fc2ブログ

ご飯を作らない、のではなくて作れない

もう調子が悪い事に気づいて1年になるストーブ(日本で言うコンロ)。

使えなくはないけれど、なかなか熱くならなくて調理にすごく時間がかかってた。

何度も何度も何百回も父ちゃんに取り替えて欲しい旨を訴えていたのに、これ、父ちゃんの悪いところで、自分の事は早いくせにそれ以外、特に自分があまり使わない&不便に感じない&急を要さないものに関しては本当にやらないの。


ホームセンターに多肉ちゃん用の土を買いに行った時にストーブがセールだって事を知り、ようやく重くでかい腹い腰をあげてくれた。

店頭に出てないものもあるので、一旦家に帰り検索。

使っていたのはめちゃくちゃ古い型みたいで、商品番号も分らず=サイズも分らずなので、まずはサイズをきっちり測る為にストーブを外した。



IMG_6044.jpg

IMG_6045.jpg



1㎝でもサイズが合わなければはめ込む穴がカット出来るのか出来ないのかも確認しなくてはならないので。


・・・ってかさ、キャビネット総取り換えしたい、って母ちゃんの希望でもあるけど父ちゃんもそれに同意してたのに・・・予算がそこまでない。


そして商品を決めてオンラインではなくお店にいてオーダーしたら、届くのは明日の金曜。



IMG_6060.jpg



電気配線の類は自分では怖いので、ニコの親友リリちゃんパパに来てもらって処置してもらい、土曜日に配線設置だけまた来てもらう事になっている。






そんなこんなで土曜日からご飯を作ってない母ちゃん。


その初日である土曜日から亡くなった義父のすぐ下の妹である義叔母がシュートメさまのところに来たので(1週間いる予定)会いに行った。



IMG_6023.jpg



これは義叔母のシェルターから先日アダプトした、写真では全く分からないオッドアイのマリー6歳。

初対面だったからすっごい吠えられて近寄ってもくれなかったが、2時間もすると撫でさせてくれた。



IMG_6028.jpg



叔母と母の為にBBQするスクリーン越しの人。




IMG_6029.jpg



がっつり肉食なシュートメさまのリクエストは骨付きチキンもも肉。

ちなみに父ちゃんがチャーを連れて実家に行ったきりの1週間、お肉を全く食べなかった菜食ではないけど肉食でもない母ちゃん(笑)。




IMG_6031.jpg



母ちゃんは骨付きもも肉をあまり好まないので薄切りになってるチキン胸肉を別に焼いてもらって、母ちゃんは山盛りサラダ。




IMG_6030_20230407003819e48.jpg



サイドはアスパラとイエロースクワッシュ。




日曜日は何食べたか忘れちゃった(笑)。



IMG_6052.jpg



日曜日にオーランドマジックが勝ったので、それを利用して月曜日はマジック勝利半額ピザで火曜日はその残り。

昨日は父ちゃんが留守中収穫した大根がまだ1本半残っていたので



IMG_6059.jpg



インスタントポットのスロークッカー機能で大根も入れた豚角煮と大根の葉っぱのナムル。


今夜は父ちゃんにソーセージをBBQグリルで焼いてもらう予定。

カセットコンロもあるしそれでお料理もやろうと思えば出来るし(やろうと思わないのが母ちゃん)、まぁあまり不便を感じてない。




この日から義叔母がいる間は彼女にシュートメさまを任せて、チャーも家に帰って来たが、義叔母が帰って行ったらまた平日は父ちゃん、週末はチャーと、シュートメさまを一人にしない生活になるかもしれない。

頭もしっかりしてるし口も達者だけど、足腰が弱くなって手の力もないから出来ない事が増えて来て一人にしておくのは母ちゃんも心配なので、母ちゃんから「一人にしない」提案をしてる。

そんなチャーは、ヴァレちゃんに昨日フラれてどよよ~~んなう。

またこの前のように別れてやり直す事があるかもしれないし、こればっかりは口出しも出来ないしねぇ。

時間が解決するか、他にいい人が見つかれば解決するさ~。

だから週末だけおばあちゃんのところで過ごす、ってのは今のチャーにとってもいいかもしれない。

普通の子なら友達と出掛けたりするだろうけど、それをしようと思わない超ネトゲ&ギークな22歳、落ち込むとよくおじいちゃんと釣りをしていたところに座って過ごしてるからねぇ。









Rodan+Fields



新しいセットが発売開始



Volume_ Lash Bundle



ヘアケアレジメン+ラッシュブースト




Redefine _ Volume_ Bundle



ヘアケアレジメン+スキンケアレジメン




セットで15%オフ!!

*PC限定になっているので、お買い求めにはPO登録される事をお勧めします



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください












傷心チャー ゆっくり浮上してね~
💙💙💙 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

またまた筋肉痛

感染者数

フロリダ州


金曜 402312名
土曜 414511名 (+12199)
日曜 423855名 (+9344)
今日 432747名 (+8892)


オレンジカウンティー

金曜 25952名
土曜 25952名 (+607)
日曜 26980名 (+421)
今日 27393名 (+413)



ニコが大学の2学年先輩のアイちゃんと知り合って、毎日電話で話すほど仲が良くなったの。

彼女もメディカル専攻で研究室でバイトしているみたいで、ニコがキャンパスに行くようになったら紹介してくれるって言ってくれてるらしい。

週末アイちゃんのママがコロナ感染したと連絡があり、聞いた話ではアイちゃんママの同僚が感染し、濃厚接触と言う事で検査したら陽性だったとの事。

幸い軽症ですが、アイちゃんもこの日から2週間の自己隔離してます。







我が家の週末は


またまたペイント





IMG_2223 (Custom)



そして、またまたデクスター状態。




今回は天井で、あちこちにぶつけた痕であろう小さな傷があって、先週末はそれらを埋めて、土曜日の朝はその部分をファイル掛けするのにこんな風にビニールで覆ったの。


その後は母ちゃんが壁と天井の境目部分を塗って・・・父ちゃんこれが出来ない。

父ちゃんがやると200%はみ出すけど、マスキングテープを貼っても隙間にペンキが入り込む事があり、それがとってもストレスになるので、テープなしで母ちゃんが塗っている。



IMG_2224 (Custom)



その後は父ちゃんがローラーで。




IMG_2225 (Custom)



その横でいたずらっ子は待つ。



土日の2日間、プライマー2回、本塗り2回で脚立の上り下りを母ちゃんしてたから、昨日終わった頃には母ちゃんはバテた。



IMG_2237 (Custom)



ぶっとい足をカウチの背もたれに乗せて横になったわ。




土曜日のランチは作ったが、夕ご飯は作る気力もなく、ニコにChick-fil-Aに買いに走ってもらった。



IMG_2227 (Custom)



母ちゃんはいつものマーケットサラダにしたのだが、アボカドライムドレッシング、って言ったのに、向こうが間違えて父ちゃんと同じアップルサイダービネガーが入ってた。



昨夜は近くのスーパーにロテサリーチキンを買って来てもらったら、ニコ、母ちゃんの為に母ちゃんの大好きなドラムスティックを買って来てくれた。

テレビでアイスクリームトラックを見て


食べたいね~


って話してたからなんだけどね。



IMG_2238 (Custom)



ニコがわざわざ買って来てくれたので食べたが、その後の母ちゃんのお腹がどうなったかはニコには話してない。


こんな時ニコが運転出来るようになって助かった、と思った週末の父ちゃんと母ちゃんでござんした。




来週はキッチンの残り半分の天井。

これはプライマーは既に塗ってあるので本塗りだけなので、一日で済むかなぁ。





たった今ニュースで、山本寛斎さんの訃報を知り、母ちゃんちょっとショック。

勿論母ちゃんには高くて買えなかったけど、ファッションショーのお手伝いをさせてもらった事もありました。

ご冥福をお祈りします。











今日も筋肉痛の母ちゃん
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



















































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

肉体労働で疲労中

感染者数

フロリダ州


金曜 327241名
土曜 337569名
(+10328)
日曜 350047名 (+12478)
今日 360394名 (+10347)


オレンジカウンティー

金曜 22049名
土曜 22518名
(+469)
日曜 23250名 (+741)
今日 23584名 (+334)



オレンジカウンティーの公立校では保護者にアンケートを取った上での投票を行い、8月からの新学期は全てオンラインに決定。

そうしたところドアホ州知事が


あぁじゃぁあんたらには予算あげないぜ


ってな発言をした。

ってか、学校よりも未来を担う子供達の安全だろう?

このドアホだって子供がいる(まだ未就学児だったと記憶している)、我が子をこんな状況の中学校に行かせたいと思うのだろうか???






さてさて前回はキッチンの半分のペンキ塗りが完了し、残り半分を金曜から始め、今日か明日で終わらせる予定。



IMG_2135 (Custom)

IMG_2141 (Custom)

IMG_2140 (Custom)



こんな感じの今日の状態。


壁は二度塗りも終え、今日はマスキングテープを剥がした時にハゲてしまたところの修正。







61670459318__B3F9B893-C473-479B-8D7E-72FFE479C874 (Custom)



昨夜ビニールを床以外撤去したのだが、この3日間こんな感じだったの。



dex.jpg



ほぼこちらのドラマの「デクスター」。

キッチンが全く使えなかったので、3日間ピザ、メキシカン、チャイニーズを買って来て食べたわ。





IMG_2137 (Custom)



今日は天井の穴をさっき塞ぎ、これからファイルをかけて天井を一度塗ったら、アジアンマーケットとCOSTCOに買い出し。

帰って来たら二度目を塗って、ところどころグリーンのペンキが天井に付いちゃったので、それをきれいにしたら終了だ。






IMG_2138 (Custom)



こんな風にマスキングテープやビニールシートを用意するのはほぼ母ちゃんの役目。

父ちゃん、細かい仕事を母ちゃんにさせるんだよ。

あと天井との境目とか最初に端っこを塗って行くのも母ちゃん。

金曜日はそうでもなかったけど、一昨日と昨日は上ばっか向いてるから首が痛くなって、脚立でステップ運動してる状態だから足が筋肉痛になり、勿論二の腕から胸筋の方まで筋肉痛。

その上疲れが残ってて今日は朝から既に疲れてるよ(年だな)。





IMG_2131 (Custom)



うちのルークさん、ビニールが面白くて遊んじゃって、ペンキが足裏についてあちこちに足跡が出来ちゃったので、これをきれいにするのは明日だな。



IMG_2130 (Custom)



ってな状態なので、頂いているコメントのお返事と今日の訪問出来るか分かりません
ごめんなさ~~い!!












肉体労働の母ちゃんに
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



















































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

夏の大噴射祭

ぎっくり腰5日目

今日は更に昨日よりいい感じ。

お腹の調子が悪いデミアン、間に合わなくて昨夜と早朝床にやっちゃって、チャーが片付けてくれたけど、それを母ちゃん手伝うのに


しゃがめた!!



椅子にも昨日より長く座ってられるし。






今日の話題は8月の事です。


この夏・・・8月に入ってからだったかな?


キッチンの蛇口に


針で開けた


くらいの穴から水が噴射してたの。


最初は1か所だったのがその数日後にはその周りで4か所から噴射し



IMG_1999 (Custom)



他にも白く劣化した部分から今にも噴射しそうな状態。





IMG_2001 (Custom)



最初は父ちゃん、シンクの裏側の錆が酷かったので、シンクごと替えようと思ってシンクを探す為にゴムで応急処置をしてたの。


最近のシンクはステンレスが多く、うちもこの機会にステンレスにしようと思っていたら、うちのシンクの造りって相当古いものらしくサイズが合う物が全然見つからず、かと言って枠を切るにはその下の引き出しに影響が出るので不可能。





IMG_2023 (Custom)
                (蛇口を外した状態)



結果シンクの錆を落としてペイントで修復し使う事とし、シンクを外す事から始めました。

このシンクがキャストアイロンだから重いのよ~。


シンクを外した後は接着剤の除去で、これがマジで大変だった!!





IMG_2025 (Custom)



接着にこびりついて硬化した部分をあらかじめ父ちゃんが剥がして、その後は母ちゃんの仕事。

アセトンを使って接着を溶かしながら・・・一度にアセトンを乗せてもすぐに蒸発しちゃうから、少しずつ少しずつ地味な作業。

最初はチャーが手伝ってくれてたけど、お友達と約束があって外出。




母ちゃんが接着を取り除いている間父ちゃんは



IMG_2024 (Custom)



シンクを裏返して錆の部分をファイリングしながら落として錆止めとペンキ塗り。




でもってここまでやったところで、怪獣家地域はものすごい雷雨に見舞われ、30分くらいの停電。


なのでこの日はここで中断した。


洗い物も出来ないから夕ご飯も作らず、低糖質ダイエット中なのに買って来たフライドチキンを食す。



IMG_2028 (Custom)



この時は低糖質を始めて2週間ぶりだったので、ジャンクを食べて滅茶苦茶おいしかった


おいし過ぎた~~!!






翌日は会社のミーティングがあった為放置し、その翌日父ちゃんは仕事を休んで作業の続き。


この修理のついでにシンク下のパイプを取り換えてもらったの。

実は2つある排水口の1つの下のパイプもちょうど少々水漏れしてたので、それも直って万々歳。

ちなみにその片方は、洗った食器を水切りするのに母ちゃんは使っているので、シンクを洗う時だけしか水漏れが気にならなかったし、水漏れも少量だった為、下に置いたゴミ箱で受け止めれてたので、パイプだけ直すには大掛かり過ぎて我慢してたのだよ。

パイプを修理している間に母ちゃんはクエン酸を使ってシンクの穴の周りをきれいにし、いよいよ設置。





IMG_2084aa.jpg




チャーと2人がかりで修理してたこの日。

チャーは大学へ行くバスに乗り遅れて父ちゃんが送って行った(笑)。








IMG_2050 (Custom)



新しい蛇口の使い勝手は結構いい。

が、今までのデザインが



IMG_1999 (Custom)2



こんな感じで上に上げるものだったから、水を出す時のレバー(?)になかなか慣れないわ(笑)。

怪人さんに勧められた、センサー付きにすればよかったかしら???

でもセンサー付きだとこれ、449ドルだったから買えなかったわ(笑)。









きれいになった蛇口に(笑)
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR