fc2ブログ

楽しい1日でありんした

遂に母ちゃんのイカレポンチなPCがお陀仏。

デスクトップなんですが、ハードの電源自体入らなくなりました。

しばらくはスマホとタブレットで過ごさなくちゃ(涙)。

なので、訪問漏れやコメントへのお返事漏れの可能性があるので(あと変換に打ち間違い)、指摘下さいね。






昨日は丸1日友達が遊びに来ておりました。


日中仕事をしているKちゃん。

一方、怪獣達が帰って来ると忙しい母ちゃん。

年に2、3回ディナーデートをするだけですが、Kちゃんが2週間のお休みだったので、昨日遊びに来てくれたのです。




まずランチはコリアンにて。








母ちゃんはプルコギBoxにしましたが、ご飯がイマイチで残念!




ランチ後は怪獣けでずーーーーっとお喋り。







わんずからの大歓迎


を喜んでくれ、わんずがおちつかないのなんの!!


にゃんずとの写真はありませんが、人懐こいルークがKちゃんの椅子の端っこに座ったり(笑)。





お喋りしながら夕ご飯を作り、出来上がったと同時にこの方も合流。








当ブログではもうお馴染みの


Mr.ギャランドゥ




また今回もドイツより出張で月曜日から来てて、今日の飛行機で帰ります。




夕ご飯は







パエリア










アサリのアヒージョ




バゲットをアヒージョのオイルに付けて食べるのが



やばい~~!



アサリからいいお出汁が出てバゲットを食べる手が止まらない(爆)。


怪獣達は好きじゃないのでカレーライスでしたが。




食後はボーイズはテレビでフィットボール観戦、ニコは宿題、Kちゃんと母ちゃんは飽きもせずお喋り。


楽しかった~!!





賑やかな夜だった怪獣家に
とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















スポンサーサイト



大失敗!!

今朝は早よから大失敗!!




朝5:00にニコ起こして、5:55にはスクールバスに乗る為に家を出なければいけないのに



起きたのは5:45am!!


しかも


チャーの目覚ましアラームで


スマホを確認したら


5:45amにセットしてあった


その時間は去年度のチャーの時間で、また来年には、ニコもチャーも5:45amになるし、ニコが欠席の時に利用するからそのままにしていましたが、今朝


削除!!



ニコは夕べハイスクールゲームだったので、帰宅してから宿題をしていた為、今日の準備をしていないから、10分で用意するのは無理だと言うので、父ちゃんを6:30amに起こして(この人も夜遅くまで仕事してるので、起床は9:00)、学校まで送ってもらいました。



ニコは余分に寝れてラッキー
父ちゃんが一番の被害者




ごめんね、父ちゃん!!


朝寝坊と言うか、この大失敗は怪獣2匹が学校に行き始めて、初めての事なんですよ~。


その上今朝のチャーの朝食リクエストは


トーストにヌテラ


だったのに


バターにイチゴジャム塗ったし!!







でもって


もう一つ失敗!!


イカレポンチの母ちゃんのpcが毎日使用している時に不具合を起こし始め、今までは再起動しないのを恐れて睡眠中もオンにしたままでしたが、翌朝再起動出来る出来ないを考えず就寝前にシャットダウンする事に決め、夕べ初めての試みでした。


その為



スマホ予約投稿したのに、既に今日の記事がアップされていた!!
『Mくんからのお祝い』



なんでぇ~~~!?



なので昨日は時間差で2つ投稿した形になってます。

でもって時間差でこれが三度目の投稿(爆笑)。


PCですか?

はい、先ほど起動しました。






今日は一日中友達が遊びに来るので、今日の訪問はお休みさせて頂きますね。
ごめんなさい。




母ちゃん、根性入れろ!!
 ガツン!!と願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

マットくんからのお祝い

チャーの登場回数が非常に少ないので、今日は今月初めのチャーの話題(笑)。


男子も16歳になると話題を提供してくれないもんだわねぇ。



先月16歳になったチャーへ、キンダー(年少)からの親友マットくんが先日お祝いに来てくれました。



2016-09-05 DSC_0012 (1) (Custom)



マットくんは3月が誕生日なのでとっくに16歳になっており、現在はハイスクールへも自分で運転して行ってます。

マットくんの車がかっこいいのよ~。



2016-06-07 IMG_5213 (1) (Custom)



マットくんのメタルブルーの車体の給油口とトランクの中央にはジョーダンマークがついてます。

母ちゃん、車を知らないので車種まで覚えておりません(笑)。




チャーもいよいよ本免なんですが、16歳になったのが夏休み明けなので、本免取得はもうちょっと先になりそうです。

とは言え、本免取得しても運転する車もうちにはないけどねぇ。





2016-09-05 DSC_0012 (8) (Custom)



このくらいになるとみんな現金やギフトカードのプレゼントが多くなり、マットくんからはオンラインゲームのギフトカードだったみたい。




マットくんとは1年生の時にはフラッグフットボール、それ以降はサッカーにバスケをいつも一緒にやってたし、カブスカウトも一緒でしたが、ボーイスカウトになって1か月でマットくんは辞めて行き、ジムバスケとトラベルバスケをし出し、去年からジムバスケも辞め(それでチャーもジムバスケを辞めた)、トラベルバスケのみを頑張ってます。



2016-09-05 DSC_0012 (3) (Custom)



マットくん、ありがとう!!





今日は一日中友達が遊びに来るので、訪問はお休みさせて頂きますね。

ごめんなさい!






マットくんとチャーの長い友情に
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

検診でした

先日はデミアンの年に一度の検診&予防注射でございました。



このブログ、もう常連さんしかいらっしゃらないと思うけど、一応デミアンの経歴を。


生後2か月半  前オーナーがブリーダーから購入しデミアンと名付ける
生後3か月半  前オーナーが職を失い前オーナーと共にホームレスになる
生後4か月頃  前オーナーが他州に引っ越す事となりデミアンを連れて
        行く事が出来ず獣医に持ち込む
        ドクターが母ちゃんに連絡をくれ我が家で引き取る



生まれてたった4か月の間に怒涛の日々を送ったデミアン。

いつかデミアンの今の幸せが前オーナーの耳に入ってくれればいいな、とデミアンの名前を変更しませんでした。
(父ちゃんは変更したがってたけどね~)



なので獣医さんはデミアンにとっては第二のおうち。



2016-09-24 DSC_0001 (21) (Custom)



待合室でも我が者顔で、オフィス内に行こうと何度もしてました。



ここのスタッフ達がデミアンを引き取ると検討をしたらしく、やっぱ大きいし他のペットもいるし・・・で決心出来なかったみたいで、中でもデビさんは本気で引き取ろうとしたら、ご主人に拒否されたらしい。

獣医さんで過ごしてた間、そんなデビさんにデミアンは甘やかされてたから、今でもデビさんが一番好きみたい。





2016-09-24 DSC_0001 (22) (Custom)



勿論ドクターの事も大好きで、大好きよ攻撃が激しかったわ~(笑)。





前回の検診では、ハスキーの平均体重を下回ってると注意されましたが、今回は体重は問題がなく別な問題発生。



2016-09-24 DSC_0001 (23) (Custom)



歯茎が充血してて、このままだと定期的な歯のクリーニングが必要になるし、シニアになった時に歯が抜ける可能性もある


歯のクリーニングは全身麻酔をしててするし、体の大きい子は5~700ドルかかるので、これからはきっちり自宅歯磨きをしようかと思ってます。


考えてみれば、カミカミが大好きなCOCOに対し、デミアンはそれほど興味を示さないし、そのカミカミがわんこにとっては大事なものだものねぇ。



母ちゃん、がんばるぞ!!





明後日はにゃんずの定期健診でございます。

レイア(目の病気)以外初めての獣医さん。

大丈夫かなぁ・・・特にルナが心配。





里帰りしたデミアンに
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

Game1 Jr.Magic 2016 秋

先週土曜日、10月22日はJr.Magicの初戦でした。


ニコは先週風邪をひき始め、金曜日の朝はいつもより45分長めに寝て、勿論スクールバスには間に合わないので父ちゃんが学校まで送って行き、放課後はハイスクールバスケのコンディショニングでしたが、それには参加せず帰宅して、5時には寝ちゃった。

お料理を選択教科で取っているニコは、この日は調理実習でピザを2枚食べたのでランチを残して帰って来たので、帰って来てからそのランチ(サンドイッチ)といちごを食べてから寝たので


夕ご飯もいらない
寝かして



そんな状態であっても心配はせず、そのまま朝6時まで寝たニコは、大分調子がいいようでした。






鼻づまりは相変わらずだったので


無理して動けなくても大丈夫だから、楽しんで&自分に出来るだけの事をプレイすればいいよ


そうプレイ前にニコに話しましたが


ほんっとに動けてなかった(爆笑)!!



それでも他のチームメイトに比べれば、一人の子を除いた以外の子達より動けてました。



2016-09-24 DSC_0001 (3) (Custom)



ニコのチームには女の子がニコを含め3人、この日の相手チームには2人で、ディフェンスの際、男の子相手だと体を使ったディフェンスが出来ず手がまず出ちゃう。

体を使ってディフェンスするって事は、つまりは相手にお胸が当たっちゃう訳で、それが出来ないニコの気持ちはよーーーーく分かるだけにそれを注意する事が出来ない。

しかも相手チームの女の子はポジションが違うから、その女の子をマークする訳に行かなかったしね~。





ニコのチームには背が高い子が2人いて、その2人のポジションはセンターですが、3秒取られちゃったり。



bokkusu.jpg



オフェンスの場合、自分のゴールの↑四角のボックス内に3秒留まると相手ボールになります。




ゴール下でワイドオープンだからパスしても



2016-09-24 DSC_0001 (5) (Custom)



シュートを外したりってのは本当に痛かった~。





2016-09-24 DSC_0001 (4) (Custom)



しかも背が高い大事なポジションなのに、相手シュートのブロックが全然出来てなかったしね~。

フォワードのニコがカバーしようとしても難しかったし。



こちらのチームメイトは周りを見る事が出来ず、ニコがどんなにワイドオープンでもそこに目が行かず、ブロックされているチームメイトにパスしようとしてボールを持って行かれたり。


相手チームにはドリブルコントロールがすごく上手な子がいて、ゴール近くでパスを出したり、彼の動きはCFEのブリちゃんそっくりで、彼の3ポイントは本当にきれいだった。

この彼がスコアの半分以上を作り



2016-09-24 DSC_0001 (16) (Custom)



こちらは惨敗でした。




ゲーム後に色んな反省点をコーチが話し、ニコは自分が思うようにプレイ出来なかったと


帰りの車内では自分に腹を立てて荒れました


この日は全然ポイントがなかったしね。



母ちゃんはJr.Magicはいい練習に、そして楽しんでやってくれればいいと思っているので、いちいちゲームについてアドバイスしかするつもりはありませんが、ニコがそれでもそんな風にゲームについて自分なりに思っている事、嬉しく思います。






おまけの写真

このゲームで見つけたかわいこちゃん。



2016-09-24 DSC_0001 (44) (Custom)



まだ目も開いてない、歯も生えてない生後3週のチワワちゃんでお名前はビアンカちゃん。



2016-09-24 DSC_0001 (15) (Custom)



お姉ちゃん(人間の子3歳)のストローラーでネンネもかわいかった~。





楽しむより荒れてしまったニコに
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

Mくんのその後

月曜から重い話題でごめんなさい!!

写真はありません。





3月のMくん逮捕→4月からマットくん家族にお世話になってたMくん(こちら)。


一番最初にMくんの事を書いた時だったと思うけど、16歳になれば親元を離れて暮らせる・・・は間違いで、18歳でした。
すみません。
16歳と言うのは、こちらはハイスクールまで義務教育ですが、16歳になればドロップアウトするのは問題がないと言う事らしい。




さてさてMくん、夏休み中に父ちゃんに電話をよこし、相談したいような事を言ってたけど、その後日には解決したからもういいと言って来て、その時の事情はマットくんママからの電話で内容を知った。


色々と問題があり、Mくんを自宅に戻すつもりだったけど、本人と話し合った結果本人も反省したので、もう一度チャンスをあげる事にした


と。




マットくんちに居候する条件として


ゴミ出しなどお手伝いをする


ってのがあったんだけど


なんでボクだけしなくちゃいけないの?
不公平だ!!



そう言い出したのだ。

マットくんには6年生の弟ベンくんもいるのだが、2人だって他のお手伝いはしてるのに。


そりゃ人様のおうちにお世話になるんだから、それくらいはしても当たり前じゃね?


って母ちゃんは思うし、それはMくんにも直接話した。



他にも携帯は母親に持たせてもらってるけど、ゲームをしたい為に、NETFLIXを観たい為に、そのパスワードをベンくんの事を脅して聞き出したり、それがバレてこっぴどく怒られた後パスワードを盗む為に携帯画面に粉を振ったり・・・などがあったのだ。


それでそう言った事を改めると約束したのに、それから2か月にも経たないうちにMくんは再度同じ問題を起こした上に


注意されれば言い返す
Fワードを使いたい放題



そんなんだから先週自宅に戻された。




正直何度かうちにMくんを夕食に呼んだ時、なんとなーく


いい子なんだけどアテンションの高さが気になった






Mくんがこうなった発端は父親にあるのは間違いないと母ちゃんは思う。

妹が生まれてから父親は妹だけをかわいがり、Mくんの事は無視してたらしいし、虐待もしてたようだから、Mくんは自分が注目されたくて学校ではすごくひょうきんな子。

知能指数は上限が160に対し、161以上あるMくんは自分が家庭で・・・と言うよりも、そんな父親からサバイブする為に悪知恵も必要だった事だろう。

父親からはスマホは持たせてもらえなかったし(今回マットくんのところにお世話になるから特別だったらしい)、テレビも自宅では見せてもらえなかったらしいので、父親から離れた事でMくんのタガを外したんだとも思う。





Mくんの父親は今後少年施設にMくんを入所させると言う。

そこからハイスクールには通えるらしいが、今ハイスクールでやっているスポーツや課外活動などは一切出来なくなるし、恐らくこうした施設に入ると言う事はどんなに頭が良くてもスカラは100%取れなくなるので大学も無理だろう。

母ちゃんとしてはMくんの将来を考えると、施設だけは考え直して欲しく思う。

そしてまた、父親はハイスクールを辞めさせようと前回したのだから、11月に16歳になるので、再び父親が辞めさせる可能性も非常に高くなる。

もしもまた問題が発生しても、もう誰もMくんを助けようなんて思わないだろうと母ちゃんは思うし、父ちゃんも母ちゃんもそれに含まれる。

母ちゃんの理由は、もしうちに居候させたとして、そんな風な問題行動があれば、うちにはニコと言う女の子もいるし、それが一番心配になるからだ。


マットくんのお宅で問題はあったけど、Mくんは決して悪い子ではないのだ。
ただ人より愛に飢えているだけ。
でも我々にはどうする事も出来ない。


今回の事でうちの怪獣2匹ともMくんの話をした。



折角チャンスを与えてもらったのに彼はそれを無駄にした
彼はマットくん家族だけじゃなく、あの時助けようとした人達の信用も失った
一度信用を失うと、人はその何倍も努力しないと信用は取り戻せない事を覚えておきなさい



って。




マットくんママはそんなこんなでストレスマックスになってて、先週ガールズディナーに誘われたけど、父ちゃんの叔母が1週間の予定で来てるから行けなかっただよ~(涙)。





この先Mくんが道に逸れる事のないよう
願ってる母ちゃんに  とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

誕生日でした

昨日22日は、怪獣家のボス



IMG_6036 (Custom)



父ちゃんの誕生日でござんした~ 



父ちゃんからのリクエストはパルメザンハーブチキン。



IMG_6034 (Custom)




レシピは<続きを読む>に書きます。



計算では7時に食事が出来る・・・って予定だったのに、5時近くだったかな



ハイスクールで大学についてのミーティングがある


ミーティングは夕方6時から。

その前にはどう頑張っても食べれそうもないので、父ちゃんが8時過ぎに帰って来てからお祝いしました。





IMG_6035 (Custom)



チャーが珍しく自分から


父ちゃんと2人のを撮って!!


って(笑)。



糖尿病予備軍の父ちゃん、かわいそうだけど



デザートはなし!!





本当はね、今日ハッピーアワーのお寿司を食べに行く予定が、そのレストランが今週来週とお休みなので、お寿司は来月に持ち越し(笑)



兎に角健康で長生きしてちょ!!






スウィーツがお預けだった父ちゃんに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















続きを読む

テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Jr.Magic トライアウト 2016年秋

さっきまで日本のB.リーグを観てたんですが、外国人選手が多いんですね~。

日本人プレイヤーに頑張って欲しいなぁ~。

それと解説が丁寧で驚いた。

ポイントの仕組みとかルールとか丁寧に解説してて、バスケ素人の人にも分かりやすかったんじゃないかな?

外国人選手の元NBAって人・・・全然知らないし(笑)。

でも外国人選手の動きはさすがだわね~。






ハイスクールのバスケシーズンが始まるのは10月下旬。

10月中旬にトライアウトがあり、そこから練習も忙しくなります。




先日何気にJr.Magicの話をしたら


やろうかな~


と言ったので、締め切りの日に申し込み、9月10日のCFE BBQパーティーの後にトライアウトがありました。




2016-09-12 IMG_5986 (9) (Custom)



Jr.Magicは申し込めば誰でも参加出来、このトライアウトは


個別のスキルを見て平等にチーム分けするのが目的





2016-09-12 IMG_5986 (10) (Custom)



ニコはリラックスし過ぎてる様子で、ドルブルでボールを転がしました(苦笑)。



レイアップも2回外したしね~



それでもトライアウトが始まって5分で


ファーストピック


でコーチがニコを指名し、そこでニコは終了しちゃった。


このJr.Magicではそれぞれのコーチが2人までプレイヤーをピックアップ出来、それ以外の子は平等に分けられます。




2016-09-12 IMG_5986 (11) (Custom)



他の子達はチーム分けの結果を待つ必要がある中、この日に決まってよかったかも。



ニコのチームにはもう一人男の子が決まって、彼はニコの1学年下でミドルではスクールバス友達で結構仲良しなの。



楽しむ為だけのJr.Magicなので、肩ひじ張らないでプレイして欲しいな。






ニコに楽しんでね、と
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

ツンデレルナさんの変化

ツンデレルナは相変わらず


こちらが手を伸ばせば逃げ
構わなければやって来る






そして昨日も今日も母ちゃんがカウチに横になればやって来る。



2-16-06-25 IMG_5377 (30) (Custom)



お腹モミモミ・・・これで痩せないかしらねぇ・・・?







IMG_5404 (Custom)



デミアンが近づけば相変わらず速攻で逃げて行きますが、COCOが相手だと



IMG_5413 (Custom)

IMG_5945 (Custom)

IMG_5940 (Custom)



この2か月かな・・・こんな姿がチョコチョコ見れるようになりました。



ルークのようにCOCOと同じベッドで寝る日も近いかも?



レイアはわんずにこうした行動は一切しません。





最後に



2016-08-26 IMG_5879 (10) (Custom)

jiji.jpg



ジジそっくり~!!






COCOが気になるルナに
 としてにゃ!!




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

HS Basketball Fall Game ①

昨日は母ちゃん、家の事を見事になーんにもしてない・・・ではなく出来なかった。


今月は仲良くしてるお友達のお誕生日だったのでランチに行き、2時半にニコの事で所用があったのでニコをスクールでピックアップしてそこに着いた頃


今日のゲームにニコは出れるかしら?


そうコーチVからのテキスト。




ただ今カウンティー主催のハイスクールゲームが行われており、ニコのチームは11&12年生だけを出しており、10年生は対象外、9年生はコーチの判断でチョイスとなってて、ゲーム1&2はナヤちゃんが、ゲーム3でニコとジョーちゃんに声がかかったのだ。



ニコの所用は5時近くに終わり、ゲームの集合時間は6時だったので、家に一旦戻ってゲームの準備をして出たのだが、すごい豪雨で20分遅刻。






2016-09-20 DSC_0087 (15) (Custom)



11&12年生メインのゲームなので、9年生のニコはスターターではなく、前半の半分くらいに出してもらえました。




このゲームは前半お互いのチーム共に覇気がなく(爆笑)、前半11-5と言う、母ちゃんの隣で観戦してたCFEセレクトのコーチHも笑い出すくらいの低得点。






2016-09-20 DSC_0087 (58) (Custom)



ニコは後半スタートから出してもらい、それがチームにとってすごい結果を出したの。



ニコ、前半は動けてはいるけどイマイチだったのね。



2016-09-20 DSC_0087 (66) (Custom)



ところが後半から出るなりすごくハッスルしててディフェンスが滅茶苦茶よくて、リバウンドも取れていたしスティールしたり、コート半分をドリブルしてワイドオープンのマレちゃんにパスしてポイントとなったりと大活躍。

そのニコのハッスルがチームメイトにどんどん伝染して


チーム全体に活気が出た!!


ニコは後半半分で一旦ベンチに下げられたけど、またすぐに戻してもらえたし、9年生にしてはプレイ時間が長かったと思う。



2016-09-20 DSC_0087 (86) (Custom)



シュート率は全体的に悪かったけど



2016-09-20 DSC_0087 (1) (Custom)



圧勝!!




ニコは2回だったかな・・・シュートするチャンスがあったけどどちらもハズレ(苦笑)



2016-09-20 DSC_0087 (53) (Custom)



フリースローが1回決まっただけ


1ポイントでした




ゲーム後、シュート率の悪さはコーチHに指摘されたけど、すごく褒められたって言って喜んでました。




そして家に帰ったのが8時半ごろ。

チャーは残り物があったのでそれを食べ、父ちゃんとニコはファーストフードを買って帰り、母ちゃんは永〇園のさけ茶漬け。


ニコは宿題をしなくちゃいけなくて寝たのが11時。

今朝はこちらが怒鳴りたくなるくらい機嫌が悪かったです(苦笑)。




家の事はなーんにも出来なかったけど、楽しい夜でございましたとさ。



あ・・・今日はスクラップクラブ・・・今日は洗濯だけでもしなくちゃ。







大活躍だったニコに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

Scrimmage

日曜日の午後、気温32℃の下でハイスクールバスケチームはキャプテンのレクちゃんの呼びかけにより、自主練習が公園で行われました。



2016-09-18 DSC_0036 (3) (Custom)



あくまでも自主練で強制ではないのに


全員集合


したのは素晴らしいと思うわ~。



2016-09-18 DSC_0036 (13) (Custom)





母ちゃんのカメラが修理から戻って来て一度も使ってなかったので、10分くらいカメラのテストをして母ちゃんは帰宅。



と言うのは、チャーのスカウトマスターのお宅に春巻きを届けるのにスカウトマスターと話をしたら、この日が都合がいいとの事だったので、春巻きを作らなくちゃいけなかったから。



2016-09-18 DSC_0036 (27) (Custom)



ガールズはこの後みんなでアイスクリームを食べに行って帰って来て、ニコの第一声



も~~~すーーーーっごく楽しかった~!!




2016-09-18 DSC_0036 (28) (Custom)



暑かったので1時間で終えましたけどね~。




このチームのシニア(12年生)には、18歳以下プエルトリコ代表がいます。



2016-09-18 DSC_0036 (17) (Custom)



オレンジのタンクトップの子がそうで、ポイントガードのベロちゃんはボールさばきがすごい!!




キャプテンのレクちゃんも12年生で、レクちゃんはセンターでこの体型なのでちょっとやそっとじゃビクともしないのが心強い。

来年度この2人が抜けたら、9~11年生の中にはいいポイントガードもセンターもいなくなるので、弱いチームになる可能性は高い。




そうそう、レクちゃんとチャーはバイオクラスで一緒で、ニコのバス仲間情報によると



レクちゃんは人の好き好きが激しいけど、チャーの事が好きらしい



って(笑)。

チャー?
チャーにはその事は言ってないです。





この日新しい子が参加してて、ずーっと私立だったのを、ハイスクールから公立に移って来た子。


母ちゃんはこの子の身の上話を聞いて感動したわ~。


名前を覚えてないんでAちゃんとしますが、Aちゃんは乳児期にガンになり、生死をさまよったんだって。

その後命を取り留め、でもガンとの闘いは彼女の手を不自由にしたの。

指が変形してしまったんだけど、近いうちに切断し義手にする予定だと言う。

その話をしてくれた時のAちゃん、なんて言ったと思います。


私ってすごくラッキーなんだ
死ななかったし、今度カットして義手に出来るんだもの



こちらは日本ほど障害に対して変な目で見られる事はないけど、14歳と言う多感なお年頃の女の子がこんな風に前向きに自分の事を語れる事が母ちゃんは感動したの。

義手は彼女にとっては大きな希望なんだろうね。




暑い中頑張ったガールズと
明るいAちゃんに とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

ニコのゲーム観戦

昨日無料動画サイトで『仰げば尊し』を見てた。

学園モノには興味がなかったけど 小父さんが ブログで取り上げていたので、ここ数日で全話を見終わったのだが、最終回が


泣けた~ 






こちらはただ今プロサッカー&フットボールシーズン真っ最中であります。



怪獣家の住むオーランドでは オーランドシティ と言うホームチームがあり、更に今シーズンからガールズチームも出来、そこにはオリンピックで活躍したモーガンがいます。



P_20160716_193007 (Custom)



ニコのジムサッカー時代のお友達家族はシーズンチケットを持っており、ある日そのパパが行けなくなった為、父ちゃんがニコとそこの兄弟を連れてゲーム観戦。



P_20160716_193526 (Custom)



去年買ったオーランド・シティのTシャツが小さくなっちゃって、手持ちのパープルをニコは着て行ったわ~。





th.jpg



NFL(フットボール)シーズンになると、確実にカウチポテトになる父ちゃん。

ゲーム観戦中に話しかけるもんなら怒り出す


フットボール馬鹿



しかもそのフットボール馬鹿が


1匹増加、更にまた1匹増加



そのうちの1匹(その名はチャーと言う)はタンパベイ・バッカニアーズ(父ちゃん贔屓チーム)とマイアミ・ドルフィンズ(おばあちゃんが大ファン)しかゲームを見ないのでまだいい。



問題なのは



2016-08-13 IMG_5836 (21) (Custom)
(この前の使い回し写真)



こいつ!!




父ちゃんは日曜のゲームはどこのチームだろうが、テレビでやっている間は観てて


ニコがそこに加わり出したの!!


一丁前に


あぁ・・・今のは○○すべきだったね~


なんて父ちゃんに話しながら・・・。




フットボールなんて大嫌い!!


去年まではフットボール馬鹿な父ちゃんに完全に無視される日曜日が嫌で嫌でしょうがなかったニコ。


ニコは母ちゃんサイドだと思ってたのに(涙)




そんなニコ、2週間ほど前になるかな?

ゲーターズゲーム観戦に、うちから約2時間のフロリダ大学まで、お友達家族と一緒に行ったんですよ~。



IMG_5933 (Custom)
(一緒に行った子はモデルをしてるので顔隠しなし)




ステッカーですが爪まで



IMG_5934 (Custom)
(小指は剥がれちゃったけど)




ゲーターズ




ゲームは勝ちで、ニコはこの夜午前2時過ぎに帰宅しました。





今日は<続きを読む>にフロリダのスポーツ事情を解説します。



その前にこちらを
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

CFE アニュアルBBQパーティー2016

昨日また母ちゃんのイカレポンチなPCは勝手にリスタートしやがって、Windows10になってから、一応アップデートのリスタートしますよ~ってのは表示されるけど、今までは時間指定が出来たりしたのに、10はそれが出来ない。

なので表示を見て慌てて今日の記事を書いて下書き保存したら、今回は珍しく昨夜遅くに起動してくれた~!






9月10日土曜日、ハイスクールのファンドレイジング活動を終えてから向かった先は公園。



CFEではハイスクールになると、毎年この時期に行われるBBQパーティーに参加が出来ます。


CFEからお金が出ているので、プレイヤーや家族は 


タダ!!



母ちゃんはファンドレイジングの時にランチに差し入れて頂いたフルーツを食べたので、チキンウィング1本とコーンをちょびっと頂きました。




ニコはCFEを辞めるつもりなので欠席予定でしたが、チームメイト数人に誘われて顔だけ出す、って事になったの。


2016-09-12 IMG_5986 (5) (Custom)



チームメイトとおしゃべりは楽しかったみたいでよかった~。




パーティー参加者の中には、ニコが6年生になる前の夏休み中のグループトレーニングでお世話になったコーチがいて、彼女の娘ちゃんが前シーズンよりCFEに入り、コーチはハイスクールバスケのコーチでもあるんですが、トレーニングには1クルー(週1日で5週間の計5回)しか参加してないのに、コーチはニコをちゃんと覚えて下さってたの。



2016-09-12 IMG_5986 (6) (Custom)



そしてまた、CFEの一期生は今年大学を卒業で、そのうちの一人がパーティーに来ており、彼女はチャーの友達のお姉ちゃんのジェニちゃん。

ジェニちゃんのご両親がジェニちゃんの為に仲間達とCFEを立ち上げたのがCFEの始まり。

ジェニちゃんがスカラで大学が決まった時にお祝いしたんだけど、まさかニコがここで縁があるとはあの時は思ってもみなかった。

ジェニちゃんのご両親ともおしゃべりし(チャーが年長さんから知ってる仲)、その後ももう1か所行かなくちゃいけない場所があったので早々に切り上げました。





2016-09-12 IMG_5986 (7) (Custom)



丁度入れ違いでマドちゃんも来たわ~。

マドちゃんは既にハイスクールチームでVarsityに決まっており(コーチがCFE2009のコーチ)、この日もバスケ練習2時間あったんだって。





CFEのトップも来てたし、パーソナルトレーナーでありCFEセレクトのコーチも来てたし、ニコは彼らにあいさつした程度でそれ以上は避けるようにしてた印象を受けました。

CFE・・・ニコはホントに辞めちゃうのかな・・・。





チームメイトと会ったのだけは楽しかったニコに
 ガツン!!とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

甘~~~いベッドへのお誘い💕

毎朝5時前に起きて、6時5分前にニコを送り出し、6時半にチャーを送り出した後、その日午前中に用がなければ、寝ても寝れなくても8時半までベッドに寝戻る母ちゃん。

毎晩寝るのが12時過ぎになってしまうので、この二度寝は母ちゃんにとって必要不可欠なんです。


デミアンも母ちゃんが起きるのと一緒に起きて外に出ておトイレをし、チャーが出て行った後母ちゃんと一緒にベッドに戻り、そして2度目に母ちゃんが起きるまで、ベッドの母ちゃん側の床のわんこベッドで大人しく二度寝してます。


たまーに午前中に用事があると二度寝しないので、そんな時はデミアンに


ベッドに誘われちゃうの~ 




[広告] VPS




こんな甘~~~~い声で母ちゃんが2階に行くまで 囁き しゃべり続けます(笑)。





そんなデミアン



IMG_5958 (Custom)

IMG_5959 (Custom)



レイアに近づいては、相変わらず思い切り嫌がられてます(笑)。






母ちゃんLoveなデミアンに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

HS Basketball Fundraising 2016

怪獣家にこの1週間の間、3人の訃報が届けられました。


まず最初はチャーのエレメンタリー時代、一緒にサッカーをやってた1学年上の女の子のお父さんがガンで亡くなりました。

彼女はチャーの事を「好き」って言ってくれてた子で、数年前にはお兄ちゃんも亡くされています。



一昨日は義父の妹である父ちゃんの叔母が、5年間の乳がんとの闘いから解放され天に召しました。



そして今日はチャーのスカウトマスターの奥さんが、やはりガンで逝ってしまいました。

彼女は母ちゃんの春巻きを好んでくれ、明日にでも奥さんを偲んで春巻きを作ってご家族に届けようと思います。


3人のご冥福を心よりお祈りします。







先週土曜日は3か所で、ニコの行事があり



マジ疲れた~~~!!





まず朝10時より、ハイスクールバスケチームのファンドレイジングがありました。


土日を4つに分けて、ニコは土曜午前中だったんですが、10時集合なのに2人が11時になるまで来ず。


最初の1時間はマレちゃんと2人だけ。



IMG_5963 (Custom)



写真を撮ろうとした瞬間ニコが逃げおった!!



IMG_5967 (Custom)



このマレちゃんがニコにバスケットの影響を与えた人物。

マレちゃんとジムバスケで一緒にやってた時、ニコはマレちゃんが好きでバスケが楽しくてしょうがなかったんだよね~。




後の2人は目覚ましを止めて二度寝しちゃったって(笑)。




11時ごろにはマレちゃんママがサンドイッチにフルーツにチップス、そしてドリンクを差し入れて下さり、ガールズはお腹を空かせる事なく済みました。



バスケボールチームに寄付をお願いしま~す!!



お店から出る人達に声をかけるガールズ。



もし寄付したら、うちの2歳児にも寄付するか?



って意地悪を言う人もいて



その2歳児の約10年後、トラベルスポーツチームやハイスクールのスポーツをし出したら、この活動は必須になるんだから、ぜーったい今言った意地悪は跳ね返って来るぞ!!



そう言いたかったわ。




そうかと思えば・・・


寄付するけど、お金がどう使われるのか説明してくれないか?


と優しそうなおじさんが声をかけてくれました。

そして母ちゃんの顔を見て


お母さんは口出ししないように!


テイちゃんが遠征費用に充てる事を説明したら・・・



100ドル寄付!!





活動をするに当たって、場所を提供して下さったスーパーは学区内の中心にあり、ハイスクールのシンボルはワイルドキャット。


うちの子も同じハイスクールなのよ(だったのよ)

Go Wildcat!!



そう声をかけて下さる方も多く、OBパパがわざわざ来て寄付して頂いたり、母ちゃんの予想以上に集まりました。




IMG_5969 (Custom)



左から、9年生、11年生、9年生、11年生、11年生。

9年生の2人がでかいです(笑)。




そして1時半、次のシフトのグループと交代し、母ちゃん達は次の場所へと移動したのであります。





立ちっぱなしで疲れたガールズに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game7 AAU National Championship 2016

7月13日、ナショナル大会の最終日は5位争い。



IMG_5478 (Custom)



これに勝てば3位争いに、そしてそれを勝てばチャンピオンシップに駒が進められる。



ゲームは朝9:25より


VS Jacksonville Lady Rams







このチームはプレイヤー全員が黒人で体も平均的にでかいチームで、これもチームのNO1プレイヤーを抑えれば、ディフェンスをしっかりすれば勝てるゲーム。

シュート率はお互い似たり寄ったり。



IMG_5479 (Custom)



このニコの後ろの子がNO1プレイヤー。





IMG_5489 (Custom)



でもねぇ・・・ディフェンスがよかったのはニコともう一人だけで、他のメンバーのディフェンスが弱かった・・・。




49-42で負けちゃった





ニコは



IMG_5488 (Custom)



6ポイント
2フリースロー
1ファール



こちらも8ポイントでニコがチームのハイスコア。

もしケンちゃんがファール退場がなければ、絶対勝てたゲームだったんだけどなぁ~。




でも


6位!!



IMG_5508 (Custom)



大抵のトーナメントではランクが2~3つに分かれており、Divition1がランク1でBlackはこちらに、BlueはDivition3だっのでランクでは一番下になりますが、その中で表彰もされたし、上位ではなくても立派だったと母ちゃんは思ってます。





IMG_5517 (Custom)



ゲームでは膝パットをしてたのに膝を擦りむいちゃって、床に滑った感じの擦りむき方だから火傷した感じの傷。

ゲーム後にランチに行ったらパーキングで



IMG_5521 (Custom)



チャーに甘えるニコ





この最後のゲームで母ちゃんは



レフリーに目が釘付け!!



IMG_5490 (Custom)



いつものカメラならもっと分かるんだけど



アナゴくん(サザエさん)にそっくり!!



アナゴくんが黒かったらこんな感じなのね~。

ってかアナゴくんって27歳なんですって!!










さてニコですが、カウンティー運営のジムの秋のバスケシーズンに参加する事に。



前回も参加した Jr.Magic であります。


男の子に混じってやるので・・・って言うか1チームに女の子は2人位しかいないんだけど、こう言うのでもやる気になってくれたのが嬉しいな。





長くなるので今日は<続きを読む>があります




その前に6位を獲得したガールズに
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















続きを読む

テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

ステレナイ

昨日は結局丸1日、母ちゃんのイカレポンチなPCは起動せず(涙)。

今朝5時にやーーーーーーーっと起動した(喜)!!








にゃんずを迎えたばかりの頃、母ちゃんとニコは細長いダンボールでにゃんずのおもちゃ(?)を作った。



2015-06-25 053 (4) (Mobile)

2015-06-25 053 (5) (Mobile)




それがボロッボロになったから新しいのを作ったのに、にゃんずは


古い方が好きと来たもんだ!!






この前も中にルナが入って遊んでるのを見つけたから動画を撮ったら…。








ビックリした~!!











ダンボールにはもうちょっと頑張ってもらいましょ🎶








潰れたダンボールが大好きなにゃんずに とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

人の立場になる

イカレポンチの母ちゃんのPC、一度オフになると再起動出来るまで丸1日かかる。

Windows10にしてから、アップロードなどのリスタートが勝手に作動するようになり、今朝も6:00に勝手にリスタートとなりそのまま再起動ならず…。






昨日父ちゃん&母ちゃんは年に一度の健康診断。

母ちゃん、足の甲にアトピーみたいなのが出来て2か月・・・薬を塗っても広がりはしないものの、消えそうになってまた湿疹が出、消えそうになってまた出・・・の繰り返しだったので、ついでに昨日薬を処方してもらった。

先に検診を受けた父ちゃんがインフル予防接種の話をナースにしたみたいで、ナースが入って来た時には


彼女の手には注射が 


母ちゃんは注射が苦手ではないけれど、予告&予想せずに注射って嫌だったわ~。






*本日の写真は過去ので使い回しです(爆笑)




新学期になり約1か月、今日も元気に2人は学校に行ってます。


チャーは今までと友達も変わらず、生活もあまり変わらずですが、ニコは9年生でハイスクール。

環境も友達も変化があり、今までつるんでた友達と選択教科が違うのでつるめなくなったり、ミドルでは離れ離れだった年長さんからの親友リリちゃんが同じスクールになりランチタイムを一緒にしているらしく、この1週間でこの2人、絶交を2回しました(笑)。


 
2008_11130013 (Custom)



一度目は一緒に示し合わせて選択したフランス語から、ニコに内緒でリリちゃんは教科変更した事。

ニコはそれを他の友達から聞いて怒ったと言う訳。

それでもって


絶交よ!!
もう友達じゃない!!




・・・あぁ~懐かしいこのフレーズ!!


母ちゃんと小学校からの親友であるKとも何度喧嘩してこの言葉を吐いたであろう!

今も昔もガールズは全世界共通なのねぇ~。



でもねぇ、リリちゃんは言い出し難かったんだと思うよ
ニコが怒る気持ちも分かるけど、怒る前になぜ話してくれなかったのか聞くべきだし、言って欲しかったと言うニコの気持ちも伝えるべきでは?




そんな風にアドバイスしたけど、翌日にはリリちゃんから謝って来て仲直り。




2009_03210087 (Custom)



でもってその仲直りの翌日にランチタイムで喧嘩。


ニコって意地悪!!
もう絶交よ!!



言い出したのは今度はリリちゃん。



2010_03020003 (Custom)
(ニコ8歳、まだピンク星人だった)



ニコ達ランチグループはボーイズ4人、ガールズ6人だったかな・・・リリちゃん以外は全員同じミドルの子達で、誰かがミドルの先生の話になったらしく、その話題に入れないリリちゃんはニコに怒ったらしい。


でも私が言い出したんじゃないもん


そう答えたニコにリリちゃんは、怒ったポイントがそこじゃなかったので更に怒ったんだって。

つまりリリちゃんをその場で気遣ってくれなかった、って事。




そしてこの喧嘩の翌日


リリちゃんの気持ちが分かったから謝った


で仲直り。



2011_05280005 (Custom)




ニコは今14歳ですから『人の立場になって考える』と言うのが出来るようになるかならないかのお年頃。

中には14歳だから出来て当たり前、と言うご意見もあるかと思います。

母ちゃんね、何が嬉しいかって、こんな事を逐一報告してくれる事なの。

母ちゃんがニコの年頃の頃は親と行動もしなかったし、必要な事以外話さなかったもん。

本音で付き合える相手がいると言う事は、本当に大事な事だよね~。





リリちゃんが一生の友達になりそうな予感
そんな2人に  とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

困ったデミアン

2週間ほど前の話になりますが、父ちゃんが玄関に出て


おーい、母ちゃん、ちょっとこれ





あれまぁ!!



2016-08-26 IMG_5879 (8) (Custom)



ムシムシジメジメが続いているフロリダですから、穴掘って涼むわんこの習性をとがめる気にはなれないけど



なぜに冷房が入ってる屋内に入らない?









そして昨日・・・



2016-08-26 IMG_5879 (42) (Custom)



2階で仕事してた父ちゃんにテキストしたら



IMG_5931 (Mobile)



唸って泣いて怒ってるよ~!!




今回は母ちゃんも怒ったわ!!



穴掘りわんわんすると体中に砂を付けて家に入って来るので、床に砂の山が出来るのだ。

それ自体は普通は笑って掃除するんだけど



掃除機が壊れた


のよ~。

なんでこっちの電化製品ってすぐ壊れるんだよっ(怒)!!

修理に出そうか迷ったけど、ダイソンのがCOSTCOで値下げするのを待つ事にしたの。

壊れた掃除機、アメリカのにしては軽くていいけどイマイチ気に入ってなかったので。

それまでは日本で言うクイッ〇ルワ〇パーを使っての掃除なのだ~。





不思議なのが他の場所は滅多にしないのに、玄関先ばっかりなんだよねぇ。







穴掘り、小判が出ればいいのに
そう思っている母ちゃんに

💰💰💰 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

Game6 AAU National Championship 2016

カメラを壊した(涙)翌日7月12日、夕方5:55からは、Game1で対戦した相手


VS Kentucky Premier Montecalvo



Game1では相手の応援席のマナーが気になりましたけど、このゲームではそれほどではなく、いやぁ~すごい面白いゲームだった。


なにが?


って


ニコ(スモールフォワード)と相手のフォワードの争いが



IMG_5463 (Custom)



そのフォワードの子、見てた限りでは相手チームのNO1プレイヤーで、ニコがその子を徹底的にマーク。


その子を抑えればこのゲームに勝てる


とGame1でコーチVもだけど、我々も見てて分かったので、ニコにその指示が下りたみたい。



こちら側は他のCFE2020が応援に駆けつけてくれ、その影響で相手チームとの応援合戦にもなり、大いに盛り上がり(笑)。



IMG_5467 (Custom)
(ぶかぶかのCFEシャツを着てる子がコーチVの娘ビクちゃん)



応援が楽しそうで、写真をブログに載せるよ、って言ったらいいって言ってくれたので、これはモザイクなしで。






IMG_5456 (Custom)



ニコのシュート率は全然だったけど、割とアシストを出してたので、それはそれでよし。




IMG_5459 (Custom)








ゲームは



IMG_5468 (Custom)



勝ちで次に駒を進める事が出来ました。



このトーナメントではベスト8まで表彰されるので、この時点で6位確定になったので、表彰されるのは確実。






IMG_5451 (Custom)



ニコは

2ポイント
2フリースロー
2ファール







ゲーム後にフォワードの子とニコが


すごく楽しい、いいゲームだったね


そうお互いに声を掛け合えたくらい、いいゲームでした。





Blackはこれまで全敗で、この日のゲームも負けてベスト8ならず敗退となり、翌日のゲームはなくなったのです。

コーチWが他のCFEからベストな子を集めて、自分のチームからBlueに下げた子までして作ったスーパーチームだったはずなのに


なんだかなぁ・・・


って母ちゃんは思っちゃった。

そう考えるとニコは最初からBlueでよかったと思うわ~。






6位確実なガールズに
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

家族でお出かけ

すーっかりアップし忘れてた~~!!


今年の夏休みはニコのバスケ三昧で家族でどこにも行く事が出来ず、夏休み終了直前の土曜日にお出かけ。


行った先は


ディズニースプリングス


一日出掛ける時間もなかったので、夕方からお散歩に行ったの。



でも到着するなり雨!! 



出掛ける前から怪しい空模様だったけど、この日しかないし、こちらには


晴れ男  チャーがついてるので決行!!



しばらくお店の中で雨宿りしてたらすっかり雨もあがりました。





2016-08-13 IMG_5836 (11) (Custom)



お年頃でも父ちゃんと手を繋ぐニコ。





2016-08-13 IMG_5836 (20) (Custom)



お年頃でも楽しんで写真を撮らせてくれるニコ。







2016-08-13 IMG_5836 (21) (Custom)



お年頃でもひょうきんさを見せてくれるニコ。







2016-08-13 IMG_5836 (14) (Custom)



お年頃だから義理でニコと一緒に写真を撮らせてくれるチャー。






2016-08-13 IMG_5836 (27) (Custom)



お年頃だから全然笑ってくれないチャー。






2016-08-13 IMG_5836 (16) (Custom)



お年頃だけど母ちゃんのリクエストに応えてくれるチャー。

父ちゃんとの間の距離がビミョ~~!!




別に何をする訳でもなく、端から端まで歩き、ニコはこの日行きたいお店があり、その目的のお店

Alex and Ani

親友リリちゃんとペアのBFF(Best Friend Forever)のブレスレットを購入。



2016-08-13 IMG_5836 (28) (Custom)




母ちゃんは



charity_by_design_cbd15sbsrg_right_2 (Custom)
*お店のHPより拝借



このカワウソのデザインが気に入ってたの。

お互い手を繋ぐデザインになってて・・・でもニコとリリちゃんが相談して


Big Brothers Big Sisters of Americaって名前だけど、ベストフレンドでもいいわよ


と店員さんに言われ



charity_by_design_cbd16bldrg_right_1_1 (Custom)
*お店のHPより拝借



こちらの北斗七星のデザインにしたの。


母ちゃんはカワウソのが今でも気になっているので、ニコとペアってのもいいかもしれない。





2016-08-13 IMG_5836 (22) (Custom)



母ちゃんはこのハンクをお持ち帰りしたかったわ~。

次回行ったら買おうかなぁ。




たまにこんな風にただ歩くだけに出掛けるのもいいかもしれないから、また企画しよう、っと。


ちなみにこのお出掛けで一番喜んだのはもしかしたら父ちゃんかもしれない。


ポケGOにチャー以上に夢中だった

 ちょびっと家族のヒンシュクを買った父ちゃんだった。





久し振りの家族でお出掛けした怪獣一家に
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game5 AAU National Championship 2016

トロピカルストームは更に進路を北に変え進行中。

その影響で昨日の午後から急に雨が降り出し、今朝も起きた時は晴れてたのに、ニコが家を出るなり急に土砂降りになり、普段は徒歩ですが、こんなお天気なので今朝は父ちゃんが車でバスストップまで送って問題はなく、起きた時点でマックスに機嫌が悪かったニコはその雨に更に機嫌が悪くなったと言う・・・。




日本時間の9月2日、実家の祖母が94歳になりました。

自営業だったので、お店で忙しい母に代わって祖母に育てられた母ちゃんはすごいばあちゃんっ子。

病気もせず元気な祖母だが、94歳・・・いつなにがあってもおかしくない。

まだまだ長生きして欲しいよ、ばあちゃん。





昨日、CFEの宿敵チームの11年生の子が、ジョージア大学からスカウトの声がかかったみたいで、今年度に入り11年生のトラベルチームの中で一番最初じゃないかな・・・。

彼女はお母さんが日本人だって知ったのは昨日のFBのバスケコミュを見て初めて知った(笑)。

お父さんが黒人で、やっぱり黒人の血が入るとすごいな、って彼女のプレイする姿を見てていつも思うの。

まだ大学を決めるには2年近くあるので、これからもスカウトがどんどん来そう。

すごいなぁ~&おめでとう、フジちゃん!!






遅いランチを食べた後夕方5:55から


VS SO LA Southern Academy


このチーム、どこからだろう?と思って聞いたらカンザスからですって~。




でもってこのゲームから写真がスマホで撮ったボケボケ写真のみに。



IMG_5431 (Custom)



と言うのはゲーム開始前、いつもなら床に置いたカメラバックの上にカメラを置くのに、何をこの日は考えていたんだかベンチの上にうっかり置いてしまって、レンズが重いものだから滑り落ちてしまってカメラがオンにならず


母ちゃん、泣いた~ 


その後修理に出して

$180.00也~~~(悲)!!





IMG_5434 (Custom)



母ちゃん、このゲームはカメラを壊しちゃったショックで、正直なーんにも覚えておりません。






IMG_5437 (Custom)




ただ

61-47で惨敗した

事だけメモしてあります(笑)。




ニコは


6ポイント
1フリースロー
3ファール



7ポイントだけだったのに、チームでハイスコア(笑)。





先週金曜日、ハイスクールバスケのコンディショニングだったニコ。

話ではフットボールのチームに交じっての外でのコンディショニングで


すっごいきつかった・・・


そう言いながらも声が生き生きしてました。



そして今週も火曜と昨日はジムでバスケ練習、今日はまた外でコンディショニングの予定です。










そんなニコを見てるのが嬉しい母ちゃんに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

チャーのリクエストは?

昨日は領事館より


熱帯暴風雨「ハーミーン」が発生し、9月1日(木)午後から2日(金)午前にかけてフロリダ半島北西部に接近・上陸する模様。最新の気象情報を入手して各種災害の発生に備えるなど、十分注意してください。



426747739_Position1_660_500 (Custom)



こんなメールが来て、当初は怪獣家の住む地域を横断するって予報が、北の方に進路を変えて、更に今日の予報ではもっと北、ジョージアの方に進路を変え、今(午前10:50)のところなんの兆候もなし。

昨夜は雨が降ったけど、今日はまだ降ってないし・・・あまり影響がなく済みそう。

ジョージアにお住まいの方、お気を付けくださいませ







昨日16歳を迎えたチャー。


昨日は沢山のお祝いコメ、本当にありがとうございます!!




夜はボーイスカウトだし、ゆっくりお祝は出来ないけど、せめて夕ご飯はチャーの食べたいもの・・・って事で本人の希望の夕食でお祝い。



2016-08-31 IMG_5922 (45) (Custom)



焼肉丼~~!!(笑)




食後はチャーの大好きなチョコマフィン。



2016-08-31 IMG_5922 (6) (Custom)

2016-08-31 IMG_5922 (7) (Custom)



ニコがキャンドルに火を点け、ささやかながらお祝い(笑)。







でもってスカウトにはチャーの希望でマフィンを持参したんです。

数も多いのでミックスを利用して作りましたが、その数



48個!!




ダブルチョコレートマフィンで真っ茶っ茶なので華やかさがないでしょう~?

なのでカップケーキスタンドを利用して



2016-08-31 IMG_5922 (19) (Custom)



ちょびっと華やかに(笑)。




2016-08-31 IMG_5922 (29) (Custom)



うちのスカウトマスター達って面白い人ばかり。






2016-08-31 IMG_5922 (34) (Custom)



先日イーグルになったマイくんもチャーにプレゼントを持って来てくれました。

開けて大爆笑!!



2016-08-31 IMG_5922 (36) (Custom)



オレオ!!






みんなにお祝いされたチャーに
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR