食欲と忘れ物と自分でと
ネタに昨日の事もあるけれど、ネタがない時にアップしようかな、と思っていた写真がどんどん過去のものになって行くのでそちらを先に。
春休みを終えて先々週ワニ大地方に戻ったニコは具合が悪くなり再び帰って来たのが先週の事。
結果的に帰って医者に行った事も含めて安心したのか、23日にワニ大地方に帰って行きました。
帰る前日から父ちゃんはシュートメさまのところに行ってて、ニコとの2人飯のリクエストは、もう随分長いお付き合いになるフードデザイナーの
タラゴンちゃんのガパオご飯

万願寺唐辛子は今年育てててまだ生らないが、怪獣菜園でちょうど最初の1個を取ってしまわないといけないピーマンがあったのでそれで代用。

母ちゃんのは白米お茶碗四分の1くらいでほぼサラダ、目玉焼きが崩れたけど、トロリ黄身が流れるのが苦手なのでちょうどよかった。
一番最初に作った時からニコはこのタラちゃんのガパオご飯が大好きなのよ。
本当はワニ大地方でも作りたいんだけど、ナンプラーをこの為だけに買うと使い切れないから、と言っている。
そして帰る直前のランチは First Watch がリクエスト。
怪獣家はチャーの行っているUCFの正面口から延びている道路から少し入ったところにあるので、UCFのその入り口まで車で5分。
なので食べるところもピンキリでいっぱいあって困らないっちゃー困らない。
ニコが写真を撮っていたから送ってくれと言ったのに送ってくれなかったので、サイトから写真を拝借したのはニコがオーダーしたPARMA HASHってやつ。

ポテトとトマトにソーセージにオニオンを炒めたものに目玉焼きが乗っている、カロリー1400と言う恐ろしいメニュー。
母ちゃんはどうせ家にいるだけだからと思って、ローストビーフサンドイッチとトマトスープにした。

以前もこのサンドイッチを同じようにハーフサイズでスープとのコンボで食べた事があって、おいしかったから食べたくなっちゃったのよね。
すごくおいしかった・・・で、この後ビーフかな?って腹具合になったのだが、この翌朝5時から腹痛でトイレに1時間籠る羽目になり・・・いや、いくら何でもこの症状はビーフのせいではない、ニコのをちょっともらっちゃった感じだったわ。
幸いその後全く問題がなく、翌日母ちゃんはたーちゃんとランチに行ったのだよね。
ニコの体も食欲も戻ってワニ大地方に帰って行ったのはいいが、帰る前にMr.ギャランドゥにニコも再会し、毎回持って来てくれるお土産のチョコレートをワニ大地方で具合が悪くなった時に色々とサポートしてくれたお友達に持って行くと言ってたのに
忘れて行きおった

講義を休んだ教授に提出する医者からのノートも含めて(笑)。
スキャン送信で大丈夫だったので良かったが、卒業式まではもう行く予定も帰って来る予定もないので、残念ながらこのチョコレートは母ちゃんのお腹に入るであろう。
卒業式まで1か月ちょいに迫ったニコ。
明後日卒業写真を撮る予定になっていて、こちらがカメラマンのインスタ
https://www.instagram.com/jimenadcphotos/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
ワニ大の女子は白かブルーのドレスでの撮影が基本になっているらしく、ニコは白を着る。
でな、最近ニコも母ちゃん同様セルフネイルをするようになったのよ。
お絵描きしたりスタンプしたりと言う細かいのはまだ出来ない、単色でしかやらないんだけど、ネイルカラーをどうしようか?って言うから、ゲーターカラーの濃いめのブルーがいいんじゃない?って言ったの。
ニコ、オレンジのネイルは嫌だって言ってたから。
そしたら濃いブルーよりこっちにしてた。

すごくかわいいブルー💙
ちなみに写真撮りが近くなってからネイルするって言ってて、一旦ジェルネイルを落としてそのままだったの。
落としたままは爪が薄くなってるから折れるよ、って注意していたのに、中指を洗濯物に引っ掛けて折れたのが一昨日の事。
急遽ネイルチップを買って夕べ中指だけに接着してセルフネイル、上手に出来たと思うわ。
Rodan+Fields
ロダン+フィールズ15周年🎉
現在出ているバースデーボックスの他に3月31日まで

全商品20%オフ!!
バースデーボックスも引き続き3月31日まで30%オフになっています

内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。
バースデーボックスご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです
https://rikab.myrandf.com/en-us/
*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください
お気軽にお問い合わせください
どんな写真が出来上がるかな?
とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

春休みを終えて先々週ワニ大地方に戻ったニコは具合が悪くなり再び帰って来たのが先週の事。
結果的に帰って医者に行った事も含めて安心したのか、23日にワニ大地方に帰って行きました。
帰る前日から父ちゃんはシュートメさまのところに行ってて、ニコとの2人飯のリクエストは、もう随分長いお付き合いになるフードデザイナーの
タラゴンちゃんのガパオご飯

万願寺唐辛子は今年育てててまだ生らないが、怪獣菜園でちょうど最初の1個を取ってしまわないといけないピーマンがあったのでそれで代用。

母ちゃんのは白米お茶碗四分の1くらいでほぼサラダ、目玉焼きが崩れたけど、トロリ黄身が流れるのが苦手なのでちょうどよかった。
一番最初に作った時からニコはこのタラちゃんのガパオご飯が大好きなのよ。
本当はワニ大地方でも作りたいんだけど、ナンプラーをこの為だけに買うと使い切れないから、と言っている。
そして帰る直前のランチは First Watch がリクエスト。
怪獣家はチャーの行っているUCFの正面口から延びている道路から少し入ったところにあるので、UCFのその入り口まで車で5分。
なので食べるところもピンキリでいっぱいあって困らないっちゃー困らない。
ニコが写真を撮っていたから送ってくれと言ったのに送ってくれなかったので、サイトから写真を拝借したのはニコがオーダーしたPARMA HASHってやつ。

ポテトとトマトにソーセージにオニオンを炒めたものに目玉焼きが乗っている、カロリー1400と言う恐ろしいメニュー。
母ちゃんはどうせ家にいるだけだからと思って、ローストビーフサンドイッチとトマトスープにした。

以前もこのサンドイッチを同じようにハーフサイズでスープとのコンボで食べた事があって、おいしかったから食べたくなっちゃったのよね。
すごくおいしかった・・・で、この後ビーフかな?って腹具合になったのだが、この翌朝5時から腹痛でトイレに1時間籠る羽目になり・・・いや、いくら何でもこの症状はビーフのせいではない、ニコのをちょっともらっちゃった感じだったわ。
幸いその後全く問題がなく、翌日母ちゃんはたーちゃんとランチに行ったのだよね。
ニコの体も食欲も戻ってワニ大地方に帰って行ったのはいいが、帰る前にMr.ギャランドゥにニコも再会し、毎回持って来てくれるお土産のチョコレートをワニ大地方で具合が悪くなった時に色々とサポートしてくれたお友達に持って行くと言ってたのに
忘れて行きおった

講義を休んだ教授に提出する医者からのノートも含めて(笑)。
スキャン送信で大丈夫だったので良かったが、卒業式まではもう行く予定も帰って来る予定もないので、残念ながらこのチョコレートは母ちゃんのお腹に入るであろう。
卒業式まで1か月ちょいに迫ったニコ。
明後日卒業写真を撮る予定になっていて、こちらがカメラマンのインスタ
https://www.instagram.com/jimenadcphotos/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
ワニ大の女子は白かブルーのドレスでの撮影が基本になっているらしく、ニコは白を着る。
でな、最近ニコも母ちゃん同様セルフネイルをするようになったのよ。
お絵描きしたりスタンプしたりと言う細かいのはまだ出来ない、単色でしかやらないんだけど、ネイルカラーをどうしようか?って言うから、ゲーターカラーの濃いめのブルーがいいんじゃない?って言ったの。
ニコ、オレンジのネイルは嫌だって言ってたから。
そしたら濃いブルーよりこっちにしてた。

すごくかわいいブルー💙
ちなみに写真撮りが近くなってからネイルするって言ってて、一旦ジェルネイルを落としてそのままだったの。
落としたままは爪が薄くなってるから折れるよ、って注意していたのに、中指を洗濯物に引っ掛けて折れたのが一昨日の事。
急遽ネイルチップを買って夕べ中指だけに接着してセルフネイル、上手に出来たと思うわ。
Rodan+Fields
ロダン+フィールズ15周年🎉
現在出ているバースデーボックスの他に3月31日まで

全商品20%オフ!!
バースデーボックスも引き続き3月31日まで30%オフになっています

内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。
バースデーボックスご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです
https://rikab.myrandf.com/en-us/
*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください
お気軽にお問い合わせください
どんな写真が出来上がるかな?



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング
