってそれがテーブルの足?テーブルトップを置く?ところに落ちる形になって割れた。




この時ビーガンについてディスカッションしてて


チャーがそれは違う


って叩いたのが思わぬハプニング。



チャーが壊したのはこれで2度目(一度目は こちら)。



最初に壊した時は床に落ちたのはテーブルの一部だけで、それ以外は割れて床に落ちる前だったから破片の心配はなかったけど、今回は落ちた量も多かったし、お皿にお茶碗にグラスなど・・・。

ガラストップは厚みがあるから、床に落ちた段階でガラスの粉も降ったみたいで、それがニコの首から下にかかり、ニコはあまりの衝撃に泣き出し、チャーも驚いちゃったのと父ちゃんに滅茶苦茶怒られて泣き出すし・・・もう散々!


子供達に席を立たないよう促し、COCOはケージ、デミアンは外にいたので、とりあえずは移動出来る範囲を片付けニコの全身を掃除機でガラスの粉を吸い取り、次はチャーを同じにして2人にシャワーを浴びさせ、その間に父ちゃんと母ちゃんは掃除を。


お味噌汁はダメになっちゃったけど、幸いにもお弁当用に唐揚げをよけてたので、夕ご飯はちゃんと食べれました。


チャーはガラスの破片が滑ったと思われる脛と足の指2本を軽く切っただけで全員怪我はなし。

ただ『大変な事をしちゃった』って気持ちと父ちゃんにすごく怒られたのがストレスになってしまって、午前1時ごろかな、もう2年くらい出てない自家中毒症(アセトン血性嘔吐症)を起こしちゃって、この場合の嘔吐は中毒症と同じだからやばいくらいなの。

その影響で今朝も調子が悪く、9時過ぎに遅刻して登校させました。



結構な破片だったので、古い掃除機を使ったけど、今日は今からダイソンで念入りに掃除機をかけます。



母ちゃんは



やっちまったのは仕方がない



って思える人だし、これは本当に間が悪いって言うかアクシデントだと思うからチャーを怒ったりしなかったけど、すごい掃除の量(?)だったので



泣きたいのは母ちゃんだった
 としてやってくださいまし





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





追記

公表するかどうか通ったけど・・・だって母ちゃんのおバカな・・・超おバカな、よく言えば自伝、きれいに言えばエッセイ、単刀直入に言えば色んなカミングアウトな別ブログを2週間ほど前から始めました。

いつ削除するか分からないけど(爆笑)、もしよかったら覗きに来てくださいな。

http://ameblo.jp/vivianfl/





スポンサーサイト



テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game3 Jr.Magic 2016 秋

お友達のお誕生会でディズニーに行ったニコ。


その前はユニバで帰って来て寝たのが午前2時ちょい過ぎ、そして8時に起床してディズニーに行って丸一日遊んで、マケちゃんパパの仕事が終わるのを待って帰宅したのがこれまた午前2時。


その翌日も8時起床


翌10月15日、Jr.Magicのゲームに行って来ました。



2016-10-15 DSC_0015 (2) (Custom)
(相手チームの力量を見る子達)



寝不足続きでニコ、プレイ出来るのか?




そう心配していましたが、ディフェンスはよかったです。

2016-10-15 DSC_0015 (7) (Custom)

2016-10-15 DSC_0015 (8) (Custom)



パスしたいのに誰も前に出て来てくれず(それで叫んでる)、仕方なくシュートしたら入らず。





2016-10-15 DSC_0015 (10) (Custom)



ブロックも出来てたし





2016-10-15 DSC_0015 (9) (Custom)



こんな風に床に転んでまでスティールする場面が3度ほど。





2016-10-15 DSC_0015 (6) (Custom)



今までのJr.Magicで体調が万全じゃないゲームばかり・・・。




このゲームから下の学年から一人入って来て、この子がCFEのブリちゃんみたいな動きをする子で、彼が確実にシュートを決めてくれ


40-36で勝ち





ハイスクールバスケも始まり、こちらのゲームに最後まで出れるんだろうか?ちょっと疑問。






男の子に混じっても堂々プレイのニコに  とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)














テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

WPHS Home Coming Parade 2016

昨日は4時半にニコのバスケ練習が終わり、その足でハイスクールのパレードを見に行きました。


パレード開始は夕方5時半から。

チャーは宿題が多過ぎて同行出来ず。





待っている時に


粋なわんこ発見!!



IMG_6248 (Custom)



飼い主さんは横田基地にいた事があるんだって。




パレードが始まり、先頭集団にはフットボールゲームで活躍するマーチングバンド。



DSCN0399 (Custom)



彼らの写真はテレビ局のカメラが母ちゃん達の目の前に来ちゃってこれしか撮れなかった。





その後に続くのは選択教科ROTC(予備役将校訓練課程)の生徒達。



DSCN0400 (Custom)



このクラスはスカラが取れるらしいが、かなりの生徒数がこのクラスを選択してるのに驚いた。





DSCN0417 (Custom)



パレードには知ってる子が沢山出てて、ご近所のBくんがキング候補だとは知らなんだ。





DSCN0402 (Custom)



今年日本に帰る前にニコにデートを申し込んだ子もキング候補。

あ・・・ニコが


日本から帰って来たら返事をする


そう言ったら自然消滅したっぽい(爆笑)。






DSCN0416 (Custom)



個人的にはこの男の子がキング候補の中で一番のハンサムだと思ったが、横のクィーン候補の女の子はにこりともせず。


このキング&クィーン候補達が乗っているオープンカーはいずれもコルベットやポルシェなど高級カー。

高級カーを持っている保護者がボランティアで参加してる。






DSCN0421 (Custom)


パレードにはスイミングチーム、チアリーダー、クルーチーム、手話クラブ、など出ており、バスケチームはこれからシーズンなのだから、バスケチームも出ればいいのに・・・って思うけど、トライアウトがギリギリだから無理みたい。


他にもこの地区のちびっ子フットボールチームやちびっ子チアリーダーも出ててかわいらしかった~。





このパレードの目玉は


フットボールチーム 



シニア以外のプレイヤーはパレードで歩かなくちゃいけないけど



DSCN0424 (Custom)



シニアはこんな風に登場するのだ



ちなみにフットボールチームにいる子が一番女の子にモテるらしい。





勿論スクールマスコットのWildcatもいたけど



DSCN0427 (Custom)

IMG_6069 (Mobile)



キャンパス内に描かれてる絵に比べて少々かっこ悪い・・・と思ったのは母ちゃんだけだろうか?





IMG_6251 (Custom)



パレードの後はPTSAによるBBQ販売で、BBQレストランがスポンサーとなり、収益金の何パーセントかをPTSAの運営に回される。






DSCN0428 (Custom)



公園のステージではキング&クィーン候補が紹介されたり、コーラスあり、バンド演奏ありとにぎやか。



我々はニコの宿題もあるので、7時近くまでいて引き上げました。



明日はホームカミングフットボールゲーム、父ちゃんは駐車場係のボランティア、ニコ達バスケチームガールズはゲーム後のスタジアムのゴミ拾い、母ちゃんは翌日軽いパーティーがあるので持参する(例によって春巻き)下ごしらえで大忙しの週末になりそうです。




ちょっぴり心が温かくなる話



ちょっと長くなっちゃうけど(笑)。

このパレードから引き上げる時、ホームレスがここで買えるBBQを食べていました。

はて、どうやって手に入れたんだろう?

その謎は帰ってからFBで明らかに。


この沢山人が集まる中ホームレスは「お金を恵んで欲しい」と男性に声を掛けたら、その男性はものすごーく意地悪で、警察を呼ぼうとし、そのホームレスと喧嘩になりそうに。

その間に入って喧嘩を止めたのは、チャーの1学年下でカブスカウトで一緒だったJくん。

心配いらないよ

そう言ってJくんは持ってたお小遣いからBBQを買い、彼に与えたんですって。

お金や食べ物を恵む行為は出来ても、喧嘩を止めた上で食べ物を買い与える、と言う行為はなかなか出来ないんじゃないかな?と母ちゃんは思います。








Jくんの優しい心と
ハイスクールKidsに
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)














テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ハイスクールバスケ トライアウト2016

24&25日の2日間、ハイスクールの女子バスケのトライアウトが行われました。

トライアウトに参加したのは40名ほどで、チームに入れるのは20名強。


ニコとナヤちゃんとジョーちゃんは既に入る事が決まってはいるが、トライアウトを受ける必要あり。




トライアウトは4時半から8時半までの


4時間!!


一旦家に帰って来てトライアウトに出ると宿題をする時間がないので(帰宅は3時10分ごろ)、ハイスクールまでは15分くらいの道のりですが、ニコは放課後そのままメインキャンパスに残って、そこで宿題をしてました。



IMG_6233 (Custom)



この写真は昨日の写真で、ホームカミングウィークで昨日のテーマは『ツーリスト』だったので、女の子の大半がパパのアロハシャツを着て行ったみたい。





IMG_6222 (Custom)



トライアウトの方は、冒頭に書いたようにニコはチームには入れる事は既に決まっているのに


やーーーっとトライアウトだ~
嬉しいけどすっごいナーバスになる~
トライアウトを受けて、もしももしも入れなかったらどうしよう



そんな事を何度も何度も言ってたニコ。

今までだったら、入れる事が決まっていたら『もしも』なんて言い出さない子だったのに、これもバスケで自信が失われた事が原因なんだろうか?



ニコが何度も繰り返して言うもんだから


トライアウトの結果をコーチVが発表する時、ニコの名前が呼ばれない


って言う


夢を見ちゃった母ちゃん!


勿論夢の事はニコには言わなかった。



IMG_6223 (Custom)



昨日お迎えに行ったら、初日にはいた数人の姿が見えず、既にカットされた模様。



フレッシュマンでは



IMG_6238 (Custom)



ニコを含む6名がJr.Varsity入りをしました



フレッシュマンからはナヤちゃんだけがVarsityとJrのダブル入り。

ニコはダブルってのは望んでおらず。

なぜならVarsityのゲームでロースター入りすると、そのゲームではJrのゲームには参加出来ず、その上Varsityではゲームに殆ど出してもらえない事が多く、だったら全部のゲームに出れるJr.でプレイ時間を多く確保したいから。

なのでナヤちゃんがダブルって結果でもニコにとっては満足の結果。

それに


シーズン終了前にVarsityに上げる可能性もある



そうコーチVに言われたらしい。


その為にも練習を積んで結果を出さなくちゃね!!



例年ならVarsityもJrも10~12人なのに対し、今年は全部で27名だっけかな・・・多く残したみたい。

ミドルの時に一緒にバスケをしてたジュリちゃんも参加してたけど昨日は来ておらず、コーチVが夜「トライアウト通過」の知らせをしたけど断ったって・・・ショック~~!!

絶対いいポイントガードになるのになぁ。

やる気がなければしょうがないけどね。




さぁいよいよハイスクールバスケシーズンの始まりだ!!
GO WP Wildcats!!
Go ニコ‼
 とお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)














テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

お誕生会は夢の国

ユニバのハロウィンナイトの為


午前2時過ぎに寝たガールズは翌朝8時起床


ニコはシャワーを浴び、ジュリちゃん(本当はニコと同行するはずだった)とミアちゃんを自宅に送り届けて、ニコを待ち合わせの場所でドロップオフ。




先月カレッジフットボールゲームに一緒に行ったマケちゃんのお誕生会で



2016-10-23 IMG_6220 (3) (Custom)



ディズニー!!




マケちゃんパパと一番上のお姉ちゃんがディズニーで働いているので入れてもらったのです。



沢山写真を撮って来てね



何度もそう言ったのに



2016-10-23 IMG_6220 (4) (Custom)

2016-10-23 IMG_6220 (28) (Custom)

2016-10-23 IMG_6220 (29) (Custom)

2016-10-23 IMG_6220 (30) (Custom)



こ・・・これだけ???




今月エプコットでは Food & Wine Festival があり、普段エプコットでは食べれないものが沢山!!


写真のラムチョップはニコのではなく(笑)、ニコはピザを食べたんだと。


これには笑える話があり、コリアンも出てたようで


プルコギを食べようと思ってたんだけどなかったの


翌日そう言うニコに


じゃぁコリアンで何があったの?


コリアンBBQ


それだよ!!


プルコギって紹介してもプルコギがなんだか分からないお客さんが殆どだからコリアンBBQって言うんだよ


そう説明した時のニコのショックさと言ったら、文章では表現出来ません(爆笑)。


その前に


『プルコギ』と言うのを知ってるティーンの方が珍しいと思うわ!!
(もちろん韓国人の血を持たない、に限り)





今日は<続きを読む>がありますがその前に、プルコギが食べれなかったニコに  とお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)














続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

初めてキャンセル

一番最初に我が家でハロウィンパーティーを始めたのは



DSC00898 (Custom)



2004年のチャーが4歳、ニコが2歳8か月の事でした。





当初29日に毎年恒例のハロウィンパーティーを企画していたら、マシューのせいで13&14日が休校となり、その週に予定されてた行事など21日にずれ込み、本来は28日は休校だったのが、マシューのせいでこの日の休校がチャラになり、27日に予定されてた


ホームカミングダンスパーティーが29日に!!



なので28日にずらしたら


ハイスクールフットボールゲームでのボランティア


にバスケチーム&その親達が出なければならず


泣く泣くキャンセル



1週間遅らせるとハイスクールバスケのシーズンが始まるので空けておかなくちゃいけないし、1週間早めるには問題が生じるし。



ハリケーンマシュー
お前のせいだ~~~!!




長年恒例になってたハロウィンパーティーをキャンセルしたのはこれが初めて!!


なのでやけくそで今日は今までの写真を載せちゃう!!



2005-10-31 DSC00380 (33) (Custom)



2005年はニコはプリンセスベルが大好きだった。





DSC01332 (Mobile)



2006年のパーティーでは、パーティーの1週間前にそれまでやはり毎年行ってたディズニーのハロウィンで転んでこのドレスの左ひじに穴が開くと言うアクシデント付き(苦笑)。





2007_10310007 (Custom)



2007年、ニコはこの後ピンク星人を卒業したと記憶が・・・。

そしてチャーは戦隊を卒業(笑)。





2008_11020027 (Custom)



2008年のハロウィンは寒かったのね・・・とこの写真を見て思う。





2009_10170003 (Custom)



そして2009年、ニコはこれが最後のプリンセスでした。




来週は2010年から去年までのを載せようかなぁ。






パーティーキャンセルで家のデコレーションもしてない怪獣家に  とお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)














テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

母ちゃんの掃除機事情

*今日の掃除機に関する感想はあくまでも母ちゃんの個人的なものです




父ちゃんと結婚当初、父ちゃんはこの掃除機を持っていました。



thLTMLMR2W (Custom)
(販売元より写真を拝借)



これは今も手持ちの掃除機が故障した時の為に保管してます。

この父ちゃんが持ってた掃除機はほんっとに重く、結婚した時で既に5年経ってましたから、その後2回修理に出したけど、この後これから別のに買い換えたのはそれが理由ではありません。

この掃除機はカーペット掃除の吸引力に優れており、前の家はキッチンとバスルーム以外カーペットだったんで、重いけど満足だったんです。

ヘッドはホースと付け替えになってて、タイル部分が少なかったので気にならなかったんです。



が!!



この家に引っ越して来て、この掃除機が滅茶苦茶不便かつ使えない・・・ってなっちゃった。



この家は1階は一部フローリングで殆どがタイルなのでホースに付け替えて使用してたんですが、吸い込みが悪いんです。

しかもホースに付け替えた際のパーツが外れやすく、使ってて外れてはタイルの床に叩きつけられるもんだから、プラスティックのパーツが割れちゃって買い換えなくちゃいけなかったり。

2階はバスルーム以外カーペットで、重過ぎて2階への上げ下げが出来ず(引っ越して来た時点でチャーを妊娠してた)、それで別の掃除機に買い換え。




本当は母ちゃん、この時点でダイソンにしたかったんですが、ダイソンも軽くはなく、買い換えた掃除機はアメリカの掃除機にしては軽い、カーペットとハードフロアのモードが手元のスイッチ一つで切り替えられる、母ちゃんが買い換える前に義母が同じのを買い換えて父ちゃんに「満足してる」としきりに言ってた事もあり、父ちゃんはダイソンではなくこちらを母ちゃんに勧め、母ちゃんも渋々納得。



th1 (Custom)
(販売元から写真を拝借)



アメリカの掃除機ってヘッドがでかくて、カウチの下には入らないし、隅っこが全く吸わない。


これは前の掃除機でも思ってた事だから、ホースと一体になってて吸引力の優れた・・・と聞いてるダイソンにしたかったのだがやはり重さがどうも気になってしまって・・・。

この買い換えた掃除機には



81z9lpUCX2L__SX522_ (Custom)
(販売元から写真を拝借)



が付いて来て


隅っこなどはこれでどうぞ


みたいな?



義母はこのミニ掃除機に対して不満はないようだけど、母ちゃんは


大不満!!


だってそうじゃない?
掃除機を全体的にかけた後で、なんでこの隅っこだけ掃除機をしなくちゃいけないの?
一気にやってしまいたいじゃない?



このミニ掃除機をわざわざ使うのが面倒で、カウチの下やセントラルヒーティング・・・あ、冷房も出るからセントラル空調か・・・の通風孔や隅っこなどは日本で言うクイッ〇ルワイパーを使用してました。


なので使い始めから納得しない母ちゃん



返品してダイソンにしたい



そう父ちゃんに訴えるも


重いのが嫌だって文句を言ってたんだから、ダイソンを買ったらまた重いって文句を言うじゃないか?
これは軽いって言ってたじゃないか?



って全然ダメ。



でも修理に2回ほど出し、今回壊れたら


修理に100ドルかかるなら買い換える?


やーーーーーっと言い出してくれ、恐らく修理に100ドルはかからないだろうけど、説得して買ってもらいました。



2016-09-24 DSC_0001 (32) (Custom)

2016-09-24 DSC_0001 (33) (Custom)



最近のアップライト掃除機はどれもホースが本体に付いてて、古いデザインに比べたら随分よくはなっているようだから他のメーカーの物でもいいだろうけど、母ちゃんはダイソンの吸引力に心惹かれてたの。


にゃわんずもいるしねぇ~



買って約1か月、使い心地は


大満足!!


あまりにもゴミが一杯になるので


掃除機が埃を生産してるか?


って思うほど(笑)。


ホースも結構伸びるので階段の掃除も楽々。

実は今までこの階段がきれいにならなくて一番困ってたの。


個人的にはダイソン、お勧めです


色んなパーツがあるので、今後シーリングファンを掃除するパーツがセットになったのを購入予定。

そうすればこの掃除機一台で棚なども出来ちゃう見込み。



が、しかし



2016-09-24 DSC_0001 (34) (Custom)



音が今までのに比べると随分大きいので


にゃわんずには不評です(笑)





だけど掃除は嫌いな母ちゃんに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Halloween Horror Night 2016 ②

今年のホラーナイトのメインキャラは



2016-10-14 IMG_6183 (16) (Custom)



なんだけど、CMに出てる子と比べると随分ぽっちゃりさんだたわ(笑)。




父ちゃんとデートする事になった母ちゃんは



2016-10-14 IMG_6183 (4) (Custom)



こんな写真を撮ってみたり、通行人を表情一つ変えず脅かしてるバイトの兄ちゃんも写真を一緒に撮ってもらうと



2016-10-14 IMG_6183 (5) (Custom)



笑顔だったりするのが可笑しい







途中館に入った後に小腹が空き、ホラーナイトでは必ず食べる



2016-10-14 IMG_6183 (24) (Custom)



ホラーナイト限定ツイストポテト



この時座ったところで、チャーがミドル時代同級生だった女の子を発見。

向こうは気づかなかったから敢えてこちらからは声を掛けなかった。



その後並んだところでは、警備員に事情を聞かれている男性発見。

これはその前にそこに並んだニコ達が喧嘩現場を見てたと言う。

他のところでは女性同士の取っ組み合いの喧嘩も目撃したんだって。

お酒も入ってて酔っぱらった人達があちこちにいるので、こうした喧嘩も毎度毎度数件起こるし、驚かされてびっくりした客がスタッフを殴る、ってのも、それでケガ人が出て救急車騒ぎも多いこのホラーナイト。



母ちゃんが


ホラーナイトでバイトしたいなぁ


と言ったら


殴られてもいいの?


と父ちゃんに言われた(笑)。

とーっても母ちゃんに合ったバイトだと思うんだけどねぇ。




母ちゃんは3D物は目が回ったり頭痛が起きたりするので、3Dの館はパスして、実は母ちゃんが一番楽しみにしてた American Horror Story に入ろうと思ってたの。

一番酷い時で200分待ちで、閉園は午前2時ですが、午前1時くらいになると帰る人も多く、ラインも短くなるので出来るだけ最後に・・・と思ってたのに、ちょうどその時



もう疲れちゃったから帰りたい


とニコからテキスト。



もう1か所だけ入りたいから待ってて


そう言ったけど、その日うちに泊まるジュリちゃんもミアちゃんも


疲れちゃって無理


だと言うので


母ちゃんは泣く泣く諦めました


9つあった館のうち入れなかったのはそれとエクソシストのみ。




2016-10-14 IMG_6183 (7) (Custom)



ニコ達グループに3ガールズをお迎えに行き



2016-10-14 IMG_6183 (13) (Custom)

2016-10-14 IMG_6183 (17) (Custom)

2016-10-14 IMG_6183 (1) (Custom)



ゲートから出たのが1時過ぎでございました。



家に帰ったのが2時近く。

3ガールズは倒れるようにベッドに潜り込み、翌朝は



8時起床!!



その理由は後日書きます。





待ち時間が長過ぎて&歩き過ぎて翌2日間脚が筋肉痛だった母ちゃんに  とお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

同じ親として

*一部訂正しました。


本当は昨日のホラーナイトの続きの予定でしたが、ショッキングなニュースがあったので、これは日記代わりでもあるので書かせて下さい。



月曜日にニコが学校から帰って来るなり


ジュニア(11年生)が喧嘩で死んじゃいそうだって



事の発端は土曜日に路上で喧嘩となり、意識不明の重体にその子がなったらしく、その時点で既に地元のニュースで放送されていました。

昨日は我が家でスクラップクラブだったので、うちに来たお友達からもその事件の内容を聞かれました。



ニュースには加害者については一切報道されておらず、母ちゃんはニコから 


加害者も同じ学校の生徒


と言う事だけは聞いているけど、他の事については全く知らずにいました。



被害者少年は土曜日に搬送された時点で脳にダメージを受けており、脳死との診断が下り、昨日の朝ご両親は生命維持装置をオフする決断をしたと・・・。


加害者については最初はグループでの喧嘩だったらしく、殴り合いは1vs1だったと言い(これについては調査中)、ティーンによくあるような些細な事で喧嘩に発展し、最初は母ちゃんは


どうしてそんなになるまで相手を殴ったんだろう?
誰も止めなかったんだろうか?



との疑問が頭をよぎりました。


実際は執拗に殴ったのではなく


たまたま打ち所が悪かった


そう言った情報がその場にいた生徒達から学校内に流れニコとチャーの耳に入ったのでした。



その上加害者は


ニコと同じ学年で同じミドル出身


ニコ情報ではミドルの時もすごい問題児とか不良とかではなかったけど、不良を気取ったちょっと問題児程度だったらしいが、彼を知ってはいるが話した事もない子だって。


一方被害者は問題児ではなく、IBプログラムを取り学校でも人気が高く、チャーと同じ学年で顔は知っていても話した事はないそうだ。



生命維持装置を外した段階で加害者の罪が


傷害→殺人


になってしまった。




昨日うちに来てたお友達に聞いたら、お友達の娘ちゃんが通うミドルでも、女子同士が肩が触れた触れないで取っ組み合いの喧嘩になって、片方が片方のブレードの髪を頭皮ごと引っこ抜くと言う傷害事件があったと言う。

恐らくこうした些細な事からの喧嘩はアメリカだけじゃなく、日本でもきっと多い事と思う。

例えばチャーやニコはそう言うタイプではないと信じたいが、一方的に暴力を振るわれるケースだってあり得ると思う。

親は子に何を教えればいいのか?

喧嘩をしてる子達を見て見ぬ振りをして欲しくはないけれど、巻き込まれて怪我や最悪の場合命を危険にさらすような事になって欲しくはない。


親は誰もみな我が子に犯罪者になって欲しく子育てをしていないし、そしてまた人の命を奪う犯罪を犯すなんて思ってもみないだろう。

そして愛する我が子が突然脳死とされ、生命維持装置をオフにする決断をしたご両親の計り知れない苦しみや悲しみ、そして怒りを思うと他人事ではない。



この影響で本来は今日大事なテストが行われる予定だったが、生徒達の動揺を考え、うちの2人のハイスクールだけ延期になった。



こちらがそのニュースです。

http://www.orlandosentinel.com/news/breaking-news/os-winter-park-teen-dead-20161018-story.html





警察側は少年5人を任意で引っ張ったようです。

目撃者の話によるとスプレーを噴射され無抵抗になった被害者を集団暴行した可能性が出て来ました。

まだ彼らの事情徴収、及びその場に居合わせた人達からの目撃情報収集中だとの事が今日、学校側から話があったと先ほど帰宅したチャーが言っていました。




亡くなった少年のご冥福を心よりお祈りします。






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Halloween Horror Night 2016 ①

ユニバのハロウィンナイトに行きたいんだけど


そんな言葉がニコから出て、母ちゃんは信じられませんでした。

だって超怖がりで、ハリーポッターを見た夜は悪夢を見て叫んで起きちゃうほどだったのに、去年くらいからティーン向けのホラードラマを見るようになったの(このDNAは母ちゃんだな)。



3年前だっけ・・・チャーと一緒に行った時に、並んでる間酔っぱらった人達がFワード使いたい放題、女性器の名称を大きな声で何度も口にしてたりだったので


女の子だけはNG
シェパロンが最低1人いる事



との条件を出し、最初の予定は今月末27日の予定でジュリちゃんママが同行予定が、この前のハリケーンマシューでの休校で、10月28日と来年4月28日のお休みがチャラになってしまい、先週14日はお休みだったので13日に行く事に。

が、この日だとジュリちゃんママは結婚20年記念でメキシコ旅行。

なので父ちゃんと母ちゃんがシェパロンになりました。






2016-10-14 IMG_6183 (21) (Custom)



入園してすぐ、チェーンソーを持った血だらけチアリーダーがいました~。



ホラーナイトのオフィシャルサイトは  こちら 

怖がりな方はクリックしないでね
自己責任でお願いします





ここで言っておきますが、母ちゃんはスプラッタ系は全然平気。

好きなホラー映画は エルム街の悪夢

これは2作目3作目と続くごとにコメディになってるし(笑)。

他には スクリーム など。





嫌いなのはオカルト系の エクソシスト とか サスペリア など。

日本で言えば呪怨やリングなど。






2016-10-14 IMG_6183 (22) (Custom)



ハロウィンイベント開始は6時半で、ニコとジュリちゃんはその時間に、他の子達とは8時過ぎに合流だったので、それまではガールズと一緒に行動してました。



今年の目玉はチャーにお土産で買ったTシャツにプリントされてますが



2016-10-14 IMG_6183 (28) (Custom)



左から

The Texas Chain Saw Massacre(悪魔のいけにえ)
American Horror Story
Halloween
The Exorcist (エクソシスト)




母ちゃんはただ今 American Horror Story をNetflixで3シーズン目を見てて、ケーブルでは先月からシーズン6がスタートしてる。



園内には全部で9つの館があり、母ちゃん達が入園した段階でAmerican Horror Story は既に150分待ちだったので、入り口から一番遠いところから攻める事に(20分待ち)。



その奥の場所には


Halloween があり


館の中には



マイケル (Custom)



マイケルが一杯い過ぎて滅茶苦茶笑えた


バイトのマイケルさん達、ごめんなさい




日本のユニバのサイト(こちら)『祟り』とか


絶対無理!!


こちらのはそりゃあちこちにモンスターやお化けが隠れてはいるし、館でもそうだけど、陰に隠れてて脅かすから、びっくりはしても怖いって感じじゃない。

特に館はどんどん人を入れ、グループとの間が全く空いてないから、どこに隠れてるか分かっちゃうから怖さ半減。





2016-10-14 IMG_6183 (23) (Custom)



ニコとジュリちゃんは時々追いかけられていたけど、母ちゃんは驚かされても全く動じないので追いかけられもしない(爆笑)。







3つの館を終わった段階でニコとジュリちゃんが他のお友達、ボーイズ2人、ガールズ3人と合流し、その途端


マムとダッドは別行動して!!
(お友達の前だとマミィ&ダディとは言わない)


って冷たく言われちゃったので、母ちゃんは父ちゃんとデートする事になりました。




2016-10-14 IMG_6183 (3) (Custom)



振り返りもせず去って行くニコ・・・




写真が多いので続く・・・




デートな父ちゃんと母ちゃんに
   とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game2 Jr.Magic 2016 秋

ユニバの話題の前に、10月1日にあったJr.Magicのゲームの事をば・・・。


このゲームの前夜、ニコは父ちゃんにこっぴどく怒られ、ニコは寝る時も泣きながらベッドに入ったので、かわいそうなくらいに目がパンパンに腫れてしまいました。

ゲーム直前まで目が殆ど開かないほどに腫れてしまったんです。



2016-10-01 DSC_0217 (4) (Custom)



アイスで出来るだけ冷やし、なんとかここまで開けるように。


なので多少動きが悪くてもこの日は


絶対ダメ出ししないように!!


と父ちゃんにきつーーーーく言いました。




2016-10-01 DSC_0217 (5) (Custom)



目が腫れちゃっているから、上を見るのが本当に辛そうで



2016-10-01 DSC_0217 (29) (Custom)



フォームはかっこいいけどシュートは入らず(笑)。




でもディフェンスはまずまずだったかな。



sub_image14765561352869861.gif



おつなパイが相手の男の子の頭に触れてしまったけど、このディフェンスで彼はラインを踏んでしまってこちらボール。





2016-10-01 DSC_0217 (1) (Custom)



圧勝しました






ところがあれだけ父ちゃんに注意したのに


なんなんだあのシュートは!!


と言い出してしまって、母ちゃんと大喧嘩になったのであります。


なかなか浮上出来ないでいるんだから、父ちゃんにはもうちょっと気を付けて欲しく思うわ~。




そんなニコに  とお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

多分今日は・・・

昨日・・・って言うか、ニコ、父ちゃん、ニコのお友達2人と今朝2時に帰って来て、ニコはお友達のお誕生会にお呼ばれしているので、全員を8時に起こし、父ちゃんがお友達をそれぞれ自宅に送り届け、ニコはBDガールの家に届け、ニコは今夜8時に帰宅予定。


昨日は学校だったので5時に起きて、今日はお休みだったので午前様で、なのに8時に起きて出掛け・・・ぜーったい今夜帰って来たら


超機嫌が悪い


だろうなぁ。



昨日はどこに出掛けたかって言うと



Universal Halloween Horror Night


でございます~。




2016-10-14 IMG_6183 (27) (Custom)
(ニコが選んだTシャツ)


2016-10-14 IMG_6183 (28) (Custom)
(チャーにお土産で買ったTシャツ)





母ちゃん、今から二度寝するので、今日は簡単アップでごめんなさい。


訪問は出来ます!!

でも

昨日のお返事はお待ちください




この年で1時まで遊んだのはきつかった
母ちゃんに  としてくだされ






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Home Coming Shopping

2週間ちょい前の事。

ニコがお友達と連れ立って


Home Coming


のダンスパーティーの為のドレスショッピングに行きました。





2016-10-04 IMG_6108 (2) (Custom)



この日付き合ったのは双子ちゃんママと母ちゃんと父ちゃん。


ガールズだけモールに放して、父ちゃんは近くの公園でポケモンハント、双子ちゃんママと母ちゃんはモールのフードコートでずーーーーーっとお喋り。


時折試着してるガールズから見て欲しいとお呼びがかかった以外、実に4時間もフードコードに座ってました(笑)。





この日は決めれず、ハリケーンマシューが去った土曜日、再びショッピング。



IMG_6137 (Custom)



停電だからとうちにお泊りしたジュリちゃんと、途中でもう一人お友達をピックアップして。



この日はこのガールズはお友達のお誕生会に行ったんですが、時間が余ったので公園へ。



IMG_6145 (Custom)



秋を感じた日でした。






ニコのドレス候補は



IMG_6141 (Custom)

IMG_6136 (Custom)

IMG_6135 (Custom)



この三点のうちどれになったでしょうか?





ちなみに靴は



IMG_6139 (Custom)



Steve Madden



毎日家で履いて慣らしてるけど、絶対当日は途中で脱ぐんじゃないかと母ちゃんは思う。





答えはダンスパーティー当日に♪





今日は<続きを読む>があります
その前にこちらを
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ストレスで・・・

先日、ダースベタ7号さんが



2016-05-24 IMG_5135 (53) (Custom)



死んでしまいました~ 



死因は絶対


ストレス





犯人は絶対



IMG_5932 (Custom)



ルーク




ダースベタ7号が見たい為、ルークが水槽を猫パンチ!!



2016-09-24 DSC_0001 (27) (Custom)



止めても止めても毎日毎日数回繰り返すこの行為にすっかり参ってしまったようで、普通なら数日様子がおかしい日が続いてゆっくりなのに、今回はその日のうちに・・・。


なので今は魚を入れてません。


この先ダースベタが我が家にやって来るかどうかはまだ未定。


飼うとしたら猫パンチが出来ないようにしなくちゃなぁ~。







2016-09-24 DSC_0001 (26) (Custom)



エイリアンの逆襲
(レイア&ルナ)





2016-09-24 DSC_0001 (42) (Custom)



挟まるCOCO






2016-09-24 DSC_0001 (29) (Custom)



サラダを狙うルーク
(この前振り向いたらサラダを本当に食べてた)





困ったちゃんルークに
 ってしてにゃ!





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

眼鏡デビュー

夏の定期健診でニコは


眼鏡が必要なレベルではない


そう言われたから心配もしていなかったのに、その後


授業で前が見え難い



そう言うので気になったので父ちゃん&母ちゃんがお世話になっている眼科へGO。



2016-09-24 DSC_0001 (30) (Custom)



結果


通常の生活には必要ないけど、ギリギリ眼鏡が必要かそうじゃないかのレベル


だそうで、所謂仮性近視ですが、授業で前が見えないのが問題なので眼鏡を作る事にしました。



かわいそうなのは母ちゃんに顔の輪郭が似てて


megane1.jpg


こんなんとか


megane2.jpg


こんなんとか、ニコが気に入った全ての物が


サイズが合わない



顔の幅だけならなんとか見つかるものの、鼻の部分が全く鼻筋にかからないのだ(笑)。

つまりは


鼻ペチャ(爆笑)




なので妥協して



IMG_6108 (Custom)



こうなりました。


次回日本に帰ったらフレームだけでも買ってあげよう。




おまけの写真、ニコのサングラス



2016-09-24 DSC_0001 (31) (Custom)



小さくなったからルークにあげる!


って・・・でかすぎだし、すごく迷惑そうだったわ(笑)。




顔のつくりとでかさは日本人なニコに
 とお願いします






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

HS Basketball Fall Game ②

ハリケーンMatthewがなければ先週アップしたはずの記事です(笑)。


9月28日のハイスクールゲームに、この日はフレッシュマンからニコ、ジョーちゃん、ナヤちゃん、そして手が不自由なキャセちゃん(やーっと名前が憶えられた)の4人。



2016-09-28 DSC_0113 (18) (Custom)



本来ならシニアとジュニアメインでコーチVは考えてたこのFallリーグ、この日のゲームはシニアからはゾイちゃんとリンちゃん以外参加なし。

その代わりソフモア(10年生)から新しい子とデニちゃんが参加。




この日の対戦相手はCFE Blackのマリちゃんがいるハイスクール。





2016-09-28 DSC_0113 (28) (Custom)



前半はどちらもシュートを入れさせない、ディフェンスがどっこいどっこいの勝負でした。



マリちゃんが入る時にはニコはマリちゃんのディフェンスに付かされ、マリちゃんに対してのニコのディフェンスはすごくよかったです。

2人の写真が他の人の陰になって全然撮れなかった~。



2016-09-28 DSC_0113 (12) (Custom)



こちらが崩れ始めたのは後半。

やはりシニアが参加しないってのはかなりのダメージだったし、ポイントガードが一人しかおらず交代がいない、センターであるシニアのリンちゃんとソフモアのデニちゃんが全くリバウンドが取れず、ゴール下なのにシュートも入らず。


ちなみにデニちゃん、俳優の


taguchi.jpg


この人にそっくりです。






2016-09-28 DSC_0113 (11) (Custom)






どんどん差が開いて



2016-09-28 DSC_0113 (1) (Custom)



負けました



ニコはこの日も得点ならず(涙)。


ニコがこのゲーム後、今の心境を話してくれたので<続きを読む>に書きます。


その前に



負けたのはドンマイ
 とお願いします






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















続きを読む

テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

マシュー、去る

IMG_6128 (Custom)



嵐の後の青空でごさいます




木曜遅い時間に暴風域に入った怪獣家地域、金曜の夕方には暴風域から抜け、外出禁止も解除され、エアポートもオープンし、問題なく過ぎました。


お友達が住む海に近いところでは金曜日の午前3時ごろより停電となりましたが、それ以外はお友達も無事。


海岸沿いは停電の上、水もストップしているらしく、フロリダ内で約10万世帯、怪獣家の住む郡では4万世帯が停電らしく、そう言う意味でも怪獣家が停電したなかったのは本当にラッキー。





IMG_6127 (Custom)



ミドルからのお友達ジュリちゃんのお宅が停電で、ご家族で・・・って言ったけど、ジュリちゃんだけ怪獣家にお泊り。


同じミドルのシャツに同じヘアスタイル





IMG_6129 (Custom)



我が家の庭はマシューさんが子暴れして落として行った木の枝が散乱して、見た目は酷いですが、木が折れたり、屋根に突き刺さったり(その時の記事は こちら)する事もなくホッとしてます。


敢えて言えばプールエリアのスクリーンが数面吹っ飛んだ事でしょうか。

これで我が家のスクリーンは屋根がほぼない状態になり、蚊よけには全くならない状態です(爆笑)。


我が家はこの程度でしたが、被害が拡大するハイチ、そしてキューバ、このマシューの被害に遭われた方々へお見舞い、そしてご冥福をお祈りします。


お気遣いのコメント、本当に本当にありがとうございました




今日は枝拾いの怪獣家に
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

ハリケーンマシュー

2004年にフロリダを襲ったハリケーンチャーリー。

この時義弟の結婚式でシアトルから戻ったばかりだったので、冷蔵庫にはほとんど何も入ってなく、3日間の停電ではカセットコンロで調理も出来たので、食事に関しては影響がなかったですが、当時我が家は地下水だったので、停電になった為に水を汲み上げるモーターが作動せず、トイレはプールから水を運んで流し、シャワーも無理なのでプールで体を洗い(最終日には友達のところでシャワーを借りた)、供給される氷をもらいに父ちゃんが並び・・・でしたが


マシューはそれを上回る勢力



昨日夕方にはカテゴリー1並みの暴風域に入り


木曜夕方6時より土曜朝7時まで外出禁止 


との注意勧告が出され、我が家では今朝より停電を想定して



IMG_6118 (Custom)



使い捨て食器を使用中。





テーマパークは今日明日は閉園。

ちょっとやそっとじゃ閉園しない天下のディズニー様も、昨日は5時で閉園、今日は終日閉園だって。


ニコの親友リリちゃんは一家でジョージア州の親戚のところへ、すっごい大渋滞の中避難。

チャーは昨日からおばあちゃんのところへ行ってます。




IMG_6115 (Custom)



昨日は家の周りの片づけをし、吹き飛ばされそうなものはガラージに、ポーチにある椅子やテーブルにパラソルはプールの中へ。





IMG_6114 (Custom)



停電を想定して冷凍庫ではクーラーボックスに入れる為に、こんな風な氷の塊を6個ほど作り、午後3時までには掃除や洗濯などをし全員シャワーを浴びて、6時前には夕ご飯を作ってしまい、降ったり止んだりだった雨も午後5時には激しくなり、ニコがビビり始めました。


今夜一緒に寝ていい?


こんな風に言い出すの、何年振りだ(爆笑)?




朝起きたら、どうやら寝ている間に一瞬の停電があったみたいですが、今のところ停電はしておらず、このブログを書いている時点で



two_atl_0d0 (1) (Custom)



地図上で怪獣家から直線上の東にMatthewはあり、海沿いは酷い事になっていて、怪獣2匹がお世話になったミドルスクールエリアでは停電になっていますが、怪獣家は今のところ



IMG_6117 (Custom)



風で小枝が落ちている程度です。

ハリケーンニコはトロピカルストームに勢力を落としたので、こちらは心配なさそう。



みなさん、心配して頂きありがとうございます!!

明日はブログは通常はお休みですが、状況だけアップしますね。





こんな状況なのによく寝れた母ちゃんずに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

休校でござーる

昨日はお友達とショッピング&ランチを楽しむはずでしたが


ハリケーンが近づいている


との事で


水や食料を買い出ししよう!!


ってCOSTCOに。



入口で


No Water


のサインを持ったお姉ちゃんがいて、しょーがないからゲータレードだけでも買っておくかって事でカートに入れたら


水が入荷しました


との店員からの声が!!


そこには







殺到した客が!!


並んでたら母ちゃん、足元に違和感。

履いてたウェッジソールのサンダルの


ソール部分が剥がれちゃった!!


なので急きょCOSTCOにある靴(スリッポンのカンフーシューズみたいなデザインだった)を買って、気分落ち込み~。







でも水もゲータレードも入手出来たし、ラッキーと言えばラッキーだと思う。

だって友達が言ってたけど、近所のお店は水は完売、入荷予定なしって言ってたし、丁度COSTCOで飲料コーナーにいたから殆ど並ぶ事なく買え、その再入荷では10分で完売したらしいから。



その後ランチして友達が食料を買うのにウォールマートに付き合ったら







パンコーナーがガラガラ



幸い怪獣家はパンは大量に冷凍庫にあるし、肉類もある・・・だから


停電したら困る!!



おまけに昨日のランチの時間には


今日と明日休校!!


のお知らせが来て、現在お外は静かに雨が降っております。



m.png



今日は休校にしなくてもよかったんじゃない?って感じ。


義母が一人で不安がっており、でも家を離れてうちに来るのは嫌だと言い張るので、今日からハリケーンが去るまでチャーはおばあちゃんちにお泊りします。





Matthewの悪さがほどほどでありますよう
 祈ってください





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

にゃんず検診

初めに・・・



093327W5_NL_sm (Custom)



ただ今ハリケーンマシュー・・・Matthewって綴りで、正しくはマシューとは発音せず、thの舌を歯の間にするこの名前、母ちゃんは正しい発音が出来ません。

そのハリケーンがフロリダに接近中で、木曜から金曜日にかけてフロリダに上陸するらしいです。

今のところ金曜日は休校になるだろう、との見方で、休校になるとお休みなはずの来週金曜日がお休みでなくなるので(振替登校みたいな?)ニコは休校にならないで欲しいって(笑)。

上の天気図のハリケーンMatthewの右側に、天気図には入ってないけどストームの名前がニコと一緒のがあって、それが強くなるとMatthewの進路はフロリダのど真ん中に移動する可能性もあり。

ニコの名前のストームが消滅すれば、Matthewも大きく右に旋回しそうなんだけどなぁ・・・。

もし上陸したら、最低でも停電の可能性が高いので、もし訪問や更新などがない場合は停電したと思ってください。






先週金曜日はにゃんずの検診でした。


レイアは以前目の病気で訪れて居ますが、ルーク&ルナにとっては初めての獣医。







連れて行く前に手を述べれば逃げるツンデレルナを捕まえるのに30分近くかかって、母ちゃんは汗をかいたわ。


キャリーがうちには2個しか無いので、義母にいらなくなったのをもらわなくちゃ。

もう猫は飼わないって言ってたし。



獣医に向かう車内では



にゃんずの大合唱



今まで聞いた事もない鳴き声だったわ~。





検診は1匹ごとケージから出して。


レイア







10.6lb(4.8kg)





ルーク






14.6lb(6.6kg)





ルナ







11.8lb(5.4kg)





3にゃんず全員健康で何ら問題なし!!





獣医の看板娘テディもこの日は来てて









撫でてたらこんなになって喜んで、お会計を済ませて帰ろうとしたら途中まで付いて来たくらい(笑)。




シェルターの方でにゃんずの情報を保管しているこの黄色いタグを、予防接種済みのタグに付け替え。







万が一脱走して迷子になっても、このタグの番号で問い合わせてくれれば、うちが利用している獣医が分かるもの。



帰宅して人懐こいルークでさえ警戒してタグを付け替えるのがやっと。

ルナに至ってはこの日、夕ご飯をあげるまで姿を見なかった(爆笑)。






最低な気分だったにゃんずに
 としてにゃ!





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

オープンハウス 2016

新学期が始まって早1か月と3週間。


こちらでは新学期1か月後くらいからオープンハウスと言う、父兄の学校訪問が夕方からあります。

怪獣家地域では、新学期1か月後はエレメンタリースクール、その1週間後にミドルスクール、そして更に1週間後にハイスクールの順に行われました。








怪獣2匹のハイスクールでは月曜日がフレッシュマン(9年生)、それ以外は火曜日だったのですが ↑ の兄弟がいる事を想定してのスケジュールの割には、火曜日に10~12年生ってスケジュールもどうかと思うわ。

今年はチャーとニコが別の日だからいいけど、来年は同じ日だからねぇ。



しかも!!







ミドル以降のオープンハウスでは子供達のクラススケジュールに合わせて親が教室を移動するようになってて、移動時間がたった5分。


移動の教室が別の建物だったりすると、5分でそこに行く事は可能だがトイレに行く余裕がないのでニコに聞いたら


一旦教室に入って、開始10分と終了10分前は席を立てないルールだから、その時間以外に行ってる


女の子ですから色々あるしねぇ。

日本は授業中にトイレに行くなんて恥ずかしいし考えられない事だったと私は記憶してるけど、こちらはその辺は平気みたい。



ニコはCulinory(お料理)のクラスを選択したはいいけど、今になってすごく後悔している。

どうやら先生と馬が合わないみたいだし、このオープンハウスで先生に会って納得した。


だって母ちゃんも苦手なタイプだもん(笑)



英語とフランス語の先生が不在だったので、予定終了時間より早く帰る事が出来ました。










さてさてチャーは・・・








読めねーし!!








正しくはこちら(笑)。

チャーの字の汚さは父ちゃん譲り(苦笑)。



チャーは苦手なはずの数学に苦労してて、先生は最初のセメスターは多くの生徒が迷うらしいとおっしゃっていたけど、やっぱり心配。


他はどれほど問題がないよう。







ハイスクールのマスコットはワイルドキャットで、校内での絵でこれが母ちゃんのお気に入り。





Go チャー&ニコ
Go Wildcats!!

とお願いします






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

HS Basketball Fundraising② 2016

昨日父ちゃんが会社に行って、使ってない古いハードを持ち帰り、そのパーツを使って母ちゃんのPCを使えるようにしてくれた。

当面はこれで大丈夫そう。






先々週末はハイスクールバスケチームのファンドレイジング。

コーチVの話によると、シーズンが始まるまで少なくてもあと2回あるらしい。




ニコの担当は午後1:30から午後5:00にスケジュールしてもらったので、午前中はJr.Magicのゲームに出、家に戻ってニコはシャワーを浴び、ランチを済ませてから参加。



IMG_6041 (Custom)



3~4人で担当するはずが、この週末はトラベルに入ってる11&12年生はトーナメントがあったりで、ニコはジョーちゃんと2人。



IMG_6044 (Custom)



CFEコンビでもあります(笑)。




今回の場所は我が家から車で10分、やはりハイスクールの学区内でホームグラウンド。


私は卒業生なのよ
息子が同じハイスクールだよ



そう言う声が一番多かったですが、中には


娘がバスケチームでステイトチャンピオンシップで逆転勝ちしてチャンピオンになったのよ


びっくりです!!

ちなみにアメリカのハイスクールはステイトチャンピオンが最高です。



IMG_6042 (Custom)



今年は去年より行けそうかい?
はい、そう努力してます
去年はどうだったの?
・・・私達は9年生なんでよく分かりません



このやり取りには質問をしたオジさん大爆笑!!


そう言う時は嘘でも『去年もよかったけど、今年は更にいいです』って言うんだよ~
馬鹿正直だなぁ



笑いながら10ドル入れて頂きました。



この日は意地悪を言ってくる人もなく、細かいのがないから・・・って去って行ったのに、車にあったからとわざわざ戻って寄付される方も数人いらっしゃり、お買い物をしてのお釣りのコインだけを入れて下さる方もいて、この前は100ドルが一番大きく、それ以外でも10~20ドルって方も多く、この日は最高額が10ドルでしたが、寄付して下さる方の率はこの前より良かったと思います。

ただ午後4時からカレッジフットボールがテレビで放送だったので、3時半には客足が遠のきましたけど。



IMG_6048 (Custom)



先週末もあり、ニコは日曜の朝担当。

他のママさんが申し出てくれたので母ちゃんは同行せず。





バスケシーズン開始まで約1か月
 とお願いします






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR