fc2ブログ

Game3 Miami Suns Memorial Day Classic 2016

5月29日、Blackは1勝1敗でこのゲームに勝てはもう1ゲーム、Blueは2連敗でこちらも勝てばもう1ゲームの状態でした。


結果から言えばこのゲームも



2016-05-29 DSC_0332 (244) (Custom)



大敗し、Gone Fishingになってしまったんですが


*Gone Fishingとは、そのまま直訳すれば
 「釣りに行っちゃった」になりますが、暇になった
 と言う意味も含まれており、こうした時にも使われます




その中でもニコは



2016-05-29 DSC_0332 (151) (Custom)



1×3ポイント
1フリースロー
2ファール



計4ポイントだけだったのにチームのハイスコア(苦笑)




2016-05-29 DSC_0332 (129) (Custom)

2016-05-29 DSC_0332 (153) (Custom)

2016-05-29 DSC_0332 (199) (Custom)



このゲームではニコはレイアップを外してばかり。

その上アブちゃんもジェイちゃんもカイちゃんもレイアップを外す外す。



2016-05-29 DSC_0332 (142) (Custom)



せめて半分でも入っててくれれば勝てたゲームだったのに・・・。

てか勝てる相手だったと母ちゃんは思うのに、ものすごーく残念です。



2016-05-29 DSC_0332 (159) (Custom)




一方Blackチームも負け Gone Fishingになりました。






今日は<続きを読む>がありますが
その前にこちらを  とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

名前を変えました

ニコのカメ、トーマスがこの度 



2016-02-09 IMG_4436 (8) (Custom)



ヨーダと改名しました 



ルークにレイア、そしてベタフィッシュであるダースベタがいるので、



ヨーダがいないのはおかしい


そうなったので(爆笑)。





相変わらずCOCOは好きだけどデミアンにはフーフーしまくるにゃんずですが



2016-02-09 IMG_4436 (6) (Custom)



絶対デミアンの事も好きだと思う。




2016-02-09 IMG_4436 (7) (Custom)



写真はどちらもルークですが、同じ事をルナもデミアンにします。

あ・・・レイアは全くデミアンに近づかなかったわ。

デミアンも隙あらばにゃんずを追いかけるけど(だから威嚇されるんだってば!!)、あれだけ庭で狩りをするデミアンが3にゃんずには全く危害を与えないから不思議でもある。






2016-02-09 IMG_4436 (11) (Custom)



この写真は多分レイア。

記憶にないわ(笑)。






COCOはね



2016-02-09 IMG_4436 (12) (Custom)



相変わらずチャーのベットに毎朝潜り込んでます。






2016-02-09 IMG_4436 (9) (Custom)




今日も元気な怪獣家に
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

Game2 Miami Suns Memorial Day Classic 2016

5月28日、2ゲーム目は


VS BOCA Thunder



このチーム、去年は2019はぼろ負けし、2020はギリギリ勝ったチームなので、Blueにとっては厄介な相手になります。



2016-05-29 DSC_0332 (80) (Custom)



そうそう、通常のトーナメントでは色んなチームが集まりますが、Show Caseは招待されたチームのみになっているので、強豪が集まります。






2016-05-29 DSC_0332 (88) (Custom)



そしてゲーム1でのメンタルボロボロがこのゲームにも影響してしまい、結果は


14-67と惨敗





ニコは



2016-05-29 DSC_0332 (90) (Custom)



2ポイント
1フリースロー
1ファール




ゲーム1に比べればニコの調子がよくなかったですが、どうにもこうにもアブちゃんとジェイちゃんの調子が全く上がらないのが負けの原因だったとも思います。




そうそう、ジャズちゃんはこの前のトーナメントを最後にCFEを去りました。

その理由は


コーチWのチームじゃなかったから


お話しする機会があったら、コーチWよりコーチVの方がずっとずーっといいって話せたのになぁ。





ゲーム後はチームディナー。


スパニッシュレストランで、アメリカな味に調整されたスパニッシュとは違い、スパニッシュに人気のスパニッシュと言うだけあって、メニューを見てもチンプンカンプン(苦笑)。


実は母ちゃん、ゲームの影響でランチが3時ごろだったので全くお腹が空いておらず、アボカドサラダをオーダーしたら



ちょびっとのレタスに丸ごとアボカドが乗っているだけ


これには母ちゃん、びっくらこいたわ~。

写真を撮り忘れたのがブロガーらしくないけど。




この日は母ちゃんの隣に父ちゃん



2016-05-29 IMG_5139 (15) (Custom)



父ちゃんの隣にグラント・ヒルが座ったよ





2016-05-29 IMG_5139 (20) (Custom)



ディナーでのガールズは本当に楽しそうで・・・そのエネルギーがゲームでも出てれば言う事なかったわ~。




毎回ホテルでは朝食がつかないホテルが多いのだけど、チームマネージャーが毎回交渉し80%の割合でつくんですが、この翌日のゲームは8時。

ところが朝食時間は7~10時の間で、ホテルからゲーム会場まで10分だったけど、さすがに消化を考えるとギリギリに食べて欲しくなかったので、軽くフルーツだけ10分で食べたんです。

まぁしょうがねぇ。




3ゲーム目、勝てば4ゲーム目あり
負ければ帰宅組だったBlackとBlueです





そんなガールズに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

帰還

先週土曜日、チャーが無事1週間のスカウトキャンプから戻りました。


えぇえぇ



2-16-06-25 IMG_5377 (42) (Custom)



くっせー洗濯物と一緒に




我が家はガラージに洗濯機があるので、クソ暑い日は蒸し風呂の暑さになるガラージ。

そこに洗濯物を出すように言ったはいいけど、出した後ガラージへのドアを開けたら



くっせーのなんの!!



風を循環させるのに扇風機を回したよ(爆笑)。




IMG_2959 (Custom)

IMG_2967 (Custom)



結局チャーは写真を一枚も撮ってなく、スカウトマスターから毎日様子を知らせるメールに添付される写真だけを楽しみにしてましたが、上の写真のように後姿だけ、とかチャーが写っているのがほとんどなく(笑)、新スカウト中心の写真でした。





IMG_3020 (Custom)

IMG_3113 (Custom)



それでもちょこっと写ってるチャーは楽しそうな表情だわ~。





IMG_3030 (Custom)

IMG_3075 (Custom)

IMG_3083 (Custom)






キャンプ前の約1か月、チャーは課題にテスト勉強にと忙しくミーティングにも出ておらず、自分に必要な課題のチョイスが出来ず(スカウトマスターのサインがいる事もあって)、4つくらいしかサイン出来なかったみたいで、他のボーイズに比べたら暇だったらしく


昼寝ばかりしてた


そう報告がありました(苦笑)。



IMG_3031 (Custom)



8月生まれのチャーは幸か不幸か同学年の中で一番最後に18歳になるので、イーグルまでには余裕があるけど、そろそろ本気でイーグル修了を考えないとダメになって来ました。




ま、何はともあれケガもなく元気で帰って来たのが一番だけどね。



2-16-06-25 IMG_5377 (41) (Custom)


土曜の夜はニコのバスケ遠征から帰ったのが夜11時半過ぎ。

寝顔のチャーのお帰りを言った母ちゃんです。





チャーにお帰りの 
をお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

想い焦がれてた人との再会

日本滞在最終日は、この4年間ずーっとその人の事を考え案じてた人との再会でした。

が、この時の写真は一切ありません(苦笑)。





4年前に帰った時にはすでに連絡が取れず、親友Yちゃんがその後その人に会い、連絡先をもらってて、なんとラッキーな!!


その人、とは母ちゃんが東京の会社で出会った上司ですが、それ以前に仙台で母ちゃんは彼女を知っており、同じ会社に入って彼女に会った時に仙台での事を話してから急に近いお付き合いをするようになり、本当にお世話になった方であります。



この日の深夜を過ぎた頃こちらに戻る飛行機に乗らなければならなかったので、ランチだけ、の逢瀬でありました。



その人、むっちゃんとは池袋で待ち合わせ、むっちゃんの顔を見た途端母ちゃんは涙があふれて止まらず、嬉しさと安堵で胸が一杯になりました。



むっちゃんとのランチはニコのリクエストでまたしても



IMG_4817 (Custom)
(写真はこの前の使いまわし)





むっちゃんとの連絡が取れなくなった訳は、仙台出身のむっちゃんは5年前の東北大震災が原因で精神的に参ってしまい、仕事にものすごい責任感がある方だったのに、仕事をほっぽって大阪に逃げ、精神的に落ち着いた頃今の仕事をもらって東京に戻って来た(それで母ちゃんの親友Yちゃんに会った)、そんな話を涙ながらに話して下さいました。



母ちゃんのふるさと福島も震災に遭いましたが、実家である会津はほとんど影響がなく安堵しましたが、むっちゃんは震災で同級生を亡くしたり、ご実家は大丈夫だったものの不自由な生活だったりと、そう言った事もむっちゃんの精神に影響してしまったらしいです。


大阪にいる間は親戚以外誰とも連絡を取らず、仕事関係からは消息不明になってしまったむっちゃん、こうして会えて本当に嬉しかったです。






最終日だったこの日、叔母の家に帰ると従姉が待っててくれ(毎回帰る度に最終日はこうして会いに来てくれる)、従姉と近所の川沿いをお散歩。



2016-03-28 DSCN0017 (229) (Custom)



ここは桜並木があり、満開になると感動するくらいきれいな場所なんです。




2016-03-28 DSCN0017 (230) (Custom)



母ちゃんは18年前にここの桜を見てからこちらに嫁に来ました。




2016-03-28 DSCN0017 (232) (Custom)



その時は母の姉妹である叔母3人と桜並木を散歩して日本に別れを告げたのであります(涙・涙)。





夜は滞在してた叔母家族で焼き肉をたらふく食べ、従兄弟2人&従弟の子2人に羽田まで見送りに来てもらい、午前1時の便でこちらに戻ったのであります。







IMG_4888 (Custom)

IMG_4889 (Custom)



チャーにはリクエストである柿の種やおかかのふりかけを山のように買って帰りました。






IMG_4842 (Custom)



ニコは従弟の次男タイがお気に入りで、抱っこされたりされるのをめちゃくちゃ嫌がり(年長さんで生意気なお年頃)、またその嫌がるのをこうして抱っこしてました(笑)。






クラゲペンダントヘッドの他にニコが自分に買ったお土産は、浅草で桜のプリントされた手ぬぐいと



IMG_4884 (Custom)



大好物の アポロ!!





母ちゃん、食べれなかったのも沢山あります。



うなぎ

これは従弟のお嫁Tちゃんが自宅で用意してくれましたが、いつも実家の方で食べるうなぎ屋のを食べれなかった。




ラーメン

ファミレスや従姉が作ったタンメンは食べたけど、ニコが嫌がったのでラーメン屋には一度も足を踏み入れれなかった。




蕎麦


帰ったら蕎麦屋の天ぷら蕎麦が食べたかったのに、こちらもニコが嫌がった。



お寿司は回転寿司で食べたし、これはこれで満足でありました。




これにて 3月の 日本里帰り記事は終了でありますが<続きを読む>にちょこっと日本について書いてます。



その前にこちらを 
とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








続きを読む

テーマ : 旅日記
ジャンル : 旅行

シャボン玉とCOCO

 しゃーぼんだまとんだ~
やーねまーでとんだ 



あぁ・・・小さい頃はよく歌ったなぁ~。



この前、お友達のお誕生会から帰って来たニコは、シャボン玉をもらって来ました。




小さい時のお誕生会では必ずグディバックがあり、必ずシャボン玉が入っていましたが、この年齢になるとグディバックももうないから、シャボン玉にすごく喜んでたニコは庭で遊んでましたが、COCOが面白いと、家の中で・・・



[広告] VPS




COCO6歳、こうした姿を見るとまだまだ若いかも(笑)。






2016-05-09 P_20160412_211548 (4) (Custom)

2016-05-09 P_20160412_211548 (5) (Custom)



さてさてお誕生日会はプールパーティーで、ペイントをお互いの体に塗りつけた、そうです。





チャーがスカウトから帰って来る日はうちには誰もいません(苦笑)。

ニコのハイスクールバスケでうちから車で2時間半のところに行ってます。

なので多分土曜日にチャーが帰って来る日、バスケから帰って来る予定が夜中になるので、チャーは多分寝ちゃっている事でしょう。




2016-05-09 P_20160412_211548 (1) (Mobile)



寄れば触ればケンカのこの2人。

ニコもそろそろチャーが恋しくなっているようです。






シャボン玉にはまーったく反応しなかった
デミアン
同じ犬でも違うのね  とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

Game1 Miami Suns Memorial Day Classic 2016

先月の話です(苦笑)。


毎年恒例メモリアルディウィークエンドに行われるShow Case。

つまり大学のスカウトが来るトーナメントです。



最初はこのトーナメントは休もうかと思ってたんです。


なぜならその前のトーナメント(ステイト)で風邪をひいた母ちゃんは、見事にニコにうつしてしまって、この週頭にニコは欠席したし、咳が出てた状態だったので、まともなプレイが出来るとは思わなかったから。


でもニコ自身はそれでも頑張るから・・・月曜日は祝日でゆっくり出来るし・・・って事で参加。




毎年この祝日である月曜日はゲームがありませんが、折角の三連休中2日はトーナメント(苦笑)。


スカウトが注目するのは9年生ハイスクールから。

Blackは9年生の部、Blueは8年生の部に臨みました。




完全な勝ち抜き戦。


VS Florida Futuer 2020



よりによって初戦相手がこのチームだなんて・・・。

今シーズンのU16のUSA代表チームはこの中から一人選ばれてます。




2016-05-29 DSC_0332 (15) (Custom)



ゲーム開始早々アブちゃんが流血するほどの引っ掻き傷を負ったのに、ファールどころか一時ストップもしなかったレフリーに


コーチVが怒鳴った


それにレフリーがコール


テクニカルファール



2016-05-29 DSC_0332 (23) (Custom)



プレイヤーが血を出した場合、アマチュアでもジョンソンルールで一時ゲームをストップし、血を出したプレイヤーを一旦ゲームから外し、コート内に血が残ってないかを確認した上で、血が止まるまで再プレイさせてはならない、ってのがあります。

これはマジック・ジョンソンがHIVに感染した事で、他のプレイヤーへの安全確保の為に行われるようになりました。




2016-05-29 DSC_0332 (20) (Custom)



出だしがこんなんだったせいもあったんだと思います。


そこから先はボロボロ



前半終了前には、ファールもしてないジェイちゃんがコールされ、納得行かないジェイちゃんはボールを投げた


テクニカルファール



テクニカルが取られるほど強くボールを投げた訳でもないので、アブちゃんママがレフリーに文句を言ったのは注意だけで済みましたが。




2016-05-29 DSC_0332 (62) (Custom)



この2度続いたテクニカルがどうにもこうにもプレイヤーのメンタルに響いてしまって、後半はもう見ているのが辛くなるほどで


22-72で惨敗



相手が相手だけに勝てばラッキーと思ってましたが、これほど酷い結果になるとは思っていませんでした。





sub_image14665384212152981.gif






ニコは



2016-05-29 DSC_0332 (50) (Custom)


8ポイント
1ファール



このゲームでトップスコアでした。






今日はCFEのナショナルに向けてのトライアウト。

ちょびっとこれについて愚痴を<続きを読む>に書きます。





その前にこちらを 
として頂けたら嬉しいです~




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








続きを読む

テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

スカウトキャンプに行ってます

チャーが土曜日から毎年恒例の1週間のサマーキャンプでジョージアに出発しました。




IMG_2957 (Custom)



土曜日は9時に出発し、一旦 Warner Robbins Air Force base で一泊し(4時だったら5時だったか忘れたけど、キャンプでの移動については安全の為にその時間以降はスカウトルールでドライブ禁止です)、翌朝そこを出てお昼頃目的地 Woodruff に到着したとの事。




P_20160618_084331 (Custom)



土曜日に集合写真を撮ったんだけど



P_20160618_084602 (Custom)



新スカウト(新6年生)の子達を見て、チャーが初めて一人でサマーキャンプに行った時の事を思い出し、サムくんママとその話をし出して二人で涙目になっちゃったよ。




DSCF0136 (Custom)



この頃は無事帰って来るまで心配で心配で、夜も寝れなくて・・・ってのは2日目まででその後は睡眠不足からしっかり寝れちゃったけど(笑)。




帰って来る時は くっせー 洗濯物と共に帰って来るけどねぇ。





IMG_2958 (Custom)



日曜に現地に着いて月曜からイーグルになるまでの必要な課題のアクティビティに参加している模様です。





IMG_2931 (Custom)



キャンプ中は緊急と目覚まし以外携帯使用禁止になってるので、帰って来るまでなーんにも分からないし、絶対チャーは写真を撮って来ないだろうな。





物や誰かではなく、チャー自身を中心とした写真を撮るように



そうテキストしたら、テキストバックして来たのがこの写真。



20160619_115423_1466351664368 (Mobile)



まぁいいけどね・・・・。






キャンプ先でお天気に恵まれますように
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

父の日2016

確か去年もチャーはスカウトキャンプで父の日にはいなかった気が・・・。



金&土曜日とバスケゲームだったニコ。


本当は昨日はコーチHのトレーニングが正午から、夕方はコーチIのトレーニング予定でしたが、コーチHはCFEセレクトのゲームでキャンセルとなったので、コーチIのトレーニングもお休みし、のんびり過ごしました。




アメリカンな朝食は父ちゃんの担当になっているので、昨日は父ちゃんが手伝って(笑)オムレツをニコが作りました。



IMG_5329 (Custom)



オムレツと言うよりは、卵焼きの野菜乗せ、って感がしないでもないが・・・包丁も使った事がないニコなので(指を切らなくてよかった~)、トマトを切るのも苦労したみたい。

ほうれん草はほぼ毎週のようにCOSTCOで大きなバックを買って軽く湯がいて冷凍しているので、これはニコも一人で解凍して出来たみたい(爆笑)。






IMG_5330 (Custom)



母ちゃんにも作ってくれようとしたけど、母ちゃんは朝からこれを食べるとほぼ一日中胸焼けするのでフルーツに紅茶。







IMG_5332 (Custom)



Mくんママからはこんなチーズケーキが届きました。

この他に父ちゃんにはトラベルマグと、母ちゃんにはパイナップル。

Mくんをサポートしてもらってるから・・・と言うけれど、うちでご飯を食べるのはそんなに多くはないので、全然負担になってないののねぇ、ありがたい事です。





夕方は義母のところに行って義母がピザをごちそうしてくれました。

デリバリーだけど(笑)。




そこで思わぬお客様が!!



IMG_5339 (Custom)



どうよこの近距離!!



ツル夫さんだかツル子さんだか分からないけど



IMG_5343 (Custom)



外に出たらファミリーでした。





しかも義母が餌を持って行くと



IMG_5342 (Custom)



手から (って言っていいかは疑問だけど)食べた!!


一回り小さい子はお子ちゃま。



ちなみにこの子達



野生です





毎日少なくても1回は父ちゃんか母ちゃんに怒られるニコ。

そして少なくても1回は父ちゃんと口喧嘩をするニコ。



IMG_5331 (Custom)



昨日一日ニコはとってもいい子にしててくれ怒る必要もなかったどころか、夜には父ちゃんに嬉しい(母ちゃんにも)プレゼントをしてくれました。

先日ニコの表彰式の記事で、2ポイント足りずパーフェクトならず、と書いたじゃないですか?

こちらって学年の最後2週間くらい間でファイナルテストがあって、そのテストの30%が成績表に加算されるんですが、それが昨夜出て



年間ストレートA
ミドルの3年間ストレートA
GPA4.0



と言う結果になったんです。



パーフェクト!!



本当によくがんばりました~。




ニコにGreat jobと
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

みぃちゃんと水族館へGO!!

3月27日に会ったみぃちゃんは


なんと福岡から


会いに来てくれました。



みぃちゃんとはブログで知り合い、多忙な日々を送るみぃちゃんはブログをお休みしてますが、すっごい面白いマンガ式で毎日の様子をアップしてたのでリンクを貼っておきますね。



うちのタラちゃん 〜育児の落書きブログ〜


みぃちゃんのかわいいボーイズにも会いたかったけど、飛行機で来るのでボーイズとは会えませんでした。



サンシャイン水族館に行こう!!



って事で、まずは腹ごしらえ。



サンシャイン内のパスタが食べれるところで母ちゃんはお腹があまり空いてなかったので



IMG_4860 (Custom) - Copy



ハーフパスタとケーキセット(これだけ食べりゃ立派なもんだ)。






IMG_4861 (Custom) - Copy
(黄身だけパクリ、はニコのやらせ)



ニコはまたまたカルボナーラ。




お腹が膨らんだ後は真っすぐ水族館へ。



DSCN0286 (Custom)

DSCN0287 (Custom)

DSCN0289 (Custom)

DSCN0292 (Custom)



こう言うところなら例え大人がおしゃべりしててもニコは平気だし(笑)。





DSCN0293 (Custom)



好きな人が多いだろうけど、母ちゃんもニコも大好きなくらげ。

家に欲しいけどお世話も大変そうだしなぁ~。





あ・・・そう言えば 『Finding Dory』 が今日から公開されるんだよね。





今日の初日にニコは行きたいみたいだけど、ハイスクール対象(トラベルチームもハイスクールの年齢)のトーナメントキャンプに参加するから行けないの。

来週おばあちゃんも誘ってガールズだけで行くつもり。

チャーも行きたいなら日にちをずらそうとも思いましたが、来週はスカウトキャンプ、その翌週は再びエレメンタリーサマーキャンプのボランティアなので、ニコがそれまで待てないって(笑)。




DSCN0300 (Custom)

DSCN0301 (Custom)

DSCN0305 (Custom)

DSCN0307 (Custom)



以前外の水槽にはマンボーがいたのに、今はいないんですって。



みぃちゃんが空港に行く時間になってしまったので、サンシャインにてお別れ。



IMG_4885 (Custom)



この他に酒グラスや、ニコにはマロンの形のペーパークリップまで頂き、ありがとう!!





さてサンシャインにてニコはチャーへのお土産を購入。



IMG_4890 (Custom)

IMG_4891 (Custom)



ぜーったいチャーが好きだと思う


好きかどうかは兎も角、ニコからのお土産、ってのは気に入ったみたいです。




そしてここではニコ、どうしてもこれが欲しいって言い張って、お値段が2万円強だから止めたけど、でも欲しいと母ちゃんを説得し、自分のお金で購入。



IMG_4892 (Custom)



そのお値段を出すだけの価値があるものなのか?と母ちゃんは思うけど、ニコが納得して自分のお金で買ったのなら、ま、よしとしよう。

ニコの部屋に大事に飾られてます(ネックレスにもなります)。





水族館でほっこりだった三人に
 とお願いします







いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)











テーマ : 旅日記
ジャンル : 旅行

Game3 AAU State Championship 2016

昨日のワニの事故の続報ですが、捜索では2,3頭のワニを捕まえてお腹を裂いても体の一部も発見されず、午後に水面に浮くご遺体を発見。

軽い噛み傷はあるもののきれいな状態だったらしいです。

最初の報道ではボートを待ってて・・・でしたが、実際はホテルで主催してた映画を見てて、見終わってからなのか退屈して湖に出たんだかは分かりませんが、水辺で男の子を遊ばせていたんですって。

それでワニに水中に引きずり込まれたんですが、湖の周りには「遊泳禁止」のサインがあり、30cmくらい水に浸かってたらしいですね。



そのサインを見れば・・・なくても海以外の場所で水があるところにはワニがいる、フロリダ人にとっては当たり前の事ですが、他州の方からすれば、ましてやディズニーの人口湖にワニがいるとは思わないんだと思います。

フロリダには自然なものも人口なものも含めて沢山の湖や沼があり、人口だろうがなんだろうがワニがいる可能性はあるので、フロリダにご旅行を考えていらっしゃる方はそれをよく覚えておいて下さい。


何はともあれ、ほぼ無傷の状態でご両親の元へ体が帰る事が出来たのはよかったです。

男の子のご冥福をお祈りします。







5月15日の3ゲーム目。


先の2ゲームでは大差をつけて圧勝したCFE2020Blue。



VS Titans 2020





2016-05-15 DSC_0781 (59) (Custom)



このチームのレベルはCFE2020Blackくらいなので、最初から勝てるとは母ちゃんは思っていませんでした。






sub_image14660405818138131 - Copy



ニコは前日痛めた首に違和感があったけど、薬を飲んでもプレイしたいと言うので出させました。



このチームはCFEが絶対勝てない相手なんですって(苦笑)。




sub_image14660406297980431.gif



正直、きれいなプレイをするチームではなかったです。

レフリーの見てないところでファールをしたり、って事も目立って、ニコなんて突き飛ばされたのにコールなし。


2ゲーム調子が良かったジャズちゃんとアブちゃんは全く調子が出ず。






2016-05-15 DSC_0781 (114) (Custom) - Copy



ニコの調子がよかったんですよ~。




結果的には


34-61と惨敗しましたが






2016-05-15 DSC_0781 (41) (Custom)




ニコの成績は


6ポイント
1×3ポイント
5フリースロー
計14ポイント
3ファール



チームでのハイスコアでした。



結局Blueはベスト8にて敗退。

Blackは勝ち進み、もしこのゲームで勝っていればBlackとの対戦だったんです。

Blackはベスト4にて敗退。


どちらもステイト3位入りならず





それでも最後まで諦めなかったガールズに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

検診とボランティア

ナイトクラブ狙撃に続いて悲しいニュースがありました。

昨日ディズニーにて、パーキングやホテルとパークの間には湖があり、ボートで行くかモノレールで行くか分かれてて、ボートを水辺で待ってた家族の2歳の男の子が


ワニに襲われた


ワニは普段人間を食べる、と言う習性がありませんが食べられたらしく、現在は体の一部を捜索中らしいです。



http://www.wftv.com/news/florida/search-continues-for-toddler-attacked-by-gator-at-disney-resort/343562764



食べるのはクロコダイルの方で、実は先月女性がクロコダイルに食べられると言う事故がニコ達が遠征したすぐ近くで起きたばかり。

アラスカから遊びに来たご家族らしく、ご両親の気持ちを思うと言葉になりません。







先日はチャーの定期健診でした。


身長は5'11"(180.3㎝)、体重は150lb(68.0kg)と、身長の割に痩せている?と実は母ちゃんも思いましたが標準値でした。




夏休みなのに クソ 忙しい 怪獣家。



ニコを7時にジムに落としてから(父ちゃんが)、一旦帰宅しチャーを連れてボランティアにチャーを落とし、ニコをピックアップして帰ってから仕事に行ってます(父ちゃんが)。



母ちゃんは6時に起きて、今日で3日目ですが昨日は思いがけずコンディショニングもCFEの練習もキャンセルになったので、2回目だったんですが、朝早いのと初日が本当にきつくて、ニコを起こしに部屋に入ったら


今日は行かない
絶対行かない
夏休みなのに早起きなんて




めちゃくちゃ機嫌が悪かったです~。

自分の為になるって本人も分かっているから、それでも最後には文句を言いながら泣きながら行きましたけどね。




ニコが出て行って30分してからチャーを起こして朝ごはんを食べさせ送り出し、ニコが帰ってから終わってしまえば案外平気なニコに朝ごはんを食べさせ2度寝させてほっこり時間です。




ボランティアの方はエレメンタリー(小学生)の子達なので、小さい子の面倒見がいいチャーは割と楽しんで行ってます。


初日はサイエンスって事で、ゆで卵と生卵の検証をしたらしいです。



[広告] VPS




チャー、ずるしてます(笑)。




2016-06-15 IMG_5313 (18) (Custom)



この後ゆで卵も頭で割ったらしく、ゆで卵が好きなチャーはそのまま食べたって(笑)。




さてニコは、朝のコンディショニングでは父ちゃんも母ちゃんも付き合ってません。

理由は途中途中でこちらの顔を見ては文句を言うから(苦笑)。





週2日のハイスクールバスケも楽しんでますよ~。



2016-06-15 IMG_5313 (21) (Custom)



参加してる新9年生を全員知っているので、リラックスして望んでます。






2016-06-15 IMG_5313 (22) (Custom)



今週カレッジでハイスクールキャンプが2日に渡ってあり、内容はトーナメント形式なんですが、ニコはCFEの方で出るかハイスクールの方でで出るかコーチVが決めかねてましたが、ハイスクールでの方は十分な人数がいるのでCFEとして出る事になりました。


ハイスクールの方で出る方が勝ち進む確率はめっちゃ高いけど、CFEの方で力を出してくれればいいな。






夏休みが始まったばかりなのに
大忙しな怪獣2匹にガッツの
 をお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Spring Concert 2016

昨日のニュースでは、乱射した犯人は下見でディズニーパークとディズニースプリングス(旧ダウンタウンディズニー)に家族を連れて行っていたらしく、パークの方ではセキュリティーチェックのところで・・・を考えていたらしく、マイアミビーチでゲイのキスを見、憎悪し、それでゲイが集まる事で有名なナイトクラブに標的が変わったらしいです。

もしディズニーだったら犠牲者の数ももっと増えてたと思いますし、小さな子供達も沢山命を奪われた事でしょう。




gooブログをご利用の方へ

昨日はメンテだったのでお邪魔出来ませんでしたが、メンテ終了後gooブログのページが開けません。


追記:開けるようになりました!!







先月末の話になりますが、ハイスクールでバンドを選択しないニコにとっては最後のミドルバンドコンサートが行われました。




DSC_0001 (Custom)



最後なので悔いのないコンサートにして欲しいもの。





DSC_0008 (Custom)



バンドのクラスを選択した時、3種の楽器をお試ししましたが、最初からフルートと決めてたニコでしたが、フルートに触ったのは初めてだったので音を出す事すらまともに出来ませんでした。



初心者用のフルートはキーが閉じてるか、もしくはカバーがついているのですが、1年半前頃からはそのカバーを外し、いわゆるオープンホールと呼ばれる状態で吹けるくらいに上達したのです(オープンホールとは )。


初めの頃は高い音が出せずに音が割れちゃったものですが、それもきれいに出せるようになったし、あぁこれでフルートを止めちゃうのはもったいないな、とも思いますが、バスケに集中したいとの事なので、それはそれで嬉しい事です。






Hymn of Praise







Guardians of the Galaxy







最後のStar Wars, The Force Awakensは難しい曲だったんですって。

しかも練習期間も短かったですからね~。


途中崩れた個所がありましたが、それでもかなり上手に出来たんではないかな?と思います。

なんせみんなまだ中学生、日本で言えば2&1年生ですから。
(ちなみにここでは年長1、小学校5、中学校3、高校4年なのでミドル1年目は日本の小学校6年生です)



先生の最後の挨拶を聞いた時、母ちゃんは鼻の奥がツーンとしました。



DSC_0024 (Custom)



3年間ありがとうございました。






DSC_0023 (Custom)



副校長もかけつけてくれ、副校長とも最後の写真になりました。





ニコの後ろを3年間見てたデズくん(左)は別のハイスクール。



DSC_0021 (Custom)



バンドではデズくんママと仲がよかったので寂しいわ~。






無事に演奏し終えた卒業生に
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

邪魔するものは誰ぞ?

怪獣家のあるオーランドで、コンサートをしてたシンガーが射殺され、昨日早朝はナイトクラブで銃乱射で沢山の方が亡くなりました。

両方とも我が家から車で15~25分の距離に位置し、コンサートが行われたのはCFEが練習で使っているジムのすぐ近く。

その夜は練習もなかったのでその近辺には行っていませんし、昨日のは怪獣2匹が生まれた病院のすぐ近くで、ましてナイトクラブの並ぶ界隈には普段は行かない場所でもあるので我々に問題はありません。

FBでは安否を確認するアラートを受け取り、それで友達の無事も確認出来てます。


http://www.wftv.com/news/trending-now/orlando-nightclub-shooting-son-who-sent-heartbreaking-texts-to-mom-confirmed-dead-1/339894531


このニュースを見た時、涙が止まらなくなりました。

亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りすると共に、ご遺族の方々へのお見舞い申し上げます。

そしてケガをされた方々の体の傷はもちろんの事、心の傷が一日も早く回復される事を願ってます。


ご心配頂き、本当にありがとうございます。






夏休みに入ったと言うのに、まーったくゆっくり出来てません(笑)。





2016-05-24 IMG_5135 (36) (Custom)
(ラムカレーを食べれるようになったチャー)



今週一杯チャーは、エレメンタリースクールのサマーカリキュラムのボランティアに入ります。

来週1週間はボーイスカウトのサマーキャンプでジョージア、その後の1週間は再びサマースクールのボランティア。





ニコのスケジュールは分かり難いので曜日ごとに書き出してみました。


                  

月 7:00~9:00am コーチHコンディショニング 
   6:00~8:00pm ハイスクール

火 7:00~9:00am コーチHコンディショニング 
   6:30~8:30pm CFE  

水 7:00~9:00am コーチHコンディショニング 
   6:00~8:00pm ハイスクール

木 7:00~9:00am コーチHコンディショニング 
   10:30~11:30am コーチHトレーニング

金 7:00~9:00am コーチHコンディショニング   

土 9:30~11:30am CFE

日 12:30~2:00pm コーチHトレーニング
   5:00~7:00pm コーチIトレーニング




コーチHやニコのトーナメントが入った場合はコーチHのコンディショニング&トレーニングはキャンセルになりますが、基本的にはこのスケジュールになり、朝寝が出来ないので、ニコも母ちゃんも帰って来てからお昼寝しよう、っと(笑)。




CFEセレクトのコンディショニングはボールを触ることなく2時間、ジム内の階段を走りながら上り下りを繰り返したり、腹筋に腕立て伏せとかなりきついんですが、それに向けてニコ、先週から腕立て伏せを始めました。

そうすると必ず邪魔するヤツが・・・



[広告] VPS




遊んでると勘違いしてるみたい(笑)。





先週ちょっと・・・いやかなーり嫌な事が起きました。

<続きを読む>に書きますが、その前に



そんな怪獣家に 
 としてワニ~




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

8年生最終日

一昨日水曜日はニコ、ミドル最終日でした。


毎年アワードセレモニーは最終日の数日前に行われますが、今年は午前中アワードセレモニーで午後がパーティーでした。





日本で言う卒業証書に代わるものが赤いリボンのメダル。

これは既に朝配られたそう。




2016-06-08 (2) (Custom)

2016-06-08 DSC_0012 (54) (Custom)



昨日FBにもこの写真を載せたんだけど、オバマ大統領最後の年の卒業生ってコメントを頂いて気づきました。



さてこの賞はチャーも頂きましたが、GPA3.45~3.99の賞で、ニコはパーフェクト(4.0)を狙ってましたが、日本から戻って直後のテストで落としちゃったんです(GPAとは?)。


ギリギリパーフェクトならず



しかもテストが2ポイントでAだったのに・・・ま、結果は結果なのでしょーがない。





2016-06-08 (4) (Custom)



校長先生は最後の挨拶で涙・・・。

校長になってこの学校に来た時、ニコ達が6年生で入って来て、その子達が8年生で卒業すると同時に校長先生も校長や副校長を育てるトレーニング施設の方に異動になるのです。





セレモニーが12時半に終わりパーティーは12時45分より。


ボランティアはそれぞれ割り当てが決まってて、前半は会場の見回り。


なので結構写真が撮れちゃいました。



バスケボールのキャプテン同士。



2016-06-08 DSC_0012 (17) (Custom)



このザーくんは学校のすごい人気者。

ハイスクールも一緒なのでこれからも顔を合わせられそうです。



[広告] VPS





面白いし頭もいいしバスケもダンスもうまい(笑)。





2016-06-08 DSC_0012 (22) (Custom)



このハンマーゲームが一番人気でニコもやったみたいだけど、鐘は鳴らせず(笑)。







最後の方では全員でダンス。



[広告] VPS




分かるかな?
ニコがちらりと見えるの。





2016-06-08 DSC_0012 (30) (Custom)



母ちゃんは後半はこのゲームの監視だったので、ここからじゃないと動画が撮れなかったのが残念。





2016-06-08 DSC_0012 (51) (Custom)



恋愛感情抜きで男子の中で一番仲がいいパーくん。

パーくんは3年間ストレートAの秀才で、パパがチャイニーズ、ママがアメリカンでかなりのアジア顔。

8年生の間ではニコの双子アジアと言われてる子です。

勿論兄妹でも双子でも親戚でもない事はみんな知っています(笑)。




2016-06-08 DSC_0012 (28) (Custom)

2016-06-08 DSC_0012 (49) (Custom)



仲良しのお友達数人が別のハイスクールに行くので、パーティー最後の方にはニコが大泣き。




2016-06-08 DSC_0012 (47) (Custom)

2016-06-08 DSC_0012 (48) (Custom)



帰りはエレメンタリー最終日の時もそうだったけど、8年生の先生方が白いハンカチではなくティッシュを振り振りしてスクールバスを見送りました。



母ちゃんと父ちゃんはセレモニーが始まる20分前に学校に着き、そのままランチも食べれずボランティアだったので、家に帰ってぐったり。



でも思わぬCFEの練習がキャンセルになったのでお祝いディナーは


Mellow Mushroom




2016-06-08 DSC_0012 (58) (Custom)



ここのピザ生地は全粒粉で作ってるので、父ちゃんみたいな糖質制限をしてる人にとっては最高のレストラン。



2016-06-08 DSC_0012 (56) (Custom)

2016-06-08 DSC_0012 (57) (Custom)



ニコはここのカルゾーネ(こちらではカァゾーンと発音)が大好きで大きいのをペロリと食べちゃいますが、チャーは半分しか食べれなかった(笑)。








チャーは10年生修了!!



来年度はIBCPを取ります(International Baccalaureate Careers-related Programme)。

本当は9年生になる時にIBを申し込んだけど、メディカルクラスを選択する生徒は取れない、って事で APプログラム になり、どっちが将来有利かっていうのは賛否両論あります。


ニコの年度からはメディカルを選択してもIBが受けれる事となり、随分本人も悩みましたが、IBは毎日4時間ほどの宿題が出るので、スポーツをするのに両立出来るか自信がない、との事で、ニコもIBCPを受ける事となりました。


チャーは来年度は11年生になるので、ますます勉強が大変になると思うけど頑張って欲しいものです。



そんなチャー、ニキビ治療で今後はニキビ跡を治す事に切り替わりますが、服用してる薬の為毎月1回血液検査があり、夏休み初日の昨日は血液検査でした。



2016-06-08 DSC_0012 (59) (Custom)



毎月ともなると慣れたもんです(笑)。



朝ごはんを食べれないから、朝ごはんをお隣のスーパーで食べたいものを買ってあげようか?と聞いたのに、セブンイレブンでアイスコーヒーにしたチャー。



2016-06-08 DSC_0012 (60) (Custom)



ドーナツも進めたけどいらない、って・・・。





今年度も頑張った怪獣2匹に
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ディズニーシー

昨日は一日学校で、帰ってからお祝いディナーに行き(CFE練習がキャンセルになった!!)、写真をまだまとめてないのでアップ出来ず(笑)。





さてさて日本帰国が決まった時から従弟嫁に



ディズニーに行こう!!



そう誘われて、ディズニーファンではない母ちゃんは嫌と言うのも申し訳なかったので行って来ました。




IMG_4864 (Custom)




開園が9時からと聞いており、家を出るのが


6時だと言う




6時半にはパーキングに到着し、従弟嫁Tちゃんと息子のコーが並ぶから、他の者はパーキングの車内で待ち、8時半に入口に行ってものすごーく驚いた。


ものすごい人が待っている!!


多分夏休み中のこちらのディズニーでもあの光景は見れないんじゃないかな?



結構前の方で待ってて、開園と同時にもっと驚いたのは


みんなすごい勢いで走ってる!!


係員が


走らないでください
小さい子もいますので走らないでください



そう呼びかけているのにも関わらず走ってる。



母ちゃんはコーの妹のサーを連れて歩いてたんですが、ぶつかろうと謝りもせずに走って行く様には


怖いと思うと同時に呆れた


この時点で既に母ちゃんは



もう二度と来るもんか!!



そう思ったのであった。

今回行ったのはシーだったけど、実はニコが3歳くらいの時にやはり従弟嫁とコーとチャーとニコ、そして母ちゃんの5人でランドに行った事があるのだけど、その時も



二度と来るもんか!!



そう思ったんだよね~。

サービス業だった母ちゃんは働く方の大変さも知ってるからクレームを出すって事がそれまでなかったんだけど、この時はランドのマネージャーに質問した時にすごい答え方をされちゃってクレームを出したくらいだもん。



IMG_4849 (Custom)



さてさて、最初に向かったのは タワー・オブ・テラー


これはこちらにもあるし、母ちゃんとニコの大好きなライド。

Tちゃんが並んでてくれたんであまり待つ事なくすんなり乗れましたが、怖くないからと従弟に 騙され 乗ったサーは大泣きでした。


その後母ちゃんを除いたみんなは インディアナ・ジョーンズ

これってこっちじゃインディアナって言うけど、日本ではインディなんだよね。

こっちに来て初めて知った。

でもってこっちではショーになっているけど日本ではライドなのね。


このライドに母ちゃんを除いた全員が行き、結構混んでたから結局はニコとコーだけがシングルライドの方で乗り込み、途中で故障して止まっちゃって途中から歩いて出て来たんだって。

でもファーストパスをもらったから、その後復活した時に乗りに行きました。



その後はコーが朝一で取った トイストーリー・マニア



IMG_4863 (Mobile)



その場所に行ってびっくり。


その日のファーストパスは既に終了


まだ朝10時なのに、もうなくなっちゃうなんて・・・しかも220分待ち。


夕方4時ごろにはスタンドラインも終了してて、ファーストパスのみの運行になってて更にびっくり。

こちらのトイストーリー・マニアは閉園近くなるとスタンドラインで待たないで乗れちゃうのに。



IMG_4850 (Custom)



左が母ちゃんのスコアで右がニコ。

コーが一番で母ちゃんは二番でした(笑)。





母ちゃんは夕方のおやつで食べたかった



IMG_4858 (Custom)



餃子ドック



あんまん肉まんの餃子バージョンと言ったところでしょうかね?



IMG_4868 (Custom)



コンビニの肉まんを嫌だと言って食べなかったニコ、これを半分食べちゃって驚いた。






その後もあれこれ楽しんで、7時ごろには母ちゃんはギブアップ。


サーとTちゃんと入口近くのカフェに入り浸り、従弟はコーとサーを連れてあちこち回ってくれました。



長袖シャツにセーター、その上にダウンベストとダウンジャケットを着こんでたのに、海風も冷たくて午前中は雪がちらついたこの日。

その気候で、多分それまでの疲れも出ちゃったんだと思う母ちゃんは午前中から低体温になり頭痛が出始めちゃって、その影響でそれだけ着こんでても寒くて寒くて、それでギブアップしちゃったんです。



IMG_4851 (Custom)



コーもこんな格好だったしね。


実は母ちゃん、東京に15年も住んでたのに、東京ディズニーランドにはこちらに住む事が決まってから1回と、ニコが3歳くらいの時の1回、シーにはまだ結婚前にこちらと行ったり来たりしてた時の間に帰った時にまゆちゃんに誘われて1回しか行った事がありません。



やっぱりもう行かなくていいや
どうせ行くならこっちの方がストレスがないし
でも食べ物は日本のディズニーの方が断然おいしい




IMG_4855 (Custom)



でもね、従弟ファミリーと過ごす時間はものすごーく楽しかったよ!!


従弟のお陰でニコは最後のショーも見れたし



IMG_4852 (Custom)



従弟がこんなお茶目な部分を持ち合わせてたのを初めて知ったし(笑)。



IMG_4871 (Mobile)



Tちゃん、次回は絶対ディズニーではなく、普通の遊園地にしてください





IMG_4859 (Custom)



帰りは中華のファミレスでニコはチャーハン、母ちゃんはタンメンを食べて帰りましたとさ。



園内は一日中お父さんと見られる人が走り回ってて(多分ファーストパスを取るのにかな?)、日本のお父さんは大変だ・・・と母ちゃんは思いました。




そんな日本のお父さんに今日は
 とお願いします






いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 旅日記
ジャンル : 旅行

バスケ&バンドアワード

日本帰国記事も残ってるし、CFEゲーム記事も滞っていますが、怪獣達の学年度末なのでこちらを優先させたく思います。




今日は子供達の年度末最終日。

ニコは午前中アワードセレモニー、午後から卒業パーティーなので母ちゃんはセレモニーの後学校に残ってパーティーのボランティアでございます。

本当は今夜お祝いディナーしたいけど、CFEの練習があるのでそれも出来ず・・・。

ま、しゃーないな!!



昨日のお返事、及び今日の訪問は帰ってからしますのでしばしお待ちを。








先日、ミドルバスケチームの打ち上げパーティーが行われました。


場所は学校から歩いて行けるジュリちゃんママがご自宅を開放して下さり、ジュリちゃんちでプールに入ってピザを食べたりおしゃべりしたり・・・でしたが、ニコはこの夜最後のバンドコンサートだった為プールには入らず、みんなよりちょっと早くにピックアップ。


この日は一応チームから、と言う事で母ちゃんがこんな物を作りコーチにプレゼント。



2016-05-31 IMG_5139 (4) (Custom)



ニコの話では随分喜んで下さったとの事。




そしてこの日コーチからそれぞれアワードも頂きました。



2016-06-07 IMG_5213 (14) (Custom)

2016-06-07 IMG_5213 (13) (Custom)


 
Valuable Leader
(素晴らしいリーダー)



嬉しいですね~。

最後の年でチームキャプテンにもなれたし、ニコにとっては最高のミドルバスケシーズンだったと思います。





そして昨日のバンドプチパーティーでもニコはアワードを頂いて帰って来ました。



IMG_5215 (Custom)



全員がもらえる修了アワード(笑)。

小さなピンバッチのメダルはソロテストの時のらしいです(その時の記事は こちら






でもってバンドでは毎年生徒達が選ぶアワードがあって



IMG_5216 (Custom)



一番のおしゃべり賞



笑える~!!






ランゲージ&アートのクラスでは(日本で言う国語)先生から



IMG_5217 (Custom)



模範生って意味でしょうかね?





こうしたアワードはチャーは6年生の時にサイエンスの全州コンテストでの入賞以外、ミドル生活の中では一度もなかったですから(苦笑)。



自慢の娘です!!





沢山のアワードに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

US History 最後のプロジェクト

ニコってやっぱツキがある子なんだと思う。


昨日はハイスクールバスケの練習と最後のバンドパーティーが重なり、バスケは出席必須だったのでバンド先生の許可も得てバスケに行く予定でしたが、トロピカルストームの影響で昨日の郡内での課外活動は全面キャンセルになったんです。


学校は明日が最終日なので、バンドパーティーは今日の授業時間でプチパーティーをするらしいので、ニコは参加出来なかったと言う思いをせずに済むので母ちゃんとしてもよかったと思います。


でもパーティーの為にワンピース、買ったんだよなぁ・・・



ハイスクールバスケ練習も今日に振り替え。






ニコのUS Historyの最後のプロジェクトは



Civil Warについてスクラップブックでまとめよ




2016-05-24 IMG_5135 (26) (Custom)




このプロジェクトでニコはメルちゃんとペアを組み



2016-05-24 IMG_5135 (27) (Custom)



タイトルをカットして欲しいとの事だったので、一日目は我が家で作業。





2016-05-24 IMG_5135 (25) (Custom)



このカッティングマシーン、子供達が学校に行くようになって、こうしたプロジェクトで毎回使うようになりました。




母ちゃんが手伝ったのはここまで。




2016-05-24 IMG_5135 (28) (Custom)

2016-05-24 IMG_5135 (38) (Custom)



後は二人で色々調べながらまとめ、2日目は接着する作業をマレちゃんちで行いました。




その結果



200点中200点満点!!





二人ともよくがんばりました、と
 をお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game2 AAU State Championship 2016

あぁ・・・かわいそうなニコ・・・(あくまでも母ちゃんの気持ちです)


今夜はニコの最後のバンドクラスのパーティーで、アワードセレモニーが行われたり、ニコ達8年生追い出し会でもあるすっごい楽しいイベントなのに、ハイスクールバスケの練習に参加しなくてはなりません。


先週のハイスクールの練習はバンドコンサートと重なり、コンサートは成績に影響するし、こちらも最後のコンサートだったのでコンサートに出ましたが、この練習に出れなかった為今夜は必須になってます。


最もニコの頭の中は既にハイスクールバスケになってるので、迷わずバスケを選びましたけどね~(笑)。






5月14日、ゲーム1終了後10時半より


VS TGFB





2016-05-14 DSC_0444 (186) (Custom)





このゲームではアブちゃんとジャズちゃんの調子がよかったです。






2016-05-14 DSC_0444 (198) (Custom)



一方ニコは1ゲーム目とは調子が狂って動きがスローに。






2016-05-14 DSC_0444 (202) (Custom)



しかもパーソナルトレーニングコーチである、CFEセレクト(CFEのNO2チーム)のコーチWが見てる事もあって緊張もしてた様子。


何度も


リラックスしろ!!



そうコーチWから声を掛けられてました(苦笑)。

ってかコーチWが見てたから緊張してたとも言う(爆笑)。





2016-05-14 DSC_0444 (238) (Custom)




64-28で圧勝!!






2016-05-14 DSC_0444 (240) (Custom)



ニコはゲーム1で痛めた首の具合で調子が出ず


4ポイント
1フリースロー
3ファール






2016-05-14 DSC_0444 (254) (Custom)



このゲームに勝ちベスト8入りをしました。



Blueはこれでこの日のゲームは終了し、翌日はプレイオフ。



Blackは夕方もゲームだったので、午後2時くらいに一緒にランチ。






2016-05-14 DSC_0444 (352) (Custom)



今シーズンからCFE入り、そして同じミドルスクールであり、来年度も同じハイスクールに進むジョーちゃんがニコは大好きでちょっかいばかり出してる(笑)。






2016-05-14 DSC_0444 (348) (Custom)



やはり今シーズンからCFE入りし、以前は同じトレーニングを受けてたエラちゃんとも大の仲良しになったニコです。




Blackも夕方のゲームに勝ちベスト8入り。





双方勝ってよかったね、と
 とお願いします





いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

ミドル最後のフィールドトリップは

先日、ニコ達ミドルスクールでフィールドトリップでした。


6年生はシーワールド、7年生はユニバのアイランド・オブ・アドベンチャー、8年生はブッシュガーデンと毎年決まっているのですが、申し込み期限ギリギリで


行かない!!



そう言い出したニコ。


どうやら普段つるんでるグループの子の殆どが参加せず、ニコはその中の一人レイちゃんママに連れられてお出かけしたいと言い出したので許可しました。



これがミドル最後のフィールドトリップなので、母ちゃんは数人の仲良しじゃなく沢山のお友達との思い出を作って欲しかったけど、これはこれでいいかな。



ミドルのフィールドトリップは参加不参加は自由です。




行った先は


オーランドアイ




2016-05-09 P_20160412_211548 (33) (Mobile)



すごーーーーく高い(122mだったかな?)観覧車です。

お値段も高い(苦笑)。





2016-05-09 P_20160412_211548 (30) (Mobile)



これが一番高いところかな?








その後 蝋人形館 に行ったんだって。



母ちゃん、そんな場所があったなんて全然知らなかった。



2016-05-09 P_20160412_211548 (27) (Custom)

2016-05-09 P_20160412_211548 (28) (Mobile)

2016-05-09 P_20160412_211548 (29) (Custom)

2016-05-09 P_20160412_211548 (37) (Custom)

2016-05-09 P_20160412_211548 (39) (Mobile)

2016-05-09 P_20160412_211548 (40) (Custom)



母ちゃんは日本の蝋人形は怖いと思う事があるけど、これらは全然だね。





2016-05-24 IMG_5135 (24) (Custom)

2016-05-24 IMG_5135 (22) (Custom)



マミィの大好きなピット・ブルもいたよ!!


って写真を撮って来てくれました。






本当はその後スペインレストランに行く予定でしたが、目的のレストランは夜のみオープンだったので、ショッピングモールをうろうろしてランチして帰って来ました。


スペインレストランが目的だったのは、レイちゃんともう一人がスペイン語を選択してて、レストランに行きスペイン語でオーダーやスタッフとのやり取りをするとエクストラクレジットがもらえるから、と言うものだったの。



このレストラン、この辺では絶対見かけないイカ墨料理も出しているみたいで、母ちゃんと父ちゃんは思わぬ発見を今回のお陰でしたので、後日行ってみようかと思います。





この日持ち帰ったのは



2016-05-24 IMG_5135 (18) (Custom)



何度も蝋に手を付けて作ったんだって。

この形できれいに手が抜けたって方が母ちゃんはびっくりだ。





2016-05-24 IMG_5135 (17) (Custom)






楽しい一日だったニコに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Students vs Faculty 2016

あれぇ~~~?

管理ページからもブログページからもコメントが入らない・・・FC2をご利用の方の方にもコメントが入れれません。

スマホからだと問題なく出来るので、こりゃ私のPCが悪いのか?






追記

スマホから自分の管理ページに入ってお返事は書けたけど、FC2をご利用になってるみなさんのところにコメントが入れれません。

いつになったら直るかな・・・直り次第再びコメントを入れに参りますね~。











年度末、毎年恒例の


Students vs Faculty 



がありました。






2016-05-27 DSC_0784 (2) (Custom)



これがニコにとってミドル最後のゲームとなりました。






2016-05-27 DSC_0784 (14) (Custom)



レギュラーゲームではスタターしか名前を呼ばれませんが、この最後のゲームはマネジャーを含めて全員の名前が呼ばれ入場。





このメンバーで円陣を組むのも最後。



2016-05-27 DSC_0784 (22) (Custom)



6年生であるCFEポイントガードのスィちゃんもゆくゆくは別なハイスクールになるしねぇ。





2016-05-27 DSC_0784 (24) (Custom)



コーチはFacultyチームにいるので、このゲームではチームキャプテンであるニコがコーチを務めました。





今年はFacultyチームに、チームメイトの大学生のお姉ちゃんが参加。

彼女は今年度からバスケでフルスカラシップで大学に行き出し、身長183㎝。



2016-05-27 DSC_0784 (83) (Custom)
(新聞にお顔が出たりしてるので隠さなかった)。



見て、スィちゃんとのこの体の違い!!


このゲームは正規のルールがないので(笑)


お姉ちゃんに抱きついて離れるな!!


そうアドバイスしましたが、彼女の妹でさえやらなかった(笑)。





2016-05-27 DSC_0784 (52) (Custom)



どっちもゲームは本気出しなんだけど、ガールズが全員笑顔で楽しそうにプレイしてました。





2016-05-27 DSC_0784 (98) (Custom)



20分のゲームタイムで、チームを半分に分けて8分ずつ、残り4分は全員入り乱れて。


母ちゃんは見ながら大笑いしました。





2016-05-27 DSC_0784 (104) (Custom)



結構なドリブルでレイアップすると見せかけて後ろを向いてパス。

先生を転ばせてしまったニコです(爆笑)。




ゲーム後にはサッカーコーチの奥様(やはり別校でスポーツコーチをしてる)に


Your skill killed me!


そんな嬉しい言葉をかけて頂きました。
(トラベルチームでもそうなればいいのに)






2016-05-27 DSC_0784 (23) (Custom)



ちなみにボーイズは今年度地区チャンピオン。





2016-05-27 DSC_0784 (134) (Custom)



楽しいシーズンをありがとう、ガールズ!!







おまけの話


このガールズの中の3人はYMCAで同じチームにおり、ニコのいるチームとも何度も対戦しており(その3人はミドルになったと同時にYチームを辞めた)、ニコのチームとのゲームの度に


誰がニコのディフェンスにつくか?


みんな嫌がったらしい。


そのチームではニコを


Scary Girlと恐れてた


らしい(爆笑)。






ニコは今月からハイスクールバスケ練習に参加します。





そんなニコにがんばれ!!と
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Hornet

*今日はにゃわんず記事ではありませんが、モデルはにゃわんずにやってもらいます(爆笑)




昨日の朝は焦った~!


5時半に起きてお弁当とチャーの朝食を用意してて冷蔵庫を開けたら




真っ暗!!



2015-08-26 DSC_0001 (16) (Custom) (2)



冷蔵庫を買い替えたのはかれこれ10年ほど前で、朝起きて冷蔵庫を開けたら真っ暗&焦げ臭い・・・。

冷蔵庫本体がショートしちゃって買い替えました。


まさか壊れた?


3月に日本に帰国し、現在はニコのトーナメントシーズンで結構なお金が動く時期なので、今大きいものが壊れた困る・・・。


時間は朝5時半。

父ちゃんを起こすべきかどうか迷いました。



先月は小さいオーブントースターが壊れまして、新しいのを購入。


ふと気づいたら、レンジを使う時に時間が表示されてたのが消えてる。


トーストを焼くだけ、ピザを1枚温めるだけに大きいオーブンを使うのは勿体ないし、トースターを出しっぱなしも嫌なので、数年前からオーブントースターを使用してるんですが、昨日お弁当を作るのに冷凍してたのを温めようとレンジへ入れ、チャーのトーストを焼いたら



ブレーカーが落ちただけ




tempmore_20160601_233603.jpg



それだけで済んでよかったわ~。






ここ数日この辺は毎日のように雷雨。


日曜日は結構な雨量があり



リビングルームで雨漏り!!



20160601_234348 (Custom)



この日はニコのトーナメント先から3時間半かけて帰って来た日で、父ちゃんは祭日だった月曜日は何もしないでゆっくり休みたいと言ってたのに雨漏りの修理(涙)。


そしたら・・・



20160602_000022.jpg



OMG!!


丁度ニコとチャーの部屋の窓の間に



ハチの巣を2個発見!!



20160602_000255.jpg



ニコにはハチアレルギーがあるので、見つけたら速攻駆除するんですが(ちなみに網戸になってるから家の中に入って来る事はない)、そのハチ


Hornet(スズメバチ)



この辺で多いのはWasp(スズメバチの種)。


ここでHornetを見たのは母ちゃん、初めてです。



2016-05-31 IMG_5139 (22) (Custom)



しかもでかいし・・・。




父ちゃんが駆除をし、雨漏りも直りました。




016 (Custom)



やれやれ・・・



この家は古いから(築45年)、あちこち修理する箇所が出て来て嫌になっちゃうわ~。





お休み返上だった父ちゃんに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR