fc2ブログ

突風でハラハラドキドキ

まず初めに


無事です
停電も今のところしていません



シュートメさまはごねてごねて父ちゃんと喧嘩した上でうちに避難して来たんですが、シュートメさまの地域一帯は停電。

って事は・・・復旧するまで居るって事?


やだーーー!!





うちが以前住んでた、車で10分くらいのところも一帯停電してるって言うし、他にも浸水や停電している地域も多く、今回停電もしていない怪獣家はほんっとラッキー。


とは言え、まだ風が強いので安堵出来ないので、一応予約投稿にしておく事に。




IMG_3388.jpg
(これは4時間前ので×が怪獣家のある付近)



当初の予報では怪獣家の随分上の方を通過し、ワ二大地方が心配だったのに、実際は怪獣家からそれて通過し、トロピカルストームに勢力を落として海上に抜けたところです。



そしてこれはイアンがワニの国西側に上陸した時の。







この時点では風はまだこの程度だが、これが強くなり、庭の木が揺れうねる度に母ちゃんはハラハラドキドキしてた。

キッチンの後ろの2本が倒れたら2階の半分は潰されるから。

それで今回お金がかかっても業者に頼んで切り倒す事を検討。



2m近く浸水したところとか、車で30分くらいのところでは1mくらい浸水したところもあり、怪獣家の被害は雨漏りのみ。



そしてどこ風吹く状態のCOCO嬢。



IMG_3386.jpg


  


  


 



IMG_3387.jpg



怖っ!!









ロダン+フィールズよりお知らせ


Rika's ロダン+フィールズ


9月30日まで




unnamed (5)jhgfdxsz




新規プリファードカスタマー登録をされる方に


通常の10%ディスカウントに加えて追加で15%オフ


詳細はコメントやメッセージでお問い合わせください













ラッキーな怪獣家
 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





















テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ワニ注意報がマジで出たぞ

怪獣家地方をがっつり通過予報のハリケーンイアン。



095758_5day_cone_no_line_and_wind.png



途中でくねり始めて少しずつ進路を変えながら



IMG_3382.jpg



現在の予報では怪獣家のド真上を通過予報。


昨日は午後5時過ぎと、今朝の5時半ごろアラートが鳴って



Screenshot 202253 AM



今朝はハリケーン注意報のエリアに入りました、との事で、アラートで起こされて寝戻れなかった母ちゃんは朝っぱらからずっとニュースを観ているのだが、日本で台風が来る前のように、海や川に近づかない入らないように とか、他にジェネレーターを使う時の注意とか シェルターはペット同行出来ない場所がありペット同行のところもあるので気を付けるように などなど言われているのだが


ハリケーンパーティーしないように


これ、特に大学生な!!

そしてとある郡では


洪水注意報が出ているところでは
ワニに気を付けるように!!





ワ二大の水泳部の女の子がハリケーンで実家に帰るのに洪水になってしまって、その中をサバイブする映画があって



51Kf9-sGgHL.jpg



フロリダが舞台でワ二大で・・・ニコがめっちゃビビった映画で「映画だから」ってその時は言ったけど、今回注意報が出るとはな!!



他にも


家にいるように
SNSに投稿する為の撮影などしないように
兎に角家にいろ!!



って言ってる。



シュートメさまも今日からしばらくうちに避難する事となりました。






昨日は家周りを片付けて、今朝起きたら母ちゃん、肩から腕にかけて筋肉痛っす。



IMG_3378.jpg

IMG_3380.jpg



ビフォーなうちの庭。

ハリケーン通過した後はどんな風になるのやら。

子供の頃台風一過を台風一家だと思ってたのは母ちゃんです。










ロダン+フィールズよりお知らせ


Rika's ロダン+フィールズ


9月30日まで




unnamed (5)jhgfdxsz




新規プリファードカスタマー登録をされる方に


通常の10%ディスカウントに加えて追加で15%オフ


詳細はコメントやメッセージでお問い合わせください













Stay Safe!!
🌀🌀🌀 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





















テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ハリケーン前に大騒ぎなワニの国

先週金曜日にアップした時は今年9個目のトロピカルストームだったのが その後ハリケーンに発達しイアンと名前がつき、昨日西にズレて来てて、怪獣地方は大丈夫かな・・・と思っていたら、再び東に進路変更しやがった。



102341_5day_cone_no_line_and_wind.png



この影響でワニの国の西側では避難する人も出始め、その地域の大学に行ってるニコの親友リリちゃんは、大学で強制的な避難命令が出て寮に入っている子は全て今日の時点で追い出されるらしく、リリちゃんは実家に帰って来る。

実家が近くない生徒達は大丈夫か?と母ちゃん、気になってしょうがない。



大抵は金曜日の閉店前にCOSTCOに買い出しに行くのだが、先週はちょっと早めに行ったの。

そしたらハリケーン前でえげつない混みようで、水も5ケースまでと限定されてこの長蛇の列!!



308662549_10228448692553179_3638356210465234066_n.jpg



うちはハリケーンシーズンになると最低3ケースは常に用意してあるのだが、シュートメさまが水が欲しいって言うんで仕方なくこの列に並んだ父ちゃん。

母ちゃんは父ちゃんが並んでいる間に必要なものをカートに入れてた。

このシュートメさまが本当に困った子ちゃんで、ハリケーンが来る度に毎回パニックになって、トイペも必要だと言ってたがトイペはもう既に売り切れてて、何個残ってるか聞いたら未開封のが丸々残ってると・・・余分にいらんがや~~~!!

なんだかんだあるので、今朝ジェネレーターの使い方を父ちゃんに教えてもらい、先ほど実家に向かった父ちゃん。

ハリケーンが過ぎ去るまで実家で過ごす予定で、もし停電したら解消されるまで実家になるのかなぁ・・・。

最もうちはカセットコンロもあるし、1週間は過ごせる食料も常に備えているので心配はないが。




そして気になるのがワ二大地方。

この進路予報だとワ二大地方が怪獣地方よりハリケーンの影響が強く、ニコもランタンとカセットコンロを準備し、ポットラックパーティーの為に食料を買いにスーパーに行ったら、水もパンもトイペも売り切れてたって。

ポットラックではインスタントポットでけんちん汁を作り(ベジタリアンがいるので肉なし)、蓋をきっちりしめれば漏れる事がないのでインスタントポットで作るように教えた。

それとアメリカレシピのサーモン寿司。



IMG_1770.jpg



半分空いてるのはどうしてだろう? と思ったが理由を聞いていない。

JSAの後輩と2人で作ったらしく、その後輩からお菓子の詰め合わせと



IMG_1813.jpg



こんなかわいいストラップをもらったらしい。

ニコ


Angry guy round doll


って言って来て、だるまってのを写真を見るまで分からなかった母ちゃんっす。


ニコはいざとなったらワ二大地方に実家がある友達のところに避難する事になっているので、その辺はちょっとホッとしてる。

その友達のママは日本人で、パーティーもそのお宅を使わせて頂いて、ニコに日本語で話しかけて来たらしいの。

今までは日本語が分からないと答えてたニコだけど、最近は何となく相手の言ってる事が分かるようになって来て、でも日本語で答えられないので英語で答えちゃってる、との事。

あぁこれでニコの前で内緒話やヤバい話を日本語で友達と会話出来ないなぁ・・・💦









ロダン+フィールズよりお知らせ


Rika's ロダン+フィールズ


9月30日まで




unnamed (5)jhgfdxsz




新規プリファードカスタマー登録をされる方に


通常の10%ディスカウントに加えて追加で15%オフ


詳細はコメントやメッセージでお問い合わせください













イアンのばかーー!!
🌀🌀🌀 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ドリアンが来るぞ~

トロピカルストームだった


ドリアン


が、ハリケーンに成長しフロリダに向かってます。



1567070533383_0829dorian5amupdate (Custom)



昨日の時点でカテゴリー2だったのが、今日の予報では1に下がりましたが、勢力だけはまだまだ分からないので安心出来ず。



ドリアンと言えば大抵思いつくのは



do-rian (Custom)



こっちだべ?





昨日ニコのリハビリの帰りに牛乳が切れてたので帰り道にあるCOSTCOに寄ったの。

以前書いたけど、チャーが牛乳飲み(笑)で、昔ほど飲まなくなったものの(以前は一日1リットル飲んでた)それでもチャーの牛乳消費量は高く、近所のスーパーよりCOSTCOの方が1ドル安いのでCOSTCOを利用してるのだ。



入り口でCOSTCOカードをチェックするおばちゃん、胸に


NO WATER


って張り紙をくっつけてた(笑)。


我が家は4月からニコのバスケシーズンが始まってたので、いつもより多く水とスポーツドリンクを確保してたのがそのままになってたし


たまたま



先週スパークリングウォーターがセールだったので買ってて


ラッキーだった!!


卓上コンロもあるし、食器を洗わなくて済む使い捨て食器もたっぷりあるし、まぁ問題ないでしょう。

それに我が家のBBQグリルはガスではなくチャコールなので、ガスを買う為に長蛇の列に並ばなくても済むし。



ガソリンだけは一応入れておこう、って言ってたんだけど、ものすごい長蛇の列だったので昨日は諦め、今朝ニコを学校に送りがてら入れた父ちゃんです。




昨夜は近所のスーパーに処方箋薬を受け取りに行った時に水の棚を見に行ったら(わざわざ見に行くなって?)



E6334FCA-F873-407A-B5E6-A2E5FB0CAAD9 (Custom)



ガラッガラ





チャーなんて今週から新学期が始まったのに、昨日と今日の午前中の講義はハリケーンが近づいているから


キャンセル


って。


ハリケーンが来るの月曜日ですけど?


って思っちゃった。

先生の都合だって言うから、先生もハリケーン対策したいから、なんだろうな。



おまけに今日から金曜日までの午後の講義はフットボールゲームがホームなので


キャンセル


なんでもシーズンの初めのホームゲームは講義がキャンセルになるのが恒例なんだって。


こんなんで無事大学は終わるのか?


チャーはまさかの6連休です(爆笑)。






来るなら来い!!


と言いたいけれど


来ないでよね!!










今日は氷を大量に作らなくちゃ!!
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ハリケーンIrmaの攻撃

史上最大のハリケーンがフロリダを襲う


と言う事で、そのニュースが出てからスーパーの棚は空っぽになり、お役所からは


避難出来るなら避難するように
このハリケーンはフロリダのどこにいても危ない
サバイブ出来ない


なんて流れちゃうもんだから、ニコなんてプチパニックになってしまった。


うちはあにまるずも多いし、いざとなったらあにまるずを連れてシェルターに避難する予定で家にいました。

ちなみにうちのご近所さん、誰も避難してなかった。




IMG_8331 (Custom)



ハリケーンが来たら危ないと思われる木や枝を切り落とし




IMG_8341 (Custom)



ランタンも準備OK!



怪獣地区に上陸するのは日曜日の予報だったので、チャーは土曜日にシュートメさまのところに行き、シュートメさまと92歳のシュートメさまの姉Wおばさんを守る為に3泊で滞在しました。

こう言う時男手があるだけでも随分違うので。



学校の方も木曜日に月曜の休校が決まり、木曜日夜にいきなり金曜日の休校が決まり、土曜日には火曜日も休校に決まり、月曜日には水木が、昨日には金曜日も休校が決定し、まさかの


10連休



この穴埋めがどこで行われるのが気になる~!!

火曜日の時点ではカウンティー内の66校がまだ停電しており、再開するのが無理な状態だよねぇ。




Irmaアタックに我が家で備えたのは、氷を出来るだけ多く作って家中にあるだけのボウルや鍋に水を入れ、シャワーを浴びてからはバスタブにも水を張り、我が家は2階が寝室なので、危険性を考えて1階の、2階がある部分の部屋にニコと3人で籠り、窓やドアは



IMG_8336 (Custom)



こんな風に板を張り。



IMG_8332 (Custom)



土曜日の進路予報図はこんなだったのにIrma上陸の日曜の朝。



IMG_8339 (Custom)



こんな感じでオーランドから左に進路がずれ、暴風域から出て安全なように見えますが、この地図右側にハリケーンに伴って発生する竜巻の注意報があちこちで出まくりました。

ハリケーンは進路が予測出来るので備えられるけど、竜巻は突然発生し進路が分からないのでハリケーン以上に恐ろしい!!



実際上陸してみれば土曜日の予報のがもうちょっとに義にずれた感じで、我が家もしっかり暴風域に入っていました。





IMG_8346 (Custom)



イルマ上陸と共に停電し、母ちゃんはそれと共に発熱し(苦笑)、丸3日間の停電が昨日の夕方解消され、母ちゃんの熱も落ち着き、今日から家の中だけじゃなく、周りの片付けに追われます。



ピークが午前12時ごろで、この頃カウンティーの防災センターも停電し、一時情報が途切れる事もありました。

母ちゃんは風邪薬を服用してたのもあり、ハリケーンが去るまで寝れない、って事もなく(爆笑)。




今回の状況、ハリケーンチャーリーの時と全く同じでした。

チャーリーの時は地下水だったので、停電すると水も使えなくなったので、それを機に市の水道水に切り替えたので、今回はシャワーは水だけど浴びれたし、トイレも流せたので水が出るだけでも快適で、停電が続くのは退屈なのと暑いくらいで、停電してない友達からジェネレーターを借りる事も出来たので冷蔵庫の中身も無事だった為、今回はチャーリーほど苦ではなかったように思えます。

只今我が家ではジェネレーターを買っておくべきか考慮しています。





被害は


雨漏り



これは想定内。





IMG_8351 (Custom)
(2階から)

IMG_8353 (Custom)
(横から)



プールスクリーンの損傷


これは多分保険で修理可能かと思われます。




これだけだったのでラッキーでした。





皆さん、ご心配をお掛けしました!!






サバイブした怪獣家に
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)






















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR