fc2ブログ

CFEトライアウト2016 

先々週土曜日はCFEトライアウトでした。


朝9時にレジストだったので8時半に家を出なければならず、7時半にニコを起こしたら


疲れてるのに~


そりゃそうだよね、連日なんだかんだでベッドに入る時間は遅いのに、ミドルの朝練は6時に起きて行かなくちゃならないもの。



じゃぁCFEは辞めよっか?


そう言ったら起きたけどね(笑)。




今回のチーム編成はどのようにコーチWは考えているのか全く分からないが、CFEではどのチームもメンバーは9人までって決まりがある。




2016-02-22 IMG_4554 (12) (Custom)



この日トライアウトに参加したのは合計22名。


この1回だけで終了ではなく、2度目のトライアウトもあるが、いつになるかは未定。

もしかしたら日本に帰っている間にあるのかもしれないし、そのトライアウトに出れなかったらCFEに残れない可能性もある。

もしCFEに残れたとしたらこれから毎週練習があるのに、日本に帰って練習に出れなくてゲームには出してもらえるんだろうか???ってすごーく不安。




1456684689dl7dvGzhE_Xqx401456684688.gif




実は母ちゃん、このトライアウトでニコがカットされればいいな・・・って心のどこかでも思ったり。

CFEに移ってからと言うものの、プレッシャーの方が大きくて伸び伸びプレイしているとは思えないし、折角入ってもベンチで殆どプレイさせてもらえないし、親としてもう少し楽な道でもいいんじゃないか?って思うんですよ。

このシーズンでまたしてもベンチ組だったら、今シーズンで終わらせようとも考えてます。

CFEは本人の力次第、親はそれはサポート出来ないもんね。






ニコへグッドラックの  とお願いします


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

祝 14歳

本日2月26日



IMG_4572 (Custom)



14歳になりました






IMG_4570 (Custom)



今週から義母のところに義母の姉、Wおばさんが滞在しているので会いに行きました。





IMG_4569 (Custom)



今日は義母にとっても初めてで多分最後であるへその緒をカットした記念日でもあります(笑)。

ニコの誕生時、父ちゃんは出張で不在だったので、義母が出産に立ち会ってくれたので。




毎年書いてますが未熟児で生まれたのが嘘のよう!!



DSC00002 (Custom)
(毎年使い回しの一枚)



お出かけ先では必ず泣き叫び外食も出来ず、喋るようになったら朝起きた時から寝る瞬間まで喋る子で、お昼寝も殆どしてくれず。




DSC00014 (Custom)



歩き始めてからは片時もジッとしておれず動き回り、デパートで一度だけオムツを替えるのにバギーからオムツ入れバックを取る瞬間いなくなってしまって超焦り、オムツを替えると分かったニコは勝手にトイレに行ってたんですが、知らないおばちゃんにトイレにいたと教えられたと同時に目を離した事をこっぴどく怒られた事もありました。

↑の写真は1歳2か月弱のですが、歩き始めたのは11か月になるちょっと前でした。




プールでは2度おぼれかけた事があり、一度はチャーと足だけ水につけてた時に電話が鳴り、キッチンに走って電話を取って戻ったらプールに浮いてた(驚)のは、ニコ1歳半の時。

それ以来プールの時は電話持参になりました。



DSC00416 (Custom)



もう一度はお友達の娘アレちゃんと(チャーと同じ年)プールに入ってた時、アレちゃんが浮きなしで遊ぶのを見て腕につけてた浮きを自分で勝手に、しかもプールの深いところで片方だけ外し、その瞬間体半分が沈んだと言うおバカな事をしでかした時、ニコは2歳半でした。



DSC01217 (Custom)



物心ついた時からバレエをしたいと言い出し3歳で始め、バレエとジャズを9年続けて辞めたのはバスケを選んだから。


思い出話をつらつら書いているとキリがないのでこの辺にしますが、生後2か月ごろからいつになったらこの子の子育ては楽になるんだろう?とずーっと思い続けて14年弱(笑)、今でもよく喋り気も強くバスケに忙しくてちーっとも楽になんかなりません(爆笑)。




今日は朝練があるので、途中ドーナツをチームに買って行きチームでお祝いもしてもらったようです。




今夜は親友リリちゃんが泊まりに来て、明日はミドルのお友達を中心にもう一人の親友ケイちゃんも参加してのお誕生会をする予定。






そして今日は



2016-02-22 IMG_4554 (32) (Custom)

2016-02-22 IMG_4554 (30) (Custom)
(ジーンズを履いたルナ)



にゃんずも1歳になりました!!


引き取って8か月の間、レイアがお目々の病気になった以外は3にゃんずも元気に育ってます。



IMG_4573 (Custom)

IMG_4574 (Custom)



ニコのお祝いチュッチュにやや迷惑顔のルークですが(笑)。






ダブル誕生日の怪獣家に
 とお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ミドルバスケゲーム6 2016年

昨日はミドルスクールの最後のレギュラーゲームでした。

これに勝てば地区2位でプレイオフ進出確定。


コーチもこの相手は楽勝と踏んだんでしょう。


ベンチ組をスターターに




でも全くポイントが入らないので開始5分でレギュラー組と全員入れ替え(苦笑)。



前半だけで22-0




2016-02-24 DSC_0124 (9) (Custom)



余裕があり過ぎちゃうのか、プレイしてるガールズが笑顔なの(爆笑)。


このゲームでもレギュラー組はゲームの半分以上ベンチで休んでました。

これって困るわ~。


ニコの写真、殆どなし


余裕のあるゲームは嬉しいけど、余裕があり過ぎてシュートをミスするのはどうかと思うわ(笑)。





2016-02-24 DSC_0124 (56) (Custom)



圧勝でした


あのゲーム雰囲気だと60ポイント取れても不思議じゃないのに(苦笑)。




ニコは



2016-02-24 DSC_0124 (37) (Custom)



4ポイント
1フリースロー
スティールもリバインドもアシストも数えてない(苦笑)




地区予選2位でプレイオフ進出



実はプレイオフ、勝ち進んだら困る事が。


プレイオフゲーム2までニコは出れるけど、ゲーム3から日本なんです(やばっ!!)。

しかもゲーム1は地区予選3位だけのゲームなのでニコ達はByeになっててゲーム2から。

コーチにも承諾を得てるし問題はないけれど、もし勝ち進んで出れないとなるとニコが一番悔しい思いをしちゃう。

でも飛行機代が安かったから・・・しょうがない。




この3年ミドルスクールでのスポーツをさせて頂いて遠征の時に気づいた事があります。

ダークサイドのミドルに行くと


トイレのカギが全て取り払われている


何を防止する為か、色々想像すると怖いですね~。






地区予選優勝を逃しちゃって悔しがってるニコに  とお願いします


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

Excellent!!

みなさまお元気かしら?
COCOでございます


 

2016-02-09 IMG_4436 (12) (Custom)



毎朝チャー兄のベッドでちょい寝するのが気持ちいいわ~。






2016-02-22 IMG_4554 (11) (Custom)



先週金曜日、あたちは父ちゃんの車に乗ってお出かけだったのよ。


車の中じゃすごく嬉しくてはしゃいじゃったけど、パピーの時のように前の席には行かなくなったから怒られなくなったわ。



目的地に向かう途中、あたちはどこに行くのか分かっちゃった!!


獣医!!


だと分かってあたち、ますます興奮したわ~。


ここじゃスタッフもドクターもおやつを山のようにくれるから、あたちは獣医さんに行くのが大好きなの!!





体重もお耳もおちりも歯も


Excellent!!


そうドクターに褒めてもらったわ。






2016-02-22 IMG_4554 (10) (Custom)




母ちゃんの肩に頭を乗せたら母ちゃんがすっごい幸せそうだったわ。





注射を我慢出来たあたちに
 ってしてわん!!



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)








テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

Solo assessment

金曜日はニコのソロテストがありました。


毎年7&8年生は必須で、6年生は希望者のみ。



2016-02-22 IMG_4554 (18) (Custom)
(ニコが着ると超ミニになってしまう・・・)




ニコが指定されたのが午後7時50分だったのと、母ちゃんの友達の家から約30分の距離のミドルスクールが会場だったので母ちゃんはそのお友達の家へ。

彼女の長男くんとニコは1年違いの同じ誕生日。


ニコのテストが終わってお迎えに来るまでの3時間、ずーっとお喋りしてました。






2016-02-22 IMG_4554 (19) (Custom)



さてさてニコの方は、去年はsuperiorには届かず、でも相変わらず練習は学校でだけ。


本人は


超楽勝!!



などとほざいてましたが今年も去年同様



Excellent




去年も結果が出るまで結構待ちましたが、今年は2時間待ったみたい。


父ちゃんに迎えに来てもらって家に帰ったのは10時半過ぎ。


翌日土曜日は朝9時半からCFEのトライアウトでもあったので、家路につくまで少しでも寝ておきなさい、って言ったけど寝なかったニコ。

家についてシャワーも浴びず歯磨きだけして5分で寝ました(笑)。






間違い1か所が命取りになったらしいニコに 
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Jr.Magic Game4

金曜日の『ディヴィジョン』についてですが、学校スポーツの場合は学校規模(生徒数)の大きさから『ディヴィジョン』分けされており、数が小さい順から大きい順=学校規模の小さい順から大きい順、となってて、フロリダ州のガールズハイスクールバスケは最大がディヴィジョン8になってます。

なので生徒数が少ないプライベートスクールは必然的にディビジョン1~5辺りに集中するんですが、プライベートのスポーツは大半がスカラで集めてるので、同じく生徒数が少なくてチャータースクールだったりパブリックスクールだったりが同じディヴジョンになると、母ちゃんは不公平だな、って思ってしまう訳ですよ(笑)。


学校同士ではなくトラベルチームがトーナメントで行う場合のディヴィジョンは、そのチームの申し込みによりますが、ディヴジョンがあり、数が小さい順から大きい順=強いチームから弱いチーム、となってます。




チャータースクールとは公立校(パブリックスクール)に入りますが、Wikiにあったので こちら

どんなスクールでも保護者のボランティアって必要になるけど、パブリックは100%親の率先的なものに比べ、チャーターは年間ボランティア時間が設定されてて必須ってのがあったり、パブリに分類されながら学区がない為、スクールバスが利用出来なかったり、とかあります。








Jr.Magic記事が滞ってます。

母ちゃん、Jr.Magicにすっかり興味を失ったのが大きな原因(笑)。






2016-02-06 DSC_0043 (22) (Custom)




2月6日、ゲーム3。


このゲームほど見てて腹が立つゲームはなかったわ~



結果からね



2016-02-06 DSC_0043 (27) (Custom)



惨敗も惨敗



ニコ自身も絶不調。


この日のニコは

2 リバウンド
2 ファール
2ポイント






2016-02-06 DSC_0043 (15) (Custom)



このゲームではニコにも原因があったけど、男子がもう全然バラバラで、リバウンドは取れない、お互いへの声かけがニコ以外全然ない、パスを回さない。





2016-02-06 DSC_0043 (26) (Custom)



こんな風に腰を落としてディフェンスするのはニコだけだしね~。



このゲームを見て母ちゃんは確信した


どんなに練習をやってもこのチームは絶対勝てない


多分CFEガールズの方が強いと思うわ。

だってCFEベンチ組のニコがこのチームじゃベストプレイヤーだもん。





2016-02-06 DSC_0043 (19) (Custom)



この後の練習の時にコーチが


ニコはミドルスクールゲーム後に練習に来て、この中で一番疲れているはずなのに一番動けてる
オレの指示通りに動けてる



コーチの口から「ニコが・・・」って名前が出た途端、ニコの事が目障りな男の子Jくんは顔をあっちの方に向けて2歩後ろに下がった。

他のボーイズはニコを認めているんだけどね。

その中のオーくんがポイントゲッターなんだけど、彼とニコはお互い認め合ってるから息も合って来てて、その彼の事もJくんは気に入らないみたい。



ニコはそんな中でも一生懸命やっているし、チームに入った以上は最後まできちんとやる・・・最後のゲームは日本だから出れないけど。





早くJr.Magicが終わって欲しい母ちゃんに
 としてちょ!!




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)







テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

ミドルバスケゲーム5 2016年

昨日はニコの宿題もあったし、ゲーム後に挨拶などをして帰って来る予測が12時近くになる事から、ハイスクールのチャンピオンシップには結局行けず・・・。

もしニコがこの学校から声がかかった時行っていれば、このゲームでベンチだっただろうけどハイスクールステイトチャンピオンシップを体験出来ていたんだなぁ・・・とちょこっとだけ残念に思う母ちゃんでした。

対戦相手はチャータースクール。

プライベートスクールのスポーツ選手は大半がスカラなので、パブリックスクールやチャータースクールがチャンピオンシップまで勝ち進むのは珍しい事。


IMG_4510 (Custom)


ゾーちゃんのプレイ時間も多く、ゾーちゃんがシュートを決めた時には家族で大盛り上がり!!

ゾーちゃんのハイスクールチームの半分がCFEでスターター5人は全員CFE。

恐らく来年度はゾーちゃんもスターターの仲間入りは間違いなさそうです。

ゲームの方は71-28で圧勝。

ディヴィジョン4でのステイトチャンピオン2連覇です。


IMG_4509 (Custom)


CFEでもこのスクールでもスーパースターのジョーちゃんはアラバマ大学へスカラで1年前から決まってます。

ハイスクール在学中に2連覇するなんてすごいですよね~。


ちなみにニコが行くハイスクールはディヴィジョン8。





さてさて昨日はニコのミドルスクールのゲームでした。


相手チームには前々シーズンでCFEで一緒だった子がいて、彼女は3ポインターだったんですが、学業に専念したいからとCFEから去ったのです。



情報では彼女以外は全然・・・って事だったので楽勝が見込めた相手です。


が、昨日は学校でシラミ騒動があり、どうやらコーラスガールズがヘアブラシを貸し借りしたのが原因みたいで、コーラスガールズが発症元で、バスケチームの3人がコーラス部に所属しており、見事に3人にもあったのでゲームには出れず、バスケチームは全員シラミチェックが入り7人はセーフ。

昨日は7人だけでゲームに臨みました。





2016-02-18 DSC_0141 (28) (Custom)



1stで既に20ポイントリードしてたので、2ndでは8年生のスターター、ニコとゾリちゃんをベンチに。





2016-02-18 DSC_0141 (71) (Custom)



3rd終了で30ポイントリードだったので、4thも同じ状況でニコとゾリちゃんはベンチ(笑)。





2016-02-18 DSC_0141 (83) (Custom)



楽勝!!





2016-02-18 DSC_0141 (63) (Custom)



ニコは


たった4ポイント
アシストいっぱい
2スティール
2リバウンド





昨日は嬉しい(笑)ベンチ組だったので、ニコの写真が殆どなく(爆笑)。


大きくポイントをリードするとコーチからスィちゃんとニコ以外にシュートさせるように指示が出るんですが、昨日は7年生で体が一番小さいギャビちゃんがハイスコアを作りました。


一昨日のゲームでは勝っても荒れたニコでしたが、昨日はプレイ時間も少なかった上の圧勝だったので、始終笑顔でした。




やったね!!の  を!!


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

ミドルバスケゲーム4 2016年

今夜はハイスクールバスケのステイトチャンピオンシップ。

ゾーちゃんのチームが見事勝ち進んで今夜のゲームに挑みます。

ゲームはうちから車で約2時間のところで行われ、夕方はニコのミドルスクールゲームがあるので、その終了時間によって行けるかどうか・・・。

テレビ放送もされるので録画予約はしたけど、もしゲームに行ったら応援席のニコに父ちゃん、そして母ちゃんもテレビに映るかも~!!





昨日はミドルバスケゲーム4。


昨日の相手はCFEのアブちゃんがいるチームで、アブちゃんはミドルシーズンが始まってすぐにゲームで手首にヒビが入ってしまい、ゲームに復帰出来るのは2週間後の予定。

今シーズン無敗で、CFEのライバル、ブルースターの7年生がいるとの情報しか入ってませんでした。


CFEに入ってから、あちこちのスクールにチームメイトがいるので、バスケネットワークが結構すごいんです(笑)。




2016-02-17 DSC_0234 (40) (Custom)



ゲーム開始後すぐにニコは3ポイントを決めましたが、昨日のニコの動きはイマイチ。






2016-02-17 DSC_0234 (101) (Custom)



打っても打っても決まらず



一方スィちゃんは安定した調子。



この2人の他に一度CFEに入りかけたジュちゃんが毎回チームを引っ張っている感じ。






2016-02-17 DSC_0234 (96) (Custom)



途中同点って場面がありましたが



2016-02-17 DSC_0234 (113) (Custom)



なんとか勝ち





これでこの相手とは地区予選タイ。

こちらの残り2ゲームは多分勝てると思うし、このチームの残りのゲームはうちが初戦でボロボロにやられた相手が残っているので、このチームが勝てばこの3校がタイになる。

このチームが負ければうちが2位に上がる。





2016-02-17 DSC_0234 (67) (Custom)



ニコの成績は


1×3ポイント
2ポイント
4 フリースロー
計9ポイント

2 ブロック
1 スティール
3 リバウンド
アシストをいくつか




ニコは女の子なので、10日前くらいになると毎月動きに問題が出ると気づいたのはCFEの前シーズン。

昨日は多分それが原因かなぁ。

あの日前のイライラも重なって、昨日のゲーム後はニコ、大荒れでした。


自分はもっと出来るはずなのに
自分が結果に繋げる事が出来なくて悔しい
私は自分に腹が立つ



そんな風にずーっと言ってて、Jr.Magicの練習でちょっとだけ気持ちが切り替えられたみたいだけど、ニコがこんな風に悔しがるのは今までにない事。

嬉しい成長です。



一方スィちゃんは20ポイント。

スィちゃんがいなかったら絶対負けてたゲームです。




昨日のレフリーはYMCA時代に遠征先のYMCAバスケでレフリーをしてた人で、ニコに


キミの事、覚えてるよ


って言ったんだって。

タイムアウト中に母ちゃんに手を振ってくれたり、来年度はハイスクールバスケゲームのレフリーをするって言ってたので、この先もご縁がありそうです。






今日もゲームなニコに  とお願いします


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

昼下がりの午後

 あ~る晴れた~
ひ~る下がり 
義母とキッチンでお喋りしてた 




お外は気温が低く肌寒い日でしたが、キッチンは西日が入り込むので太陽が出ている日はポカポカしており、3にゃんずがお昼寝するのもキッチンの出窓ってパターンが多いかな。





2016-02-16 IMG_4502 (23) (Custom)



ルークが近寄って来たので抱き上げ




2016-02-16 IMG_4502 (24) (Custom)




最初の方は母ちゃんの手にじゃれついて遊んでたけど



2016-02-16 IMG_4502 (28) (Custom)



ウトウト・・・




2016-02-16 IMG_4502 (26) (Custom)



ヤキモチ妬きCOCOに途中邪魔されたけど



2016-02-16 IMG_4502 (29) (Custom)



イビキまでかき出した!!


ここから20分、母ちゃんは全く身動き出来ず足が痺れちゃったよ~。






2016-02-16 IMG_4502 (30) (Custom)



そして母ちゃんの横にはレイアを抱っこしてたニコ。



 ウトウトウトウ~ト 母ちゃんに抱かれ~
ウトウトウトウ~ト ニコにも抱かれ~ 





まったりにゃんずに  ってしてにゃ!



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

バレンタイン2016

昨日の記事内の黄色いぬいぐるみ。

Qちゃん と 怪人さん 情報から、『エイリアン』に出て来る 地球外生命体フェイスハガ― と判明。



私も『エイリアン』は映画館で観たし、テレビで再放送してると何度か観たけど、全然フェイスハガーって気づかなかったし、例え気づいても『フェイスハガー』って名前を知らなかったよ。


Qちゃんに怪人さん


お主らもなかなかのギ―クよのぉ~





さてさて


一日遅れのバレンタインレポなり~


我が家のバレンタインデー当日は、父ちゃんがバスルームの修理をしてたし、ニコは前日からおばあちゃんちにお泊りに行ったので、日曜日及びバレンタインデーだったけど母ちゃんは Demiちゃん とランチに行きました。


Demiちゃんと会うのは本当にお久し振りで、去年近所に引っ越したと言うのに、Demiちゃんはお仕事をしているのでそうそう会えず。




3店くらい候補があったんですが、初めてのところで飲茶ランチ。



IMG_4472 (Custom)



写真は飲茶メニューから3品ですが、でもどうやら作り置きか冷凍を温め直して出しているような感じで、味は悪くないだけにとっても残念なお味になってた。

通常メニューからオーダーしたチャイニーズブロッコリー炒めがアツアツで一番おいしかったし、葉っぱものでこの中で一番に出て来るはずなのに3品ほぼ食べ終わった頃に来てデザート状態(苦笑)。



リピなし決定



その後お茶でも・・・って事になり、同じショッピングセンターのチャイニーズマーケット内ベーカリーで買って、スタバのお外席で食べよう、って事になったのに、この日ベーカリーにあったのはたった2種類でどちらも興味が沸かず、お友達のアイディアでフレンチベーカリー Cafe 906 へ。


Demiちゃんも母ちゃんもフォンダンショコラ~。



IMG_4473 (Custom)



めーっちゃおいしかった



スタッフの方達の対応もよかったし、ここは絶対リピするわ。



Demiちゃん、じゃぁ今度はSeito→Cafe 906かしら?





バレンタインなのに出て大丈夫なの?


Demiちゃんのだんな様が心配して下さって、ふとここで何かを買って帰ろう、と思い立った。


チョコレートガナッシュも捨てがたいし(ちょうど2個あってニコが留守だった)、でもフルーツタルトもおいしそうだしな・・・って事で



IMG_4474 (Custom)



勿論母ちゃんも一緒に食べたとさ(笑)。







IMG_4486 (Custom)



ニコはおばあちゃんちでスクラッチで・・・つまりミックスを使わず最初から・・・クッキーを父ちゃんとチャーに焼いたとな。



IMG_4483 (Custom)



レシピをよく自分で探したと感心したわ。





金曜夜はハイスクールバスケに行ったんですが、そこでZちゃんママであるCFEのコーチWが父ちゃんに


花束でもいいから贈りなさいよ!!


そんな風に言われてたとニコがばらした。


でもここ数年花もなければカードもなにもない、今年もバレンタイン当日もスルーされた母ちゃん。


昨日ニコのジャケットのサイズが合わずお取替えに行った先で



ダディ、バラがダメならバックでも買ってあげれば?


コソコソ言う声がしっかり聞こえちゃった。




あはは!!



IMG_4485 (Custom)

IMG_4484 (Custom)




バラより高額、タルトでバックが釣れちゃった!!





持つべきものは娘だねぇ
そう思った母ちゃんに  とな♪



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

1月のGeekグッズ

先月もチャーのギークグッズが届きました~。



2016-01-24 IMG_4384 (52) (Custom)



今月は何が入ってるかな?



何が入っているか分からないのがワクワクの素。





2016-01-24 IMG_4384 (55) (Custom)



XファイルのTシャツ。







2016-01-24 IMG_4384 (56) (Custom)



スペースインベーダーのフィギュア。






2016-01-24 IMG_4384 (57) (Custom)



これはチャーも分からない・・・って言ってたぬいぐるみ。







2016-01-24 IMG_4384 (58) (Custom)



なんでこれ?


母ちゃんの問いかけに


分からない


と言ったこれはデカい輪ゴム。







2016-01-24 IMG_4384 (59) (Custom)



『フィフィスエレメント』のIDパス。







2016-01-24 IMG_4384 (61) (Custom)



映画のミニポスター。







2016-01-24 IMG_4384 (60) (Custom)



Xファイルの懐中電灯、電池付き。






2016-01-24 IMG_4384 (62) (Custom)



1月のピンバッチ。







多分このギ―クBoxが届くのもあと2回じゃないかな?

もし再び続けたい、って言って来たら、次回のお誕生日のプレゼントにしてあげよう(半年待ち)。






今日はPresident's Dayで怪獣達はお休み。

便乗して父ちゃんも休み…。




今日も応援して頂ければ嬉しいです!!



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

我が家の食事事情2

*今日はちょこっと所用があって朝から出掛けており、夜はハイスクール
 バスケの観戦に行く予定
 訪問が出来るかどうか怪しいですが、がんばります!!




冬休みが終わってすぐミドルバスケにJr.Magicが始まり、その上ハイスクールバスケの追っかけ、バスケトレーニングも入っているので、早いと4時半、遅いと9時に夕食の我が家。



こうした日々はスロークッカーが役に立ち、じっくりコトコト、ビーフシチューだったりスープだったり、カレーだってこれで作っちゃうんですが、先日マウイの モリオリママさん がブログで



ハニー・ガーリック・チキン



をアップされており、いんげんは我が家は入らなかったけど(買い忘れた)作ってみたところ大好評!!



2016-01-24 IMG_4384 (11) (Custom)



夕食前につまみ食いのチャーが絶賛してました。






2016-01-24 IMG_4384 (9) (Custom)



食べてる最中なのに


また作って~!!


とリクエストあり(笑)。






2016-01-24 IMG_4384 (8) (Custom)



ちなみにレシピは  こちら


おいしいレシピをありがとうございました





こちらは先日作ったラムカレー。



2015-12-30 IMG_4192 (2) (Custom)



時間のある時に玉ねぎを炒めて、10種類くらいのスパイスを炒めてトマトで煮込んでカレーペーストを作って冷凍し、調理する時は骨付き肉を圧力鍋で煮てカレーペーストとヨーグルトを加えてるんだけど、このラムカレーは更にアーモンドをフープロで砕いたのと生クリームを加えたもの。


日本のカレーが嫌いな父ちゃんと、インドカレーが嫌いな怪獣2匹。

2種類作るのは面倒なので、カレーペーストを冷凍してると楽なのだ~。





そうそう、恥ずかしながら母ちゃんは怪獣2匹に負けず劣らず好き嫌いが激しいんだけど、フルーツではキウィが大嫌い。

だから母ちゃんは買わないから、今まで怪獣2匹は食べた事がなかった。

父ちゃんが最近買って来て怪獣2匹に食べさせたら、チャーは好きでも嫌いでもなく・・・



2016-01-24 IMG_4384 (12) (Custom)



うわ・・・口に入れてこの種がすっごい嫌・・・舌触りが嫌・・・嫌い・・・



なんとまぁ


嫌いな理由が母ちゃんそっくりだった!!





変なところがそっくりな母ちゃんとニコにポチリとして頂けたら嬉しいです♪


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

ミドルバスケゲーム3 2016年

昨日はミドルスクールでのゲーム3。


集団暴行事件に巻き込まれた7年生がいなくなって、その事件の影響を受けて私立に移った数人の中にチームメイトがいて、2人が抜けて10人になってしまった。




ゲームでは毎回ニコのパーソナルトレーナーであり、CFEセレクトのコーチHも観戦に来ており、更に昨日はお向かいのおじさんも応援に駆けつけてくれた上に、普段仲良くしているニコのグループのお友達も来てて、出だしからすごーく張り切ってたニコ。


こう言う時は張り切り過ぎてシュートが入らない事が多い。

こんな時はニコを


Happy Feet


って呼んでいる。
(ペンギンの映画のね)




DSC_0053 (Custom)



この日の対戦相手はニコが6年生の時はいいプレイヤーが3人いて、3人が卒業するなりめっちゃ弱くなった。

一方こちらもポイントゲッターだった子が卒業し、Zちゃんが抜けた事でめっちゃ弱くなったけど(苦笑)。





12.gif



相手チームにはすごく長身の子(180cmは軽くある)がいて心配してて、写真ではニコの腕を掴んでてファールなのにコールなし。

この子にリバウンドは持って行かれる事が多かったが、ジュリちゃんが相手の手からボールを奪おうとしてジャンプボールに何度もなったのがよかった。






このチームは去年度はドリブルもまともに出来なくて、今年度はドリブルは出来るようになってたがトラベリングがすごく多く、さすがのレフリーもかわいそうに思ったのか、半分はコールなしだったし、応援側も多めに見る事が出来たと言う展開(笑)。





DSC_0134 (Custom)



ゲーム開始から楽勝が見込めたので、ニコとスィちゃんはコーチからの指示がある時だけベンチに下がり、2人ともベンチに入ったのは計3分にも満たなかったと思う。

この2人を常に入れた状態で、あとはベンチ組を主に入れ、ニコはシュートするのではなく、スィちゃん以外に入っている子にボールをパスし、彼女達がシュート出来るようにさせたゲームだった。





このジム、太陽の光が両側から入るようになってて、写真を撮るのが難しく、スコアボードを撮ったら逆光で真っ黒け。



36-8で圧勝



ニコは

8ポイント
5リバウンド
沢山のアシスト(笑)





ニコのミドルから約50%、この対戦相手ミドルから約80%が同じハイスクールに行くのだけど、来年度のハイスクールでニコ達の学年はあまりいいプレイヤーはいなそうだ・・・(涙)。





ゲーム後コーチに母ちゃんは呼び止められ


ニコがすごくよくなってる
ニコほど周りが見れてプレイ出来る子はいない



そう褒められちゃいました。

CFEではベンチ組で殆ど出してもらえないから、こうして褒められるのは本当に嬉しいねぇ。




その後ボーイズチームのゲームを1stだけ観戦。



DSC_0163 (Custom)



シュートしてるのはボーイズチームのNO1プレイヤー、ブロックしているのは相手チームのNO1でパパはカレッジバスケコーチ。

この2人が同じハイスクールに行ったら面白い事になりそう。

ボーイズチームは2点差で勝ち。





DSC_0159 (Custom)





お友達と観戦するってよりお喋りに忙しかったニコに
ってお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

邪魔をするのは

ニコは自分のベッドの上で宿題をしてる事が多いんですが、その大抵は



2016-01-12IMG_4281 (6) (Custom) - Copy



邪魔されます






ダイニングテーブルで宿題をする事も多く、それも



2016-01-24 IMG_4384 (48) (Mobile)
(ぼくは手伝ってあげてるにゃ!!)



邪魔されます





そんな邪魔ばかりしてるにゃんず



2016-01-12IMG_4281 (1) (Custom)

2016-01-24 IMG_4384 (28) (Custom)



寝落ちしそうだったんだって。

ビデオをスタートさせると目が覚めちゃって、この写真の後はウトウト&コロリ。





2016-01-24 IMG_4384 (1) (Custom)



どんなににゃんずに邪魔されようと



2016-01-12IMG_4281 (21) - Copy (Custom)



かわいいから許す!!





2016-01-12IMG_4281 (39) (Custom)



ルークは今日もわんずベッドを占領しておりまする~!!





今日も元気なにゃんずに  とにゃ!!


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

Jr.Magic Game3

1月30日のゲーム3。




2016-01-30 DSC_0039 (30) (Custom)



このゲームはレギュラースターター3人とベンチ組3人を入れ替えてスタート。

コーチはニコともう2人のボーイズ以外、誰をスターターにするかまだ決めかねているらしい。




2016-01-30 DSC_0039 (10) (Custom) - Copy



このゲームは先の2ゲームに比べたらよかった。




でも結果は



2016-01-30 DSC_0039 (1) (Custom)



負けたけどね



センターのチャーくん(うちのチャーと同じ名前)は最初の頃は全然動けなくて、背があるけどダメだな・・・って思ってたのに、この数週間で随分よくなったし、彼にとってこれがベストゲームだったと思う。





2016-01-30 DSC_0039 (27) (Custom) - Copy



ニコはこのゲームでは


4ポイント
1リバウンド
1ファール
1ブロック



とそれほどいい成績ではなかったけど



sub_image14549766877090951.gif



Jr.Magicで大きい男の子にブロックされてばかりで怖くてドライブインしてのシュートが今まで出来なかったのが、今回の1シュートはそれで決まったし。





2016-01-30 DSC_0039 (5) (Custom) - Copy




勿論反省点も山ほどあって、右端に座っている子はニコの事が大嫌い。

コーチが何かって言うと 


ニコだけ出来る
ニコの動きを見ろ



ニコ、ニコって言うもんだから初日の練習からヘソを曲げてしまい、母ちゃんが声をかけてもそっぽを向くほど嫌われている(笑)。

彼のご両親はとーーーっても感じがいいのに(笑)。

だから彼がボールを受け取ると絶対にニコにはパスをしない上、自分がスーパースターだと思い込んでて無理なシュートも簡単なシュートも外すと言う悪循環に毎回陥っている。





他にも練習後やゲーム後に必ず不平不満をコーチに言う男の子。


文句を言う前に指示通り動けるようになりなさい
コーチに不平不満を言うのは100万年早いわ!!



横で聞いていて母ちゃんはそう口出ししたくなってしまうほど(笑)。





夕べもチーム練習だったけど、数学のテストでびっくりするほど酷い点数をもらったニコ。

父ちゃんには『バスケを辞めさせる』(成績が下がったらそう言う約束)と散々怒られて、今日の追試の勉強をするのに練習をお休み。

本人はこんな弱小チームでも練習に行きたがってたけどね。





このチームは多分1勝も出来ない
実はそう思っている母ちゃんに として下さいませ



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

集団暴行事件

土曜日に日本行きチケットがセールになったので、朝っぱらから電話をかけて、夏休み中のが取れれば父ちゃんも含め家族揃って帰る気満々でした。




行きは取れても帰りが取れず、帰るのを夏休みが明けてからだと恐らく取れたと思うが、その時期はセール対象外になってしまうし、ニコは夏休み明けから9年生でハイスクールに属するし、チャーも欠席すればしただけ後が大変になるので夏休み帰国は断念。




突然ですが



来月9日から3週間、春休みの前後をニコは学校をサボって2人で帰る事となりました。

一番の目的は父の23回忌法要ですが(笑)。







さて本題ですが、今日は写真がありません。


先々週金曜日の事です。



生徒の数人がギャングで通報されて、ポリスが一杯来て、その中に7年生のバスケチームの子がいるの!!



ニコ自身も何があったのか全然把握もしておらず、もし学校内であった場合は校長から各家庭に一斉連絡が来るようになっているので



お友達から聞いた



そう言うので内容を聞いてみたら



7年生の男の子に『銃でぶっ殺すぞ!!』って言ったんだって



ってな話だった。




小さな噂が尾ひれ羽ひれつけて大きくなっちゃったんじゃない?
でもポリスが一杯って言うのはなにかあったに違いない




そんな風に思っていたら校長からの連絡がありました。



構内で数人の生徒にふさわしくない行為があり通報しました
彼らの保護者とも既に話がついてます
この学校始まって以来の事です




この日は全く何が起きたのかは分からないまま。





警察がテレビのインタビューで答えた内容では


構内を調べた結果、銃は見つかってません




この後緊急保護者会があり、これはちょうどチャーのハイスクールで大事な説明会があったので我々は出席出来なかったんですが、そこで学校側がはっきりした事を発表するのか?と思っていたらそれもなく



サンシャインステイトルールに基づいて学校側は真実をきちんと発表すべき
(サンシャインステイトとはフロリダ州の事)



そんな声が保護者から出たらしい。




先週金曜に校長から父ちゃんに電話があり(父ちゃんはSAC役員なので)校長から直接今回の事件の全容を聞いた。

そして今夜再び保護者会を行い、事の内容を明白にするらしい。




ニコの学校には3つの不良グループがあり、7年生の男の子をグループに誘ったところ断られた為、2つのグループのうち8名がその7年生の男の子に暴行を働いた
彼らはこの辺で一番古いブラックエリアに住んでおり、原因はグループに入る入らないだけではなかったらしい



と言うもの。

この一件でバスケチームの一員だと言う子はバスケチームから出され、被害者少年のご両親は訴える訴えないの騒ぎになってましたが、被害者少年は机に顔を押し付けられた程度でケガは大した事がない事から、被害届などは出さない見込み。



こちらでは5段階に処分が分かれており、彼らは処分4で停学処分。

もし処分5だったら退学処分となる。


ちらの学校、成績が悪ければ小学校でも留年があるし、悪さの度合いでは義務教育であっても退学にもなります。

そしてこちらは未成年者でも示談で片づけようなんて甘くはなく、どんな小さな事でも起訴になる可能性だって高い。



なので今回の彼らの処分はラッキーだったと母ちゃんは思う。





さてさて今回問題を起こしたこの8人・・・ってか不良グループは自らを



ギャング



そう自称しており、そもそもギャングと言うのは暴力や建物破壊、器物損壊などの行為をするグループで、この辺りでギャングが存在するミドルスクールは1校だけとされている。

今回のこの事件の話ではこの不良グループはギャングに憧れ、ギャングらしい事をしたかった・・・だけの事の様だ。


今回の処分で彼らが反省し、与えられたチャンスを無駄にする事のないよう願いたい。







そしてCFEの大事なかわいいポイントガードのスィちゃんも


ギャングの仲間に入らないか?


って誘われたんですって。

勿論スィちゃんはその場で断ったらしい。

よかったよ~、スィちゃんが巻き込まれなくて。

だってスィちゃんが住んでるところ、今回問題になったグループが住んでる地域なんだもん。




この事件があったのが先々週金曜日。

先週明けては何が起きたか全く分からず、保護者も生徒も過剰反応してしまい、週明けから連日90名の生徒が登校していないらしい。






あれこれ書いてたら長くなるので、この先は<続きを読む>にて。


その前にこちらをポチリとして頂けたら嬉しいです


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

アメリカあるある 病院編

アメリカのサービス業は名ばかりで、サービス業と言うものを知らんのか?って言うような事があるあるで、この前 Qちゃん のブログで こんな事 が起きまして、そのちょっと前に母ちゃんも郵便局絡みであったんですが、その話はまた後日書くとして、今日は皮膚科での事を

アメリカあるある

をカテゴリーに追加して、ネタのない時にでも書かせて頂きたく思います(笑)。





実はチャー、もう1年以上前から皮膚科に通っております。


えぇ、えぇ


ニキビで!!



これがちーっともよくならなく、先日ようやっと投薬での治療に入ったんですが、この投薬、副作用を読めば読むほど怖くなり主治医にも相談してやっと決心したんですが、皮膚科に電話をしたら留守電だったので


これこれこう言った事情ですので、折り返し電話をください


そう留守電に吹き込んで待てど暮らせどかかって来ず。


こんなのアメリカじゃ当たり前


再度連絡を入れたら、投薬を始めるにあたって保険会社と話す必要があるから


こちらからお電話します


そう言ったのにこれもかかって来ず、こちらからかけて診断、投薬となって、1クルー終わる頃処方箋を渡されて薬局に持って行ったら薬局から電話が入り


ドクターオフィスの処理が出来てない


そこでまた皮膚科に電話して処理してもらって・・・。



皮膚科と言えども医者は医者!!



あまりの責任感のなさに皮膚科を変えようと・・・でもその為にはホームドクターに行かなくちゃいけない、アメリカじゃ当たり前のこの手順が面倒!!



2016-01-02IMG_4233 (3) (Custom)



投薬前。

洗顔しても塗り薬でもどんどん出て来るニキビ。




2016-01-09IMG_4256 (3) (Custom)



投薬1週間後。

皮下に隠れてるのが一気に出て悪化したように見えると言われてたけど、それに加えて肌が脂分を失ってガサガサ、唇も皮がめくれてヴァセリンを塗ったりしてましたが、それでも追いつかないくらい酷かった。





2016-01-24 IMG_4384 (67) (Custom)



投薬2週間後。

ようやくお肌の乾燥が落ち着き、ニキビが減り始めたような気がする。



この投薬治療は半年が目処になっており、その間はこの皮膚科で我慢するしかないのだが。





しかも先日は1年間自動的に処方してもらってる薬が保険が効かない、って言われて父ちゃんがオフィスの担当Mさんに確認したら、保険料の引き落としがスムーズに行ってなかったらしく、保険会社からはなんの連絡も入ってなかったらしいの。


それでMさんが対応した人に苦情を言ったらしいのね



連絡が来てない



って。

そしたらその対応した人



私が担当ではないので



考えられないでしょう?


こちらは


言い訳は当たり前
責任転換は当たり前
謝罪しない



これがあるあるで、母ちゃんも大分それに慣れたから、日本に帰って日本のサービスの良さにこっちが申し訳なくなってしまう気分に陥るのだ~。


保険が使えるようになったのはこの1週間後だったとさ。


保険が使えない間、チャーの具合が悪く実費でドクターに。






日本に帰るとサービスのよさに恐縮してしまう母ちゃんにポチリとお願いします


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

ミドルバスケゲーム2 2016年

昨日2月3日はミドルバスケゲームでした。


昨日の対戦相手はダークサイド(ブラックエリアを我が家ではこう呼んでいる)にあるミドルに遠征でした。

一旦そのエリアに入ると雰囲気も独特で運転する父ちゃんも緊張するらしい。




今日はスポーツモードで撮ったけど、ボケ写真ばっかで自己嫌悪…。




ゲームの方はティップオフされたボールをニコが取りそのままレイアップへ…だったのに相手ファールなはずがコールされず。



出だしからこちらが優勢なゲームでしたが、相手ファールがコールされないのが今回は多過ぎた。




DSC_0039 (Custom)



やーっと相手ファールをコールされ




1454585100k07fAPUtALnroL_1454585097.gif



きれいにフリースローも決まりました。




1.gif





前半で勝ちはほぼ確定だったので、コーチはニコとスィちゃんを残してベンチ組を交代で入れ、出来るだけベンチ組にシュートさせようとパスするが全く入らず。




2.gif




結局はニコとスィちゃんの活躍で終わったゲームです。





DSC_0115 (Custom)



圧勝でありました




ニコは



DSC_0114 (Custom)



10ポイント
2 フリースロー
計12ポイント

5スティール
2ブロック
4ファール






スィちゃんは14ポイント。




前日具合が悪くて心配したけど、ゲーム後にまたちょっと調子が悪くて、でもJr.Magicの練習にも出たニコ。


どんだけバスケ好きなのか???


その無理が影響してしまったのでしょう、その後また嘔吐して、今日は午前中休ませて調子がよくなったら午後からでも登校させようと思ってましたが、吐き気より腹痛が残っているのでこのまま欠席させる事にしました。



しんどかったら無理して学校に行かなくてもよかったのに

でも登校しないとゲームに出れなかったし・・・



ニコが出なかったら勝てなかったかもしれないし、このニコの言葉に何も言えない母ちゃんでした。








頑張ったニコとスィちゃんに
 とお願いします




いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

隙を見ては・・・

昨日はニコ、朝早くから4回も嘔吐して、こりゃやばいかも・・・と思っていたら、そこから午前中一杯寝て目が覚める頃には治っちゃったみたいで、サンドイッチを食べて何も挟まない状態のパンを食べてクラッカーを食べて・・・とても同じ日に嘔吐した人とは思えない食欲でした(笑)。

なので今日は元気に登校しました~。






さて本題です。



あぅぅ~~~~~ん
あうあう
あぅ~~~~ん!!



ちょびっと悲しそうなデミアンの声がするので行ってみたら



2016-01-24 IMG_4384 (45) (Custom)




わんずベッドにルークの姿



そのまま見てたら



2016-01-24 IMG_4384 (46) (Custom)



諦めてタイルの上に横になるデミアン







この前もこんなラブラブな2匹の姿もあったしね~。



2016-01-24 IMG_4384 (26) (Custom)

2016-01-24 IMG_4384 (27) (Custom)



相変わらずCOCOにべったりのルークであります。






母ちゃんのPCチェアも、ちょっとでもその場を離れると・・・



2016-01-24 IMG_4384 (79) (Custom)

2016-01-24 IMG_4384 (81) (Custom)



このくっつきっぷりがたまらん!!




こんな時レイアはニコの部屋のどこかでお昼寝中。






今日も元気なにゃわんずに 
 とお願いします♪



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

Jr.Magic Game2

1月23日はJr.Magicのゲームでした。




2016-01-23DSC_0001 (7) (Custom)



対戦相手には女の子が2人。





2016-01-23DSC_0001 (13) (Custom)



ニコは今回はスターターで出してもらい、ゲーム開始5分で3ポイントをきれいに決めました。



でもそれきりこれきり(笑)



最初のこの5分で、ニコにはきっちりガードが2人もついてしまったんです。



ニコのチームのボーイズは・・・


オーバードリブルが多い
3ポイントを狙いすぎ
パスをなかなかしない



そんな問題が多すぎます。






2016-01-23DSC_0001 (21) (Custom)



ニコがすごくいいパスを出してもそのボールを弾いてしまったり(苦笑)。







2016-01-23DSC_0001 (30) (Custom)



こんな風な強気なディフェンスをする子はニコのチームメイトにはいないってのも悲しいわ(苦笑)。



Jr.MagicではYMCA同様、どの子も平均してプレイさせるのが条件になっているので、どんなに優れていてもぶっ通しではプレイさせてもらえない。






sub_image1454101283716745[1]



この日ニコは相手チームの子の肘があばら骨に入ってしまい、翌日には青タン。



2016-01-24 IMG_4384 (63) (Custom)



膝も青タンになってました




ニコのこのゲームの成績は


13ポイントショット
1リバウンド
3ファール
1ブロック





ゲーム結果は



2016-01-23DSC_0001 (38) (Custom)



大負け




Jr.Magicと言いミドルチームと言い・・・かわいそうだけどしょうがないね。






このゲームの後相手チームのコーチから


君は素晴らしいプレイだったよ
これからも頑張ってね



と声をかけられ、更にこの前の週の相手チームにはニコのミドルスクールで一緒の子がいて彼が言うには


彼のコーチはニコを欲しがったけど、今のコーチがニコを既に獲得しちゃった


んですって!!


母ちゃんとして最高にうれしいわ~


もっとも勝てるチームならもっと嬉しいけど(苦笑)。






そんなニコ、今朝から嘔吐で欠席(涙)。

精神的なものなのか(これについては後日アップ)?と最初は疑ったけど、どうやら胃腸風邪っぽい・・・。

明日はミドルゲームなのに大丈夫かなぁ・・・。



今日だけで回復して欲しい!!
ニコにポチリとお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

イーグルスカウトセレモニー 2016年1月

この前の日曜は、チャーのスカウト仲間のライくんのイーグルスカウトセレモニーでした。


18歳の誕生日までにイーグルになれる資格があり、なんとライくんは残り2日で無事イーグルになれたんです。





2016-01-24 IMG_4384 (73) (Custom)
(このアングルだとチャーが幼く見える・笑)



ライくんからスカウト仲間へ記念品として配られたのは



2016-01-24 IMG_4384 (74) (Custom)



イーグルのボールペンでした。




教会で行われたセレモニーでは、スカウトマスターのお祝いの言葉や本人からの言葉、ご両親からの言葉があったんですが、パパさんが涙交じりにスピーチされ、母ちゃん、思わずもらい泣き。


人様のセレモニーでこうだもの、チャーのイーグルセレモニーでは号泣しそうだわ。





2016-01-24 IMG_4384 (70) (Custom)



母ちゃんも制作するつもりでいるが、ライくんママの制作したこれは素晴らしかった。





2016-01-24 IMG_4384 (71) (Custom)



そして今まで行ったキャンプでのパッチも、人によってはブランケットやジャンパーに縫い付けたりするけれど、こんな風にフレームに入れるのも悪くないな、って思いました。




チャーは18歳のお誕生日まであと2年7か月




イーグル目指してがんばれ!!と
 とお願いします



いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR