fc2ブログ

収穫と株分けと、発芽

じゃじゃぁ~~ん!!



これは11月2日の事。



1A392DB6-3D8A-41E5-9B40-D75BFB1096E9.jpg



柚子初収穫!!




おっちゃんがやっちゃいけないのにでかい鉢に勝手に移しおって やってあげたぜFor you とどや顔で恩着せがましく言われた時はマジでぶっ飛ばしてやろうかと思ったよ。

以前にも書いたが、今年は購入時の小さい鉢のまま、来年に一回り大きい鉢へ、再来年更に一回り大きい鉢へ、なのにいきなり10倍くらい大きい鉢に植え替えられてた。

父ちゃんの気持ちに反して激怒しちゃった母ちゃんに それじゃぁ今から小さい鉢に と言って バカなの?そんな急に2回も植え替えしたら株がダメになるわ!!もうどうしようもないからこのまま育てるしかない と更に怒られる始末。

その影響で来年は花さえ咲かない可能性も高いので、果汁を絞り皮を千切りにして冷凍したが、果汁は1個につき小さじ1杯しか取れないので、ちっこいプラカップに入れて冷凍したのです。







IMG_9574_2023081104343019b.jpg



そして遅い母の日のプレゼントにニコからもらったウツボカズラ。



IMG_0150.jpg



すごく大きくなっちゃって、お友達の娘ちゃんが欲しいとの事だったので株分けしました。




IMG_0409.jpg



小さな里親さんです。


この前買ったドルフィンネックレスも、ウツボカズラと当時にニコがくれたグリーンネックレスもこの子のママに、母ちゃんのがダメになった時の保険としてちょっと持って行ってもらいました(笑)。





この前コンポストをネギに使ったらさ~



IMG_0268.jpg



あれ?
これってトマトじゃね?



って事でレスキューした



IMG_0269.jpg



18本!!


2本は近所の友達にもらってもらった。


コンポストを使った鉢のあちこちからトマトが発芽しちゃって、これ以上はレスキューしてもどうしようもないので、雑草扱いっす。

品種はCOSTCOで買った楕円形のミニトマト。




今怪獣菜園は小松菜とべんり菜が豊作で



IMG_0301.jpg



トウが立つまでは外から葉を摘みながら食べてます。


あ~幸せ~🌱










Rodan+Fields


期間限定でジャンボドライシャンプー8ozが出ています



ドライシャンプーは通常4oz。


ジャンボドライシャンプーの販売は11月20日までですが、在庫がなくなり次第終了になります




ホリデースペシャルはこちら。



unnamed.jpg


・ヒアルロン酸とコラーゲン配合のハンドクリーム
・ヒアルロン酸とコラーゲン配合のフットクリーム
・ホホバオイルとスクワラン配合のボディクリーム



これらが組み合わせ自由で3本だと15%オフ、6本だと30%オフ+PC10%オフ適用


期間限定で単品でも出ています。


こちらのホリデースペシャルは11月20日までですが、在庫がなくなり次第終了になります



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


ご質問などお気軽にお問い合わせください










ウツボカズラのかわいい里親ちゃんに
💚💚💚 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




































































スポンサーサイト



テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

秋のお野菜スタート

我が家の茗荷、今こんな状態。



IMG_9970_20231019232224eb6.jpg



今年は採れる時は日に40個も採れる事があったけど、そろそろそれも落ち着いて来て



IMG_9969.jpg



これだけ採れた先週のある日を最後に殆ど採れなくなり、小さいまま花が咲いたりしちゃうので、もうそろそろ終わりかな。


ざっと計算したところ、今年は400は軽く採れた。

お友達数人に分けたり刻んで冷凍したり、大豊作の年になりました。



ワニの国の暑さが和らいでから、茄子が元気になったのね。

そしたらさ、この前3日ほどものすごい湿度が高くなった日があって、それで白ナスがしなってしまって、剪定して元気になるかと思ったら、今度は逆に最低気温が11℃まで下がった日にち~~ん👼

白ナスは来年も育てたいと思っている。



菜園仲間で成金と呼んでるMoney Maker(千両茄子)は母ちゃんのは全部無事だったが、お友達のところは成金の方が同じ高温多湿&温度の急降下でダメになっちゃったらしい。



IMG_9972_202310192322208a5.jpg



シュートメさまも茄子が大好きでね、茗荷も一緒に



IMG_9917.jpg



揚げ浸しにしたらチョー―うまい、チョー―うまい。
(これはどのドラマ風か分かった方、あれは面白かったよね~)


暑い間は花が咲いて落ちちゃう繰り返しで、これ、去年も同じだったのよね。

今日も1本採れそうだし、今年も今からどんどん採れそうです。



今秋も石倉ネギ、カリフラワー、大根、蕪、カボチャ、葉物を数種種と、ギリギリいけるかいけないかのキュウリの種を蒔き、この前お友達から球根をもらったのも植えた。



IMG_9968_20231019232221b27.jpg



らっきょう!!


亡き父と食の好みが似ている母ちゃんは、父同様お漬物が嫌いで、でもらっきょう漬けと柴漬けに梅干しだけは食べれる、ってか大好き。

頑張って育ててらっきょう漬けを作りたい!!




葉焼けしてた紫陽花もきれいにして植え替えたら元気になって



IMG_9998.jpg



つぼみを付けちゃっているから、こりゃ咲くかもしれないな。





IMG_9997.jpg



柚子も色づいて来た~。

今年買って、今年は植え替えちゃいけない、翌年植え替える時は一回り大きい鉢、って言われてるのに、母ちゃんが日本に帰っている間に5倍くらい大きい鉢に勝手に植え替えた父ちゃん。


オレ、お前の為にやってやったぜ


と得意げにふんぞり返って報告してきた父ちゃんに


何やってんの
ばかーーー!!
このせいで来年から数年実がつかなくなるわ



感謝されるどころか怒られた父ちゃん。


今から小さい鉢に移そうか?


と言って来たが


そんな事したら木がストレスになって
今付いてる実を落としかねないからもう無理
このまま育てるしかないわ



と、更に墓穴を掘る事に。


今までもそうなんだけど、植物の調子が悪いと


あーだ、こーだ
これが悪いんだ
なんで○○しないんだ



そう言っていた父ちゃんだが、実は植物の知識がないくせに言ってた事がこの数年で判明したので、先日シュートメさまの家に郵便物を取りに行った時に


知ったかぶりで口出さないでね


そう念押ししたのであ~る。



シュートメさまんちの庭に来てたラクーン。



IMG_0006_2023101923574299e.jpg



来年はこいつからトマトやパイナップルを守る対策を考えなくちゃな。





Rodan+Fields



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


ご質問などお気軽にお問い合わせください








哀れな父ちゃん
とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

















































































テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

多分これが最後

普段のネタが後回しになっちゃって・・・これは先月の話。



IMG_9803.jpg



大小含めてピーマンを収穫。



一番小さいのはピンポン玉くらいしかなかったけど、全部肉詰めにした。



IMG_9808.jpg



余っちゃった種はハンバーグで。


このピーマンは去年お友達からもらった苗からので、今年切り戻しして採れていたけど、恐らくこれが最後の収穫になるんでないかと思ってる。


切り戻しをして2年になるので、これが連作障害なのか分からないが、実が大きくならないまま赤くなってしまって(肥料はちゃんとやってる)落ちてしまうようになったので、次の実が生って赤くなったら種を採るつもり。




先週猫好きNちゃんとランチをしたの。

Kombu と言う え?昆布?なんちゃって感バリバリじゃね? なレストラン。


外観は一軒家を改装してレストランにした感じで、これも更に怪しさを醸し出すこのレストランはオープンから数年経つが、その前を通る度に どうなんだろうね、ちょっと行きたくないよね と散々父ちゃんと話してたの(笑)。


Nちゃんとここに行ったのはラーメンが割とおいしかった、と言っていたから。

そこで二人してBreath of Fireって言うのにした。



IMG_9936.jpg



揚げてあるのは豚皮チップス(チップス多過ぎだがや!!)。

味玉は大抵のところは半分しか乗っけられてないけどここは1個。

味もなかなかおいしくて これなら近所の日本人経営のラーメン屋よりお値段も味もこっちの方がいいんじゃね? ってNちゃんとも話しており、次回はお寿司にチャレンジしてみよう、って事になったよ。





おまけの動画

先週2階のバスルームに入って何気に外を見たらキツツキがお食事してた。







窓越しだったからきれいに撮れなかったので1階に降りて外に出たらもういなかったとさ。






今朝、シュートメさまを甲状腺検査の為病院へ。

体を曲げる事が殆ど出来ないので車椅子に座らせる事も一苦労で、実際は座ってない、板を車椅子に乗っけて運ぶような感じで、3人がかりで行って来たよ。

今帰って来たけど、愚痴のオンパレードと病院の入り口から院内移動とは言え、めっちゃ疲れちまったわ。

で、さっき母ちゃんはシュートメさまに面と向かって怒ったところ。

これについては来週の介護日記にて。






Rodan+Fields



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


ご質問などお気軽にお問い合わせください








あの苦みがおいしい日本のピーマン
とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



































































テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

居酒屋reeちゃん

土曜日にね、ホームセンターに行ったらかわいい多肉ちゃんを見つけたの。



IMG_9427.jpg



Anacampseros Telephiastrum Variegate

日本名だと桜吹雪ってヒットしたけど、どうやらピンクになるみたい。




IMG_9426.jpg



Stomatium Species

日本名だと笹舟玉ってなるのかな?

バルタン星人に見えてしまって買って来ちゃったよ。



里帰り中、セリアでミニチュアグッズを買って来てて、本当は葉っぱ1枚からレスキューで育ったのと小さいのを寄せ植えしようと思っていたんだけど、この2つを植えてみた。



IMG_9430.jpg



これらが大きくなるようなら、株分けして寄せ植えしてもいいかな、と思うが、果たしてダメにせず上手に育てられるかしら?



ここで問題です。

ホムセンで見たこれは一体なんでしょう?



IMG_9425.jpg



答えは最後に






IMG_9423_202307170315243f6.jpg



収穫2本目の下仁田ねぎ(太い方)と初石倉ねぎ。

こりゃ焼き鳥っきゃないっしょ?

と思ったが、シュートメさまんちの冷凍庫から出て来たささみを使ってしまいたかったのね。

それとネギマにするとささみの方がパサパサになりそうだった&下仁田ちゃんと石倉くんを食べ比べしたかったので別々に焼いた。



IMG_9424_202307170315248b7.jpg



2本刺しが下仁田ちゃん。

手羽は韓国風、白なすとパプリカは甘味噌炒めで最後に青じそを。

ネギ食べ比べは下仁田ちゃんの方が甘いかな。


ささみは2本チーズ乗せ。

もう4本は下味のみで食べる時にネギの青い部分のみじん切りと塩コショウトッピングしたけど、これはトッピングしてから少し火を通した方がおいしかったかもしれない。

でもジューシーに焼けたのでよしとしよう。



このところの食後の光景。



IMG_9436.jpg



我が家のかわいいボーイズ。

食後チャーは必ず母ちゃんのPCチェアに座って、そこにルークが乗る。



IMG_9420.jpg

(ルナが動いちゃって心霊写真になっちゃったわ)



午前中お決まりの3にゃんず一緒。





ここで先ほどの問題の答え

ホムセンで見たのは、ナッツを収穫するのに使うんだって









Rodan+Fields



https://rikab.myrandf.com/en-us/



エンザイムピール



古い角質をお肌の深い層から取り除き、シミ・くすみを薄くし、お肌に輝きを与えるケミカルピーリング


マルチアシッドエンザイムピール



7月31日までハイドレーションセラムとのセットは15%オフ、Sootheを除く各レジメントのセットが20%オフで出ています 


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


ご質問などお気軽にお問い合わせください








ねぎの青い部分も余さず使うぞ
とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























































テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

茗荷の甘酢漬けとお初下仁田ねぎ

今日は日本滞在記をちょこっとお休みして最近の事。


ちょうどいい量の茗荷が収穫出来たので母ちゃん、待ちに待った



IMG_9377.jpg



茗荷の甘酢漬け~~



これをカレーの薬味として頂きました。



IMG_9378.jpg



父ちゃんと母ちゃんはトッピングに茄子も焼いてね



IMG_9367_20230714064935d20.jpg



この、とろ~り白茄子 と言うパッケージの種で本当にトロトロでおいしかったの。


カレーを半分食べてから残り半分は長野にお住まいの方から頂いた



IMG_9398w.jpg



これをかけて食べたら味変してマジうまし!!

母ちゃんの帰国中白茄子も死にかけてて、復活してからの収穫だったから嬉しかったわ。



このカレーは東京で泊まっていた従弟のレシピでね、従弟のところではチーズをトッピングだったの。



IMG_9376_20230714064937412.jpg



チャーもすごく気に入っちゃって、ニコなんて Kちゃん(従弟)のカレーの方が母ちゃんのよりおいしい なんて言いやがって、再来週頭にニコが2,3日、おばあちゃんの事で帰って来る事になっており、その時のリクエストもこのカレー。




そして遂に収穫だぜ!!



IMG_9379_202307140655298fe.jpg



下仁田ねぎ


どうやって食べようか・・・お試しで1本だけ抜いたので・・・あれ?写真がない・・・折角だから焼いて食べたかったから焼肉で食べたのね。

それで青い部分だけ残してこの翌日は



IMG_9388_2023071406552441f.jpg



煮込みうどん!!



青い部分がクタクタになるまで割と時間がかかっちゃった。

これにも長野の方から頂いた七味で食べました。



IMG_9389_20230714065227c3b.jpg



この七味、普通で売ってるのより辛い気がする!!

でもって風味も最高なのよ。


七味とガラムマサラを送って頂いた方は、他にもゼリーやらお蕎麦とかお菓子にカップ麺など送ってくださってね、出来るだけお腹に入れて来て、持ち帰ったのは七味とガラムマサラだけだったの。

全部の写真を撮ったはずなのに、間違えて削除したっぽい・・・。

お腹に入れて来たお菓子の中で



IMG_9077www.jpg



これは川崎の親戚のところに持って行って食べたんだけど、めちゃくちゃ好評だった。

みなさん、見かけたらお試しあれ。




おまけの事


イチゴが生ってもうそろそろいいかな・・・と思うとなくなるの繰り返しで、コイツが犯人。



IMG_9384.jpg
(やば・・・プールが緑になっちゃってる)



こいつより先に採ってやった。



IMG_9380.jpg



貴重な一粒。




今日続きでシュートメさまのアップデートあり。







Rodan+Fields



https://rikab.myrandf.com/en-us/



エンザイムピール



古い角質をお肌の深い層から取り除き、シミ・くすみを薄くし、お肌に輝きを与えるケミカルピーリング


マルチアシッドエンザイムピール


週末に商品の説明を書きますが、めちゃくちゃいいです!!


7月31日までハイドレーションセラムとのセットは15%オフ、Sootheを除く各レジメントのセットが20%オフで出ています 


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


ご質問などお気軽にお問い合わせください








茗荷の甘酢漬けって最高!!
IMG_9377_20230714231926c95.jpg IMG_9377_20230714231926c95.jpg IMG_9377_20230714231926c95.jpg とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)






















































続きを読む

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR