fc2ブログ

Game3 Rollins College Team Camp

ゲーム3は13日土曜日、午前8時から。



VS Oviedo High School



こちらはVarsityのガールだけですから、殆どが新年度から12年生のチームでした。



2015-06-14 001 (111) (Mobile)



このゲームも2階で、母ちゃんが座ってたところからだとコートの半分が逆光になってしまって全く駄目。


なので写真は10枚しか撮ってなく、ニコの写真は3枚しかなかった(苦笑)。




その中で唯一きれいに撮れたのがゾーちゃんのシュート写真。



2015-06-14 001 (285) (Mobile)






そしてマドちゃん。



2015-06-14 001 (286) (Mobile)



ゾーちゃんとマドちゃんは2学年上のCFE2018でも頑張っているんですよ~。





2015-06-14 001 (290) (Mobile)
(ニコの写真はボケちゃってるし・・・)





このゲームでは、さすが相手はVarsityだけあるな・・・と感じました。


追いつけば離され、追いつけば離され。




2015-06-14 001 (117) (Mobile)





相手チームの保護者もこちらが7年生である事を驚いていました。



2015-06-14 001 (122) (Mobile)



ゲームは残念ながら負け。






2015-06-14 001 (332) (Mobile)



朝早いゲームだったし負けてしまったので、気分転換にスターバックスに行く事に。

適度なカフェインを摂取して次のゲームに臨んだガールズです。






今日のにゃわんず


実家からの荷物が届きました。



2015-06-28 001 (19) (Mobile)



にゃんずが早速興味津々だったので



2015-06-28 001 (26) (Mobile)



すぐににゃんず用に。



2015-06-28 001 (28) (Mobile)



箱の中でじゃれ合うのに夢中で、デミアンに覗かれているのに気づくのはこの数分後(笑)。




やーっとご飯の時間になると催促するようになったにゃんずに今日もポチリとお願いにゃ!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

蜘蛛かサソリかWaspか?

えdsxc
  ↑
ルークがタイプした

土曜日の正午にキャンプから帰る予定だったチャーが、金曜日の夜10時ごろ帰宅しました。




2015-06-28 001 (38) (Mobile)
(抱っこしてるのはレイア)





事の始めは木曜日のランチで、何かに膝の裏を刺されたらしい。


その日はあまり気にならず過ごしていたら、翌朝になって腫れ出し、それと同時に痛み始めたと言う。


キャンプ地の医務室に駆け込んだチャーは、そこのナースから飲み薬を与えるのに承諾して欲しいとうちに電話が来たのだった。


キャンプに行く際、非常時の薬の服用は行く先の医務室ナースの判断に任せる、と言う承認書を提出しているけど、恐らく何かに刺された、と言う事を伝えたかったのかな・・・。


兎に角そのナースの話では


蜘蛛刺されらしい


との事。




チャーを迎えに行った方がいいのかと問えば、悪化しなければ予定通り翌日の帰宅で大丈夫との事だったので、あまり心配はしてなかったのだが、金曜の夜7時頃再び電話が来て



ミリタリー出身のスカウトスタッフに見せたら、やはり蜘蛛刺されだろうから、翌朝一番にでもドクターに連れて行った方がいい


そう言われ、その夜一足先に帰る同じトゥループのアンドくんと両親に同行して帰宅。




2015-06-28 001 (17) (Mobile)




帰って来た時には腫れてはいないものの、痛みで膝が真っ直ぐ伸ばせないと言ってて、取りあえず市販の痛み止めとアレルギーの薬を飲ませて寝せ、翌朝医者に連れて行こうと話してた・・・



ら・・・・



朝になったら前日よりよくなってた



チャーはごくごく軽い犬、マンゴー&パパイヤアレルギーと、そして芝生や草などに触れて出る接触性アレルギー皮膚炎を持つ他はアレルギーなし。




2015-06-28 001 (16) (Mobile)



刺された箇所を再確認したところ


多分Wasp


これが蜂刺されでアレルギーが出るニコだったら大騒ぎになるところだった。





2015-06-28 001 (32) (Mobile)



ちょっと刺された箇所が熱を持ってたので昨日は数時間冷やし薬を塗り。



この事を土曜日にFBに載せたら、一緒にキャンプに行ってたマイキーママから



サソリがいたらしい



フロリダのサソリは全長5cmくらいの小さなタイプで毒性は蜂程度なので



もしかしたらサソリ?



いずれにしても医者に連れて行くほどではないようなのでよかったよ~。



蜂刺されにアレルギーがないなら、蜘蛛の方が症状は酷いので


蜘蛛かも・・・


と一番酷い可能性を考えて頂いたキャンプ地の医務室スタッフさん、感謝します。







洗濯物も持ち帰りましたよ~。



2015-06-28 001 (34) (Mobile)



夏は1週間のキャンプになってるので、一日分ごとジップロックにお着替えを詰めて出発し、汚れ物をジップロックに密封されて持ち帰ります。

今回のキャンプはフロリダだったので、他州に比べ高温多湿。

汗もいーっぱいかいて



毎回ジップロックを開けるのが恐怖


であります。



息を止めて一旦全部を洗濯機に入れて洗い、次にソックスだけ取り除いてもう一度洗い(ソックスは漂白剤を使うので)、昨日洗濯物も全部片付きました。









今日のにゃわんず


2015-06-28 001 (46) (Mobile)



お水ポチポッチ・・・なんでにゃんこってこれが好きなんだろうね~。

我が家のにゃんずも見事反応して30分以上遊んでました。





2015-06-28 001 (42) (Mobile)



にゃんずの行くところ行くところ後を追いかけ、レイアが入れば隣のケージにデミアンが入る(笑)。






2015-06-28 001 (49) (Mobile)


COCOが入っているところにルークが入っていったのでニコがケージの扉を閉めてみた。

でもルークはパニックにもならずじゃれてたわ(笑)。

にゃんずとCOCOの関係は問題なさそうです。






チャーの虫刺されがこれで落ち着きますようにと、ポチリとお願いします!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

萌え死にしそう・・・

2015-06-25 053 (28) (Mobile)



にゃんずが来てからと言うもの、毎日が・・・にゃんずが何をしようとされようと全く怒る気にはなれず、逆に



萌えまくってます~ 




2015-06-25 053 (31) (Mobile)



レイアのお腹の出っ張りはデベソじゃないよ、避妊手術のステッチだよ。

こんなんでにゃんずは寛げるんだろうか?と思うくらい寝る時はぴったり寄り添ってます。






にゃんずを引き取る事が決定してオーダーしたにゃんずベッドがようやく届きまして



2015-06-25 053 (15) (Mobile)



これはデミアンがもっと落ち着いてからニコの部屋に置くのに、ニコ自身で選びました。



2015-06-25 053 (16) (Mobile)







昨日はニコの親友ケイちゃんが遊びに来て、にゃんずといーっぱい遊んでくれました。



2015-06-25 053 (38) (Mobile)


ケイちゃんはレーザーポインター持参で来たので、ワンズにはカミカミを与えて思い切り追いかけさせました~。






2015-06-25 053 (37) (Mobile)



ちょびっとヤキモチを妬いたCOCO。






2015-06-25 053 (32) (Mobile)



しばらくしたら


あたちを放っておいて


モードに突入(爆笑)。






2015-06-25 053 (39) (Mobile)

2015-06-25 053 (41) (Mobile)



昨日はガールズがわんずとにゃんずを見ててくれたので、母ちゃんは監視する必要もなく落ち着いてられたわ~。





今日でにゃんずは生後5ヶ月に突入!
そんなにゃんずに「にゃ!」と押してやって下さいませ



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

Game2 Rollins College Team Camp

ゲーム2は同じ12日金曜日午後8時半より。


VS UHS


このハイスクールはうちから一番近いハイスクールですが、うちの学区ではなく、うちの怪獣2匹のエレメンタリーでは生徒の半数がこのハイスクールに進みます。



このバスケチームにも知った顔がチラリ。

小さい頃チャーと一緒にバスケやサッカーをやった子もいました。




こちらはJVとVarsityのミックス。

なのでゲーム1より苦戦しました。



2015-06-14 001 (58) (Mobile)



やはりVarsityともなると全然違います。



小柄なスィちゃんやブリちゃんでは体格が違い過ぎてディフェンスの中に入り込むのだって一苦労。



2015-06-14 001 (63) (Mobile)



そんな中スィちゃんはよく中に中にと入り込んでのシュートを試みてました。





なんだか頭上から声がするな・・・と見上げたら



2015-06-14 001 (50) (Mobile)



CFEおやじズ!!



一番横にでかい人、スィちゃんパパなんですが、彼はバスケのスカラシップでカレッジに行った人です。






2015-06-14 001 (57) (Mobile)



ニコは自分より大きい相手をしっかりガード出来てたと思います。






1435244213dWJGIaTdG1rJ2vI1435244212.gif



最初こそ相手にリードされてたものの、後半からは逆転し、相手も焦り始めてました。






1435244434vVdeLYDlETv7_fY1435244432.gif



これは相手ファールでのフリースロー。






2015-06-14 001 (100) (Mobile)



ここ最近フリースローのフォームがぐ~~んとよくなり、フリースロー率が上がってます。
(シュート率はまだまだだけどね)





相手チームの乱れが焦りから出たのをきっかけにどんどん悪くなり



2015-06-14 001 (101) (Mobile)



圧勝!!





ゲーム後に母ちゃん、おトイレに行くのに相手チームの前を通ったら



相手は7年生なのになんだこのザマは!!


そんなコーチの声が聞こえました。

7年生だからと、そう言う思いでゲームに臨んでたんでしょうけど、まずはそう言う思いがマイナスになったんじゃないかな、なんて思っちゃいます。






今日のにゃわんず



2015-06-23 024 (12) (Mobile)



母ちゃんの髪で遊ぶこいつら!

昨日はうなじを引っ掻かれました。

でもそれでも母ちゃんは嬉しく思う。

こうして比べると若干顔つきが違うでしょう?

同じお母さんから生まれた3つ子なのに、ちゃんと男の子は男の子の顔つき、女の子は女の子の顔つきをしてるんだなぁ~、と。





2015-06-23 024 (11) (Mobile)



にゃんずが動けばデミアンが追いかけ、にゃんずがリラックスしていればデミアンもリラックス。

多分お互い分かっているんだろうなぁ~。




この微妙な距離間にポチリとお願いしますだ~!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

父の日2015年

この日はにゃんずを迎えた日だったので、父の日を


危うくスルーするところだった!!




チャーが父の日である日曜朝スカウトキャンプに出発だったので、我が家では一足先に土曜日にお祝いしました。




この日のディナーは



2015-06-21 043 (2) (Mobile)



ポークBBQ、アスパラガス、ナスとトマトのマリネ。

チャーもお手伝いを頑張ってくれました。





怪獣達からのプレゼントは



2015-06-21 043 (31) (Mobile)



絵と手形はニコから、コロンはチャーからですが、チャーはすっかり忘れてたので母ちゃんが用意してたものをチャーから渡させました。



・・・父ちゃんの写真、忘れました・・・







前日金曜日は Tropicla Smootie Cafe で年に一度の


ビーサンを履いて行ったらフリー


ってのをやっていたので3人で行って来ました。



2015-06-21 043 (4) (Mobile)



タダでもらえるのは1種類だけで、チャーが好きな味ではなかったのでチャーは同行しなかったんです。





出掛けて帰って来たら、門のところにお客様が。



2015-06-21 043 (9) (Mobile)



陸亀です。



2015-06-21 043 (10) (Mobile)



結構歩く?走る?のが早いんですよ~。







今日のにゃわんず



2015-06-23 024 (1) (Mobile)



壁紙はCOCOが子犬時代に破ったもので、この悪戯をしなくなった頃デミアンを迎え、デミアンもやるかな?と覚悟してたら興味を示さず。

そろそろちゃんと直さないと・・・。

夕べも今朝もデミアンが追いかけて何度も怒られてます。






2015-06-23 024 (22) (Mobile)



一昨日はCOSTCOで買って来たオリーブオイルを落として三分の一を床にぶちまけ、掃除の後をCOCOが仕上げをしてくれました(笑)。





2015-06-21 043 (14) (Mobile)



さすが仔猫!!

すぐに慣れて、ニコが本当によく遊んでくれてます。

が、チャーはすぐキャンプに行ってしまったので、帰って来たらにゃんずに威嚇されちゃうかな?





くっちゃ~~いにゃんずの  を掃除するのさえ嬉しい母ちゃんにポチリと愛の手を!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game1 Rollins College Team Camp

6月12日から2日間


Rollins College


にてTeam Campがありました。



夏休み中このカレッジでは個人の1週間バスケディキャンプもあり、CFEは2日間のTeam Campに参加。





これはハイスクール対象のゲームキャンプで、12日金曜日は


VS Lake Nona JV



JVと言うのはJunior VarsityでVarsityは学校代表、ジュニアはその下のになってます。





2015-06-14 001 (2) (Mobile)


いくらジュニアとは言えハイスクール、最低学年は9年生。

5年生であるスィちゃんとは4年の開きがあります。




このカレッジのジムは2階建てになっており、2階は窓からの光が入り込むので、場所によってはどんなにカメラ調節をしてもちゃんと撮れず、場所を移動しようにも応援席が決まっているので移動も出来ず、このゲームでの写真はチーム合わせても20枚も撮れませんでした。






2015-06-14 001 (20) (Mobile)



ゲームが始まって数分



え?
本当にハイスクールチーム?




こちらはそんな風に疑っちゃうような・・・





こちらが7年生とゲーム前に相手も知っているので、ゲーム前はあちらのガールズも応援者も余裕のよっちゃん(←古っ!!)。


ゲーム開始こちらが10点、相手を0に抑えてました。



え?
本当に7年生なの?




そんな声が応援席から聞こえてました。






1435004909jdmjEZYWswdZKgN1435004907.gif



ニコのシュートはブロックされちゃった(苦笑)。






2015-06-14 001 (35) (Mobile)



余裕の圧勝でした。




すごいぜCFE2020!!






今日のにゃわんず



2015-06-21 043 (22) (Mobile)

2015-06-21 043 (23) (Mobile)

ちょっかいを出したくても出せない・・・デミアンは今朝も怒られた(笑)。




2016 (Mobile)

にゃんず、ニコの腕の中で寝落ち~~~





こちらもポチリとお願いしますだ~~!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

我が家に仔猫がやって来た!!

遂に待ちに待ったにゃんずがやって来ました~~!!


ミルキーが仔猫だった以来の仔猫ですから



17年振りの仔猫 





さてこれを機にブログランキングも少し考えようかと思ってます。


ニコのバスケ中心の話題になるからと、ランキングもバスケにしたけど、特にFC2のランキング、エントリー数は


たった7つ



なので全てのランキングは 

犬猫を主にしバスケはちょこっと参加 

そしてバナーは最後と  サイド に貼りますので、今後とも応援のほどをよろしくお願い申し上げます。




シェルターの担当さんとペットショップで落ち合い、そこで受け渡しをされました。



2015-06-21 043 (5) (Mobile)



驚いたのは避妊&去勢の処置だけじゃなく、マイクロチップも入れてあった事。

そして同意書には


なんらかの事情でシェルターに戻された場合、殺処分になります


勿論そんな事、考えてませんよ~。




連れ帰ったおうちでは毛だらけのお姉ちゃん&お兄ちゃんも待ってて、近づく度に体の小さい仔猫達に威嚇され、猫パンチを何度も食らい



2019 (Mobile)


触らぬ神に祟りなし・・・と知らん振りを決め込むCOCO。





姿を見れば追いかけ、猫パンチを食らってもへっちゃら



2018 (Mobile)


今朝も何度も追いかけては怒られているデミアン。





お名前は先週書いた候補から3つだけ残ってて、ニコはロミオ&ジュリエットを希望していましたが、他3人は同意せず却下となり、シンバ&ナラかルーク&レイアに絞られたんです。



デミアンが女の子の方に近づけば、それをかばうように男の子が前に出て猫パンチを食らわせる事が何度か見られ


やっぱ兄妹だね~


母ちゃんがそんな風に言って




2015-06-21 043 (28) (Mobile)



ルークで~~~す!!





2015-06-21 043 (25) (Mobile)



レイアで~~~す!!



満場一致で決定しました。






2015-06-21 043 (7) (Mobile)



お顔もルークとレイアを比べると、レイアは優しい顔をしてて、性格もルークはかなりの暴れん坊のような予感。

レイアは怖がりです。




2015-06-21 043 (38) (Mobile)



にゃんずが加わった怪獣家を今後ともよろしくお願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

ジムバスケゲーム5&6&7 2015年春

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。




















チャーのバスケが


蔑ろになってます・・・(ごめんチャー)




今回のチャーのシーズンはニコのトーナメントにがっつり重なっていた為、チャーは出てますが母ちゃんは見に行っておらず(親友Mくんママやおばあちゃんにお願いしてます)、写真もないし状況も分からないのでアップ出来てません。




ゲーム5ではチャーは


シュートを1回決めたらしい


ゲームの方は勝ち。




ゲーム6はニコのトレーニング前に見に行きましたが、荷物になるので今にも壊れそうなコデジでの写真なので本当に酷い写真です。

もっとも母ちゃんの腕では一眼でもよく撮れる事なんて稀なんだけど(冷汗)。






アウェイのゲームで、対戦相手は毎回苦戦するAPのチーム。



2015-06-03 052 (2) (Mobile)



チャーの動きは、練習にも宿題が多くてまともに出れてなかったので、そう思えば悪くはなかったかな。







2015-06-03 052 (6) (Mobile)



まぁでももちっと動けるようになれればいいのに。






2015-06-03 052 (15) (Mobile)



こんなチャーでもスティールが出来たのはよかったわ~。





2015-06-03 052 (18) (Mobile)



文句なしの勝ち



レギュラーシーズンはこれにて今シーズンも無敗でした。



前シーズンではプレイオフでまさかの負けで4位。


ゲーム7はプレイオフでのチャンピオンシップでしたが、チャーはスカウトキャンプの為に欠場。




結果は


負けて2位




なんで最後の最後でこのチームは勝てないんだ?




その後Mくんの家でシーズン終了パーティーがありましたが、チャーだけ行かせて母ちゃんと父ちゃんはニコをお友達のパーティーに送って行きました。





そしてチャーの夏のシーズンも始まり、今夜初ゲーム、明日早朝スカウトキャンプに1週間(フロリダ内)に出掛けます。



あぁ・・・また臭い洗濯物のお土産だ

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             











テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

お迎えの準備

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。





















今日もにゃんずお迎えのお話(笑)。




我が家には2匹のワンズがいます。


COCOは多分そう心配はないと思うけど


ハンターなデミアンが仔猫を襲うんじゃないか?



そう言った不安があります。




ので、ロビンやミルキーの時には必要のなかった物を購入。


届いた日、ニコが自分で組み立てると言い張って聞かなかったので、母ちゃんも手伝って2人で組み立てました。






20150618_032906.jpg



COCOの 邪魔する中 冷たい鼻をつけられながらニコ、ほぼ一人で頑張りましたよ~。







2015-06-17 001 (7) (Mobile)



多分こんな風に組み立てをしたの、ニコにとって初体験じゃないかな?





じゃじゃ~~~ん!!







2015-06-17 001 (9) (Mobile)



にゃんずの逃げ場を作る為にキャットタワー完成!!







2015-06-17 001 (8) (Mobile)



キャットタワーの一番高い部分と写真の赤の矢印の部分を後日板で繋げるつもり。

こうすると天井に近いリビングルームの半分をぐるりと出来るようになります。



さすがにここじゃデミアンは届かない






にゃんずの避妊&去勢の処置がスムーズであったなら、明日か明後日にはお迎え出来る予定。





ニコが首をキリンにして待ってます

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             











テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

は~やく来い来い♪

2015-03-08 2016 (5) (Mobile)
こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。




















バスケ話題は今日はお休み。





ロビンが虹の向こうに旅立って2年、ミルキーは8ヶ月。


デミアンの事を考えると猫を迎えるのはどうなんだろう・・・とずーっと思い悩んでいました。



ある日沢山の子猫に囲まれている夢を見ました



そんな話をブログでお付き合いしている モリオリママさん に話したら


そろそろご縁があるのかも?


そうおっしゃって下さり、ちょうどその頃からニコが仔猫をネット検索するようになったんです。




ある日近所の PetSmart でとーってもかわいい仔猫ちゃんを見つけたので申し出たら、残念ながら里親さんが既に決まっててご縁がなかったんです。


それからしばらくした3月、我が家から高速に乗って1時間の距離にあるシェルターで、母猫が保護されシェルターで誕生した仔猫ちゃん達の里親募集を見つけた母ちゃん。


こちらが里親探しのHPにあった写真です。



25759238_500x389 (Mobile)




ニコと同じ誕生日!!


それだけで勝手にご縁を感じた母ちゃんは早速申し込み。

HPには引渡しは仔猫達が生後2ヵ月半以降、って書いてありました。


申し込みから1週間経っても2週間経っても先方からの連絡が来ず、今回もご縁がなかったかなぁ・・・と思ってた4月末にやっと連絡が来て


申込者を選別しているのでもう少しお待ち下さい


って。


そこから更に待つ事数週間、仔猫達は既に生後3ヶ月になってた頃


きっと他の方が選ばれたんだな・・・


そんな風に思い半ば諦めてました。



心待ちにしてるニコをなだめながら、また探し始めようと話してた6月5日の夜、ロビンが夢枕に立ちました。



母ちゃんを見上げてニャーニャー



何かを母ちゃんに言っているよう。

ロビンの夢はロビンが逝ってしまってから殆ど見ず、夢でもいいから会いたいのに・・・とそう思う毎日の母ちゃんなんです。

ロビンが何を言いたかったのか・・・そんな事を考えてた翌朝、いきなりシェルターの方から電話がありました。



引渡しはまだ出来ませんけど、今日と明日ペットショップの一角で里親探しの子を出すんで会えますよ


との連絡が入り、すぐに会いに行きました~~!!



そっかそっかロビンは仔猫をお迎えする事をきっと喜んでくれたんだなぁ~



などど勝手に解釈しております(笑)。




この子達は3兄弟なんですが、希望者の殆どが1匹だけ欲しいとの事で


2匹、引き取り手が見つからない場合は3匹まとめて欲しいです


そう申し出てた母ちゃんが


2匹を引き取れる事に決定したんです


残った1匹はお母さんと一緒の里親さんが見つかったとの事で、母猫共々Happy♪





02015-06-10 42 (28) (Mobile)



父ちゃんに抱かれ、爪切りをしてもらう男の子ちゃん。

すっごい久し振りに仔猫を抱いたので母ちゃん、大感激。






02015-06-10 42 (29) (Mobile)



女の子ちゃんは男の子ちゃんより一回り小柄です。







既に生後3ヶ月を経過してるのに、なぜその場で引き取れなかったか


規定により去勢&避妊の処置をしてから引き渡す
その処置は3パウンド(1.3kg)にならないと出来ない



恐らく今週末には引き取れると思われます。



そっか・・・沢山の子猫に囲まれた夢、って言うのは


シェルターを意味していたんだなぁ~







ただ今のお名前の候補

Romeo & Juliet
Elvis & Marilynn
Zeus & Athena (ギリシャ神話)
Rose & Jack (タイタニック)
Popeye & Olive
Luke & Leia (スターウォーズ)
Tiffany & Cartier
Marie & Berlioz (ディズニー「おしゃれキャット」)
Marie & Toulouse(同じくディズニー「おしゃれキャット」)
Simba & Nala (ディズニー「ライオンキング」)





02015-06-10 42 (26) (Mobile)




さてさてどんなお名前になるでしょう

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

banner (1)             











テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

Game4 2019 Miami Suns Memorial Classic 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。





















2019の次の対戦相手は、前のゲームで2020が破ったチーム



VS Tampa Bay Inferno



このチームは7年生のチームと2020が対戦した事があり、なかなかの強敵。

こちらは8年生チームになっていて、2020は勝ったとは言え、かなり苦戦しましたので2019で歯が立つのか?と母ちゃんは心配でした。






2015-05-25 002 (269) - Copy (Mobile)

2015-05-25 002 (283) - Copy (Mobile)



ニコは前回に引き続きディフェンスに関しては言う事がありませんでした。






2015-05-25 002 (303) - Copy (Mobile)



途中隣に座ってた相手チームママに色々聞かれたので(どこのチーム?あなたの娘はどの子?など)、おしゃべりをしながら見ていたんですが、2019では



2人が8年生、1人が6年生、残りは全部7年生
このゲームの前にあなたの娘ちゃん達が対戦した相手は5年生一人を除いてみんな7年生




そう言ったら目茶苦茶驚いてた。

その2019に相手は苦戦してましたからね~。



前半はそれほど差がなく、もしかして勝てるかも?と思ったんですが



後半から崩れ始めました



これ、今までの2019のゲームを見てても同じ事が言えるんです。







2015-05-25 002 (316) - Copy (Mobile)



ニコはCFEに入って1年になりますから、一日に2,3ゲームあるのは当たり前、ってのを経験しているので、この1年で体力も付いて来て1ゲームぶっ通しでプレイも出来るようになったし、ゲームが続いても体力を維持出来るようになりました。


2020から移ったジェイちゃんと宿敵チームから移って来たアブちゃんも体力には問題がなく、他の2019は体力が持たなくて後半に崩れちゃうんです。

そしてゲームが続くとまず無理・・・。



ってな訳で後半はこの3人とジャズちゃん、そしてもう1人は残りのメンバーを交代させながら入れてました。




ニコはこのゲームでもフリースローは完璧。



2015-05-25 002 (287) - Copy (Mobile)



ボールの取り合いも絶対譲らないし。





結果は

 
35-47で負け





2020の方は


VS D'Advantage 59-47で勝ち




2020もチャンピオンにはなれなかったし、ベスト4にも入れませんでしたが、上級生相手のこのトーナメントで2ゲーム勝てたのはすごくよかったと思います。





ジャズちゃんの双子の弟くん



2015-05-25 002 (373) - Copy (Mobile)

2015-05-25 1027 (20) - Copy (Mobile)



CFEの心強い応援団です。






ゲームが終わりマドちゃんとゾーちゃんと帰る途中でランチ。



2015-05-25 002 (361) (Mobile)



この時点で夕方の4時です。

トーナメント中はすごく早いランチかすごく遅いランチになってしまうんですよね~。

この日の最初のゲームは朝8時だったんで、殆どの子が朝食抜き、そのゲームが終わって2020のゲームを見て、次のゲームまで時間が3時間あったのでその間に朝食を食べました。









おまけの写真



028 (Mobile)



買う子がいるんだろうか?






1027 (14) - Copy (Mobile)



ゲームで隣に座った相手チームママが連れてた生後4ヶ月のチワワちゃん。





家に帰って家のベッドで寝れる幸せ&シャワーが気持ちよかった~

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             











テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

Game3 2019 Miami Suns Memorial Classic 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。



















5月24日日曜日、2019&2020は同じ場所で同じ8時からのゲーム。



本来なら


CFE2019 VS CFE2020


だったんですが、もう一つ隣で行われるゲームも同じチーム同士のゲームだった為に主催者にチェンジしてくれるようお願いし



VS D'Advantage



となり



お互い勝って次で対戦しよう



そう言いながらお隣同士でのゲームとなりました。




今回2019に助っ人で入ったこのゲームは、ニコにとってベストゲームでした。






2015-05-25 002 (155) (Mobile)



助っ人で入ったからにはそれなりに頑張らなくちゃ、って思いもあったのかなぁ。






2015-05-25 002 (158) (Mobile)



ここ数ヶ月でニコのディフェンスが、しつこさだけじゃなく体つきも筋肉が出来たせいか強くなった気がします。







2015-05-25 002 (235) (Mobile)



このゲームでレイアップも決まっていましたが、フリースローはパーフェクトでした。






2015-05-25 002 (162) (Mobile)



前回のトーナメントから2人が怪我でお休みしているし、今回は前回のゲームでアレクちゃんが首を痛めたので、助っ人はニコだけじゃなくジャズちゃんも一緒に回されてましたが、ジャズちゃんのシュートが決まらない・・・。






2015-05-25 002 (208) (Mobile)



そして助っ人はニコとジャズちゃんだけじゃなく、このトーナメント前夜に2019のコーチVが手首を骨折してしまい(社会人バスケで転んだらしい)急遽手術になってしまい参加出来なくなったので、チームマネージャーのMs.Kが引き受けていました。






ゲームの方は残念ながら



48-43で負け



5ポイントは惜しかったけどしょうがないね。




2020は見事勝ち、CFE同士の対戦は叶いませんでした。







でも2019のゲームはいいゲームでした

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             











テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

Dinner Miami Suns Memorial Classic 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。



















2ゲーム負けてしまった2019&2020、負けた為にその日は追加ゲームなし。


夕ご飯の事まで書く気は、レストランに行った時点ではさらさらなかったんだけど(笑)。




一旦ホテルに戻りお昼寝をしてからレストランに集合。







2015-05-25 002 (364) (Mobile)



30人と言う大所帯なので待つ事40分


7時にテーブルに案内されました




なんせ30人なので、チームマネージャーはレストランに予約を入れようと 何度も 何度も 何度も ランチ後から電話していたんで裕に30回は掛けてたと思いますが、全然繋がらない。

話中ではなく、誰も電話を受けない。

この時点でサラダ中心のバッフェなど近くにあったのだからそこにすべきだった。

でもコーチWが肉が食べたいと言い(そのバッフェには肉がない)、数人のガールズはピザは嫌だと言い、マックなどのファーストフードを夜に食べたくないと数人のアダルトが言い(母ちゃんはそこに含む)、結局ここしかなかったのだ。





111.jpg



こちらは飲み物を先にオーダーするんですが、母ちゃんは水。

その水が運ばれて来たのが席に着いて30分。

水が運ばれる前にオーダーをし終え、食事が運ばれて来たのが席に着いて


なんと1時間後!!


食べ終わって会計をするまで更に時間がかかり



レストランに入って出るまで3時間!!




ここ、普通の ふぁみり~れすとらん ですから
フルコースを食べた訳じゃないですから
母ちゃんはランチが遅かったのでスープだけですから




いくら大人数とは言え要領が悪過ぎ、時間がかかり過ぎ。



チームマネージャーが笑顔で文句を言ったところ


予約を入れてくださればよかったのに


そう来たもんだ!!



何十回掛けても出ないのにどう予約を入れればいいんですか?


チームマネージャー、プチ切れました(笑)。



BJ's  Restaurant


って言って、ビールが楽しめるレストラン。



もう2度と行くもんか!!




2015-05-25 002 (367) (Mobile)
(この壁画が目印のレストラン)





さてガールズ達は今日から3日間、本来ならYBOAのステイトチャンピオンシップに出場する予定でしたが、YBOAは今年は出るのを止め、来月のAAUナショナルの為に備えよう、と言う事になり、YBOAステイトチャンピオンにエントリーしてたのをキャンセルし、今日の夕方と明日、ハイスクールチームとのゲームがあります。




がんばれガールズ!!

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             











テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game2 2019 Miami Suns Memorial Classic 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。


















ゲーム1で2019のアレクちゃんが相手ファールで首を痛め、ニコが2019に回され、2ゲーム目から最後までこの体制でのプレイとなりました。



2015-05-25 002 (69) (Mobile)
(アレちゃん、アイスで冷やしてます)





VS Georgia Pearls



確かこのチーム、去年のナショナルで対戦はしなかったものの、参加してた記憶があります。







1433979390h3o4OQ5kbJc7Ee41433979388.gif




この前のディズニートーナメントではミックスしたものの、今回のように2019全員の中にニコが入って感じた事。


2020では目立たないニコも2019の中では


ベストプレイヤーだって事


それと同時に、如何に2020のスキルが上かを痛感しました。







2015-05-25 002 (98) (Mobile)



2019には、2019を作るに当たって2020からジェイちゃんがチームを引っ張る存在として移動し、ジェイちゃんとアブちゃんくらいしか互角にプレイ出来る子はいません。



今回のゲームを見てても、ジェイちゃん、アブちゃん、ニコの3人の動きは文句なし。

この3人ももう少しシュート率が上がれば・・・と言う状態でした。






1433979451yJetcECwi783Ik21433979450.gif
(このファールは痛かったらしい)




でもニコのフリースロー率はちょっと上がって来たように思います。





2015-05-25 002 (90) (Mobile)




ゲームは   


16-53と惨敗






2020の方は


VS FGB Future


54-71で惨敗


 




おまけのつぶやき


先日、ブログで知り合ってプライベートでも仲良くして頂いている人と話したんだけど、日本は中学になると部活があって、初めてスポーツをする子も多いけど、逆に幼い頃から続けて来たスポーツを止めてしまう子も多い年齢じゃない?

こちらはスポーツをするのはトラベルチームかスポーツジムチームしかなく、無料で出来る訳じゃなく、幼い頃からスポーツをする子が多くはないし、更にミドルでスポーツを止めちゃう子が多く、ミドルからスポーツをやる子はかなり稀。

ピラミッドの底辺の子が止めちゃって、上の子はガッツリ残っているから、その真ん中にいる子は大変だ、って話だったんだけど、ニコは現在その真ん中にいる状態なんだと思うの。

真ん中から少しでも上に上に這い上がろうともがいている最中。



今シーズンは努力の年かなぁ

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             











テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

Game1 2020 Miami Suns Memorial Classic 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。

















5月22日から2泊3日でパームビーチへ行って来ました。


今回は Miami Suns と言うトラベルチーム主催のトーナメントで、強豪だけが集まったトーナメントでした。



2019のゲームが先だったのでそれを観戦し、2019は大差で負け、その後のゲームに挑んだ2020ですが



ひえぇぇ~~~っ!!
なんてこったい!!!!




↑ゲームスケジュールを発表されてから母ちゃんが発した声です。



しょっぱなから 宿敵Blue Star との対戦だったんです。



しかも前回から8年生の部にエントリーしてますからね~。

更にしかも今回はメインプレイヤーの双子ちゃんもいて全員相手は揃ってましたからね~。

更に更にしかも1敗でもすればチャンピオンにはなれないこのトーナメントですからね~。

更に更に更にしかも前回の助っ人コイちゃんは自分のチームのゲームがありましたから、今回は助っ人なしでしたからね~。





2015-05-25 002 (1) (Mobile)



ゾーちゃんが復帰し、今シーズン怪我でお休みのカイちゃんを除いて全員が揃った今回のゲームでした。



 に書いた要因が重なってしまい、相当ガールズにはプレッシャーがかかってしまったようで




2015-05-25 002 (10) (Mobile)



NO6のマリちゃんを除いて全然駄目でした。



3ポインターのブリちゃん&ジャズちゃんが全く入らないわ、ゾーちゃんの普段感じる気迫は感じられないわ、気持ちで負けてました。





そんな中ニコはそれほど悪くはなかったです。



2015-05-25 002 (31) (Mobile)



リバウンドも前に前にと動けてたし




2015-05-25 002 (47) (Mobile)

2015-05-25 002 (49) (Mobile)



ディフェンスにはニコのしつこさが出てました。







シュートがもっと決まるようになればいいんだけど・・・。





34-67で惨敗





1学年上でエントリーする事になっているので、勉強になる事は多いけど負け続きはかわいそう。



今シーズンはこう言うゲームが多くなっちゃうのかなぁ?

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             











テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

叔母に会ったある日の午後

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。
















先月のCFEのウエストパームビーチ遠征の話になりますが、滞在するホテルから車で30分の距離に、義父の妹である叔母が住んでいます。


トーナメントは金曜からで、CFEのゲームは土曜日だったので、土曜朝に家を出る事も考えたのですが、義父が亡くなってから会う機会が殆どないので、これはいい機会なので金曜日にニコはまたしても学校を サボり 欠席して


会いに行こう!!


となりました。




義父が亡くなった翌年、この叔母も乳がんに侵され、今も闘病しながら長女アンと住んでいます。

その長女には3人の子供がいて、長男はチャーより半年早く学年は一緒。

3番目の子を妊娠してすぐにだんな様は原因不明の病に倒れ植物人間となって10年強になります。

3人の子供達を抱えながら生活をする上に医療費の負担は大きすぎるので、現在はだんな様のご両親がケアなさっていて、かわいそうに長男以外、あとの2人にはお父さんの記憶はありません。



久し振りに会った叔母は以前とは全く違い・・・痩せ細り、それが母ちゃんにとってはすごくショックでした。


叔母は義父の兄弟の下から2番目で元気な印象しかなかったので。







003 (Mobile)



久し振りの再会に叔母はとても喜んでおり、父ちゃんとファミリーについて話し込んでました。



長男は出掛けており、下の2人が在宅。




004 (Mobile)



2番目のハンはニコの1歳下。

以前も遊んだ事があるけれど、お互いに覚えてなかった(苦笑)。

3番目のウェイは始終ニコニコしてお茶を用意してくれたり、大人達の会話に嫌な顔せずずーっと側にいて、アンが父親の分まで子供達にあり余るほどの愛情をかけて育てているのが分かりました。


ハンが乗馬をするので1頭の馬、そしてつがいのヤギとその赤ちゃんと生活しており、母ちゃん、生まれて初めてヤギの赤ちゃんを抱っこしました。



006 (Mobile)



でもお母さんヤギがずーっと鳴いてて、こちらも気が気ではなくすぐにお母さんヤギに返しましたけどね。

ヤギ乳を日常的に飲んでいるんでるって。




叔母は翌日のニコのゲームの応援にも来てくれました。




叔母に会いに行って本当によかった~~!

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             









テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

ガールズ VS おやじズ

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。

















去年もやりましたが、今年もサッカーシーズン終了を前にして


ガールズ VS おやじズ


のゲームがありました。


おやじの人数が足りず、数人の母ちゃんズ&ブラザーズが加わりました。

母ちゃんは見学(笑)。






2015-05-29 (87) (Mobile)



コーチ VS ニコ



なんなく横をすり抜けてました(笑)。





2015-05-29 (89) (Mobile)



相手には写真右の現役でサッカーをしているお兄ちゃんの他に、サッカー選手だったおやじズが多く、かなり苦戦しました。






2015-05-29 (91) (Mobile)

2015-05-29 (98) (Mobile)



去年もそうだったけど、ガールズよりおやじズの方が本気なのよ(笑)。


オヤジのプライドに賭けて負けられない、いいとこみせてやる!!



そんな感じでした。






2015-05-29 (104) (Mobile)



苦戦はしてても、この前のミドルのバスケと同じようにみんな 笑顔





2015-05-29 (101) (Mobile)



アシスタントコーチを妨害したニコ。

反撃されてました(爆笑)。





1433614267Iv5HFTKvwIgRynB1433614265.gif



ゲームは


おやじズの圧倒的勝利








この日同じ時間帯に、ニコがプリスクール(3歳)から一緒で、ミドルで離れ離れになった親友ケイちゃんの弟イーくんもサッカー練習でした。



2015-05-30 007 (2) (Mobile)



普段テキストでやり取りしている2人ですが、学校などが忙しく全く会っていなかったので、クリスマス以来かな?

嬉しい再会でした。






これにてジムサッカー話題は今季は終了です

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             









テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

サッカーゲーム4~7 2015年春

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。
















CFEのバスケ話題もありますが、まずはニコのジムサッカーゲームを終わらせたく思います。


ディズニーのトーナメントが明けた11日の月曜日、ジムサッカーのゲームがありました。


うちのチームから、この日の相手チームに移った子が2人いて、他に知っている子も数人いるので、父兄共々お互いのチームの子まで応援しちゃって面白かったわ。



2015-05-11 019 (1) (Mobile)






特にチャーのスカウトの先輩のお父さん(相手チーム)が


ニコ~~シュートするなぁ~!!


そう言ったかと思えば


ニコ~~ナイスドライブ!!
ナイスアシスト!!



そう言ってみたり(笑)。

うちの父ちゃん以上にニコを声援してくれてました。

あ、勿論我が娘にはそれ以上にね(笑)。







2015-05-11 019 (5) (Mobile)



ニコは久し振りだったからかすごく張り切ってたし



2015-05-11 019 (7) (Mobile)



よく動けていました。





2015-05-11 019 (16) (Mobile)



何度ももう少しでシュート!ってところまで持って行けたけどシュート出来ず。




2015-05-11 019 (18) (Mobile)






ゲームの方は


2-2で引き分け






この日は相手チームに懐かしい顔が。



2015-05-15 151 (38) (Mobile)



真ん中のグリーンの子、ジムバスケで4年ほど一緒にやってたんです。

去年の春のシーズン以来会ってなかったから1年振りでした。





ゲーム5~6はトーナメントやらCFEチーム練習やらで出れず、全部負け。

ゲーム7は問題なく出れたので、ニコは張り切って行ったのに、相手チームが来なくて不戦勝。

来なくてもいいけど、こちらは遠征だったのよ。

ホームチームが来ないっていくらなんでも失礼しちゃうわ~。




これにてニコのサッカーシーズンは終了しましたが、週明けは番外編をアップします。




今日はチャーのバスケの打ち上げパーティー。

こっちもさっさとアップし終えなければ・・・。



夏休みに入って少々脱力気味の母ちゃん

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             









テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

Band Awards Banquet 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。
















火曜夜、ニコのバンドクラスのアワードパーティーでした。



2015-06-03 052 (35) (Mobile)



これは父兄で用意したケーキ。

ニコは左下、右から三番目です。





デザートだけ持ち寄りのパーティーで、母ちゃんはブラウニー持参。



このパーティーは8年生の追い出しパーティーのようなもので、この1年間頑張った子、コンテストで優秀な成績だった子の表彰も兼ねて、でした。





2015-06-03 052 (34) (Mobile)



黄色い矢印の8年生はジャズもやっておりピアノマン。

この2年、なかなかのイケメンですが一度も笑顔を見た事がありません(笑)。


黒い矢印の7年生は去年度ニコに告って振られました。


オレンジの8年生、彼もジャズをやっておりサックスでの郡のソロテストで1位。






2015-06-03 052 (50) (Mobile)



ニコは修了証書を頂いただけですが、この1年も楽しく出来たようです。

一緒に写っている8年生はアルトサックスでやはりジャズをやっており、上の写真のオレンジの矢印の子と共に楯をもらいました。


これは10年ほど前、この学校のバンドに所属していた子が在学中に病気で亡くなり、彼女のご両親が娘のメモリーとして毎年優秀な男女2生徒を表彰して欲しいと設けてるものです。



8年生と一緒のクラスはバンド、IT、数学なんですが、バンドクラスでは8年生と仲良く過ごせたようで、その8年生がいなくなっちゃうのは寂しいと。

帰り際にそんな8年生とお別れする時、ニコ


ちょっぴり涙




卒業する8年生から先生に贈られたのは



2015-06-03 052 (40) (Mobile)



8年生で手作りしたらしいよ。

これはなかなか洒落てるよね~。





2015-06-03 052 (46) (Mobile)



バンドで一番仲良しの7年生。

彼女は来年はバンドを取らないようでニコはがっかり。





2015-06-03 052 (47) (Mobile)



同じスクールバスの7年生、彼女はオーケストラですが、彼女の8年生のお兄ちゃんはトロンボーンでやはり郡のソロテスト1位。





2015-06-03 052 (48) (Mobile)



バンドに入って一番最初に家族で仲良くなった7年生。

来年もよろしくね!!





この外にも写真があるんですが、カメラを向けると逃げて行く子がいました。


ってか母ちゃんは彼を狙ってたのに(笑)


ニコが座ればその隣に座り、デザートを取りに行けば彼もいそいそと・・・。


ニコの事が好きなのは誰が見ても明白


でも告られてはいないみたい。


見た感じ積極的にグイグイ行くようなチャラ男ではない、すごーく真面目そうな男の子。






2015-06-03 052 (51) (Mobile)



Mr.M、今年度もお世話になりありがとうございました
来年もよろしくお願いします





ワニの国の怪獣2匹、今日から夏休み~~~♪

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             






テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Award Ceremony 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。














月曜日、ニコ達7年生のアワードセレモニーがありました。



013 (Mobile)



GPA3.0~3.45、3.5~3.99、そしてパーフェクトの4.0に分けられてそれぞれ表彰されました。



ニコは3.9、パーフェクトまで0.1でギリギリ落としちゃった。



なので来年度は


ぜーったいパーフェクトを取る!!



そう心に誓ったのであります。






025 (Mobile)



成績はニコにとっては悔しいものとなりましたが、母ちゃんはバスケで忙しい中、成績を落とさずよく頑張ったと誇りに思います。



ニコはITを選択教科で取っていますが、その教科では2年目でコミュニティカレッジのクレジットを取る事が出来(チャーもミドルで取りました)、今回先生の勧めでCIWの資格テストを受け、そこでウェブ部門に合格する事が出来ました。



027 (Mobile)



これは紛失しないよう、大事に保管せねば・・・。





039 (Mobile)



この日も全身母ちゃんの洋服。



あらぁ~今日はバスケプレイヤーじゃないみたいね


とか先生に言われたり


ニコがスカートを履いている


とかお友達に言われたらしい(笑)。





この日は午前中の表彰式だけで、親が来ている子はそのまま一緒に帰る事が出来、ランチはニコの希望でPanera Bread



022 (Mobile)



ここのステーキチェダーチーズパニーニに最近はまっていて、この日はハーフ&ハーフでパニーニとベイクドポテトスープ。

インスタグラムを見てたら、ニコのお友達数人も別のパネラに流れたらしい。







この日はゾーちゃんも表彰され



017 (Mobile)



ゾーちゃんママのコーチWも鼻高々!!





2人ともよく頑張りました 

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             






テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Students vs Faculty 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。















先週金曜日、ミドルスクール毎年恒例の


Students vs Faculty でした



去年はニコのドクターアポがあってゲームに送り届けてついでに観戦したんですが(そもそもバスケチームの打ち上げみたいなものだから)、とーっても楽しかったので今年はちゃんと予定して行って来ました(笑)。



そうだったそうだった!!



2015-05-29 003 (1) (Mobile)



ボーイズ&ガールズはカウンティ(郡)のチャンピオンにはなれなかったものの


地区チャンピオンになったんだった


このチャンピオン旗は体育館に飾られるんだよなぁ・・・母ちゃんもニコが在学中に一度でも飾られる事が嬉しく誇りに思うわ~。






ゲームは20分、コーチなしレフリーなしのゲームです(笑)。





2015-05-29 (69) (Mobile)



こんな楽しいファールがあったり、それを写真に撮る子がいたり(笑)。





2015-05-29 (48) (Mobile)



このドリブルしている先生がスピードはあるし、3ポイントを決めて来るんですが、今年はマークをきっちりしてたので1回のみ3ポイントを決めただけでした。

多分この先生、現役でバスケをしていると思われます。






2015-05-29 (33) (Mobile)


バスケコーチが転んじゃったり。





2015-05-29 (59) (Mobile)



バスケコーチからスティールしたり。





2015-05-29 (65) (Mobile)



バスケコーチにブロックされたり。






2015-05-29 (51) (Mobile)



始終みんな笑顔で楽しそうにプレイしていました。





2015-05-29 (78) (Mobile)



ゾーちゃんは先生3人に襲われた(笑)。





2015-05-29 (80) (Mobile)



最後は先生全員、ガールズ全員が入り乱れて(爆笑)。





2015-05-29 (83) (Mobile)



去年は先生達が勝ったけど、今年はガールズもボーイズも両方先生達に勝ちました。





さてさてメインプレイヤーのアリちゃんが明日ミドルを卒業、2番手のゾーちゃんは8年生の来年度からスカラシップでCFEのコイちゃんと同じプライベートスクールに行く予定で、力のあるプレイヤーが来年度は一人もいない状態になります。

そんな中、今のところニコがベストプレイヤーになるけど、シュート率が落ちたままだし、来年度はカウンティチャンピオンどころか、1勝1勝が怪しくなりそうです。

なにはともあれ



今シーズンも楽しませてくれてありがとう!!

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             






テーマ : バスケットボール
ジャンル : スポーツ

Spring Concert 2015

こんにちは~。



今日も読んで頂いてありがとうございます。



FC2ブログランキング
__ 1 (Mobile) ブログランキング・にほんブログ村へ banner (1)


いつも応援も本当に感謝してます。
















先週・・・じゃなくもう先々週になっちゃった・・・20日の夜、ニコの選択教科であるバンドのコンサートがありました。


最初の曲はインターンの先生指揮によるものです。







インターンの先生はこれを最後に、来年度からがどこかのミドルで音楽を教える事になるんだろうなぁ・・・。


















今回母ちゃん一番楽しみにしていたのはこれ!







8年生にとって最後のコンサート。

明日はその8年生を見送るパーティーです。




今日はこれからニコのアワードセレモニーがあるので、学校に行って来ます。

ニコはセレモニーの後家に帰れるので、ランチはお祝いランチにしようかなぁ。





夏休みは木曜日から。


この3日間は怒涛の日々

                  


ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

banner (1)             






テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR