ユニバのハロウィーンホラーナイト
Happy Halloween!! 
今日はいつもの おっちゃん弁当 ではなく、ハロウィーン弁当です。
毎年内容は一緒だけどね(笑)。

お化けチーズが溶けないように下にハムを敷きましたが、このハムはサンドイッチ用にスライスされててすっごく薄く、お化けと同じ形にカットすると切れてしまったりするので、ちょっと大きめになっちゃった。
ウィンナーは一応指になってて、爪はパプリカで爪を接着するのに使ったのはケチャップ。
このお弁当は怪獣達だけではなく父ちゃんも(笑)。
今日はゾンビ写真多し!!
10月24日、怖いのが苦手なニコをおばあちゃんちに預け、チャーとチャーのお友達Mくんを連れて
ユニバーサルスタジオのハロウィーンホラーナイト
(↑をクリックすればHPに飛びます。トップページ真ん中下にHaunted Houseの説明?が3つあり、それぞれのところで短いビデオも見れるようになってます)
に行って来ました。
去年行ったので今年は行くのを止めようと思っていたんですが、年パスでハロウィーンナイトのチケットも付いて来るし、Mくんが
もし行くのなら一緒に連れて行って欲しい
そう言い出して行く事に。
Mくんはチャーより1学年下だけど、誕生日で言えば3ヶ月しか違わなく、ママは台湾人。
しかも驚くなかれ・・・母ちゃんは最初聞いた時滅茶苦茶驚いたけど、IQ160の持ち主なのであります。
年パスホルダーは5時まで入れば楽々なんですが、5時過ぎれば一般チケットの人達同様、6時に開くまで待たなくてはいけません。
我々は生憎5時半到着だったので待ちました。
開園直前にはちょっとしたショーが!


ゾンビハンターとゾンビ
早速Haunted House巡りスタートです。

全部で8箇所あり、最初は待ち時間30分ほど。

(園内はゾンビが徘徊してお客さんを驚かせてます)
3つ目くらいから60分待ちに。

恒例のチェーンソーゾンビ軍団もいたし・・・母ちゃん、実はこれが一番好き。

ハロウィーンナイトでは園内のあちこちにテントでドリンク&フードを販売しており、このツイストポテトはハロウィーンナイトでしかお目にかかれないもの。
チャーはこれを食べるのも目的のひとつでした。
これは1個丸ごとポテトをらせん状にスライスしてあり、それに串を通し揚げシーズニングを振りかけたもの。

Mくんは割りと平気って顔をしておきながらも、実はチャーにぴったりくっついてました(笑)。

5つ目のところでは60分待ちとあったのに、結局は90分ほど待ったかな。

(こんなスクールバスには乗りたくないね!)
6つ目は90分待ちでしたが、これも実際はもっと(苦笑)。

Mくんは折角初めて来たのだし、チケットを買って来た訳だから、父ちゃんは出来るだけ楽しませたくてそこにも並んだの。
多分チャーと3人だけだったら、どうせアニュアルパスに付いて来たチケットだからこの辺で帰ろうか、ってなってたと思う。

(輸血袋に見せかけたヴォッカゼリーを売ってるゾンビナースもお決まりのゾンビ)
6つ目に並んでたら、同じバスケチームのイケメンAくんに遭遇。
他にもチャーとMくんは同じミドルの子とも2人ほどそこで遭遇してました。
7つ目は120分・・・え・・・やだ・・・並びたくない・・・。
と思ってたけど父ちゃんは並んだ(苦笑)。
ここを出た際で既に午前1時50分。

閉園は午前2時で、2時まで並べばいいので最後の8つ目に行ったら待ち時間20分。
だったら・・・と並んでみたものの、並んでいる状況を見たら20分どころではなさそうだし、父ちゃんは翌日仕事なのでここはさすがに諦めたわ。
Mくんを送り届けたらMくんママも起きて待ってた(笑)。
家に帰ったのは午前3時近く。
ワンズをおトイレに出して寝たのは結局午前3時過ぎ。
翌日は11時まで寝ちゃいました~。

夕日に染まるホグワーツ列車。
いいねぇ、これに乗ってホグワーツに行きたいねぇ。
今日は追記があります
↓ の<続きを読む>をクリックして続きをどうぞ~
その前に応援もよろしくお願いします
ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/o/n/monstersinflorida/20130527101554e87.gif" alt="banner (1)" border="0" width="200" height="200" />">

今日はいつもの おっちゃん弁当 ではなく、ハロウィーン弁当です。
毎年内容は一緒だけどね(笑)。

お化けチーズが溶けないように下にハムを敷きましたが、このハムはサンドイッチ用にスライスされててすっごく薄く、お化けと同じ形にカットすると切れてしまったりするので、ちょっと大きめになっちゃった。
ウィンナーは一応指になってて、爪はパプリカで爪を接着するのに使ったのはケチャップ。
このお弁当は怪獣達だけではなく父ちゃんも(笑)。

10月24日、怖いのが苦手なニコをおばあちゃんちに預け、チャーとチャーのお友達Mくんを連れて
ユニバーサルスタジオのハロウィーンホラーナイト
(↑をクリックすればHPに飛びます。トップページ真ん中下にHaunted Houseの説明?が3つあり、それぞれのところで短いビデオも見れるようになってます)
に行って来ました。
去年行ったので今年は行くのを止めようと思っていたんですが、年パスでハロウィーンナイトのチケットも付いて来るし、Mくんが
もし行くのなら一緒に連れて行って欲しい
そう言い出して行く事に。
Mくんはチャーより1学年下だけど、誕生日で言えば3ヶ月しか違わなく、ママは台湾人。
しかも驚くなかれ・・・母ちゃんは最初聞いた時滅茶苦茶驚いたけど、IQ160の持ち主なのであります。
年パスホルダーは5時まで入れば楽々なんですが、5時過ぎれば一般チケットの人達同様、6時に開くまで待たなくてはいけません。
我々は生憎5時半到着だったので待ちました。
開園直前にはちょっとしたショーが!


ゾンビハンターとゾンビ
早速Haunted House巡りスタートです。

全部で8箇所あり、最初は待ち時間30分ほど。

(園内はゾンビが徘徊してお客さんを驚かせてます)
3つ目くらいから60分待ちに。

恒例のチェーンソーゾンビ軍団もいたし・・・母ちゃん、実はこれが一番好き。

ハロウィーンナイトでは園内のあちこちにテントでドリンク&フードを販売しており、このツイストポテトはハロウィーンナイトでしかお目にかかれないもの。
チャーはこれを食べるのも目的のひとつでした。
これは1個丸ごとポテトをらせん状にスライスしてあり、それに串を通し揚げシーズニングを振りかけたもの。

Mくんは割りと平気って顔をしておきながらも、実はチャーにぴったりくっついてました(笑)。

5つ目のところでは60分待ちとあったのに、結局は90分ほど待ったかな。

(こんなスクールバスには乗りたくないね!)
6つ目は90分待ちでしたが、これも実際はもっと(苦笑)。

Mくんは折角初めて来たのだし、チケットを買って来た訳だから、父ちゃんは出来るだけ楽しませたくてそこにも並んだの。
多分チャーと3人だけだったら、どうせアニュアルパスに付いて来たチケットだからこの辺で帰ろうか、ってなってたと思う。

(輸血袋に見せかけたヴォッカゼリーを売ってるゾンビナースもお決まりのゾンビ)
6つ目に並んでたら、同じバスケチームのイケメンAくんに遭遇。
他にもチャーとMくんは同じミドルの子とも2人ほどそこで遭遇してました。
7つ目は120分・・・え・・・やだ・・・並びたくない・・・。
と思ってたけど父ちゃんは並んだ(苦笑)。
ここを出た際で既に午前1時50分。

閉園は午前2時で、2時まで並べばいいので最後の8つ目に行ったら待ち時間20分。
だったら・・・と並んでみたものの、並んでいる状況を見たら20分どころではなさそうだし、父ちゃんは翌日仕事なのでここはさすがに諦めたわ。
Mくんを送り届けたらMくんママも起きて待ってた(笑)。
家に帰ったのは午前3時近く。
ワンズをおトイレに出して寝たのは結局午前3時過ぎ。
翌日は11時まで寝ちゃいました~。

夕日に染まるホグワーツ列車。
いいねぇ、これに乗ってホグワーツに行きたいねぇ。
今日は追記があります
↓ の<続きを読む>をクリックして続きをどうぞ~
その前に応援もよろしくお願いします
ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村
http://blog-imgs-50.fc2.com/m/o/n/monstersinflorida/20130527101554e87.gif" alt="banner (1)" border="0" width="200" height="200" />">

スポンサーサイト