Game1 Thanksgiving Classic 2017
うちのハイスクールバスケのVarは毎年サンクスギビングの翌日から2日間行われるゲームに参加しております。
とは言っても計2ゲームしかないんだけどね(笑)。
ゲーム1は11月24日金曜日午前9時からで、集合は午前8時。
場所はあのホグワーツが見えるユニバ裏のハイスクールです。

感謝祭翌日の日で、パークへ向かう車線は長蛇の列。
その隣の車線をスイスイ走り、横目にパークに行く人を羨みながら、ユニバから徒歩で行けちゃうハイスクールに到着した我々でございます。
VS Gainesville
一番最初に相手チームを見た時、白い子が一人だけで他は黒い子だったので
こりゃ勝てねーな
って母ちゃん思いました。
そう思ったのはうちのガールズも一緒だったみたい(笑)。
黒い子だけのチームで、しかも前夜から2泊で来てるって事だもの、弱かろうはずがない(笑)。
いつもならここで焦りが出たり気持ち的に余裕がなくなっちゃうんだけど、この日はなぜか出だしからポイントにはならなくても動き的には悪くなかった。

1stでベンチから入ったナヤちゃんがすぐに2ファールしてしまい、1st後半から入れ替わりでジョーちゃんが2nd数分まで入り、ニコは2nd4分から3rd4分、そして4thで三分の二ほどだったので、合計すると半分近くプレイさせてもらえました。
出だしは双方全くエンジンがかからず(苦笑)。
1stが終わる頃に前年度のOGが2人顔を出してくれ、そこから急にエンジンがかかったの(爆笑)。

ハーフタイム前は2ポイントしかリードしていなかったのに、ハーフタイムでOGとハグを交わしたり、ニコ達3人のソフモアはOGアレクちゃんに褒められ&励まされ、それがいい刺激となったようで、ハーフタイム後から全員の気持ちが向上し、全員がポイントを作れる状態になったゲームです。

圧勝!!
ただこんなファールがあってね

相手の肘がこめかみに当たって、軽い脳震盪だったら・・・とちょっと心配したけど、それは問題なかったようですが、肘を強く打っちゃって、ゲーム後にはアイスで冷やす事に。
それに勢いで後頭部を床に打ち付けなくて幸いだったよ~。
肘の方も翌日のゲームでは全く問題ありませんでした。
ニコは

2ndに入れられてすぐ1ゴール。

ゲーム終了近くに1ゴール。

2ゴール
1フリースローの計5ポイント
2ファール
アシストも出来ていたし、ディフェンスはいつも通りよかったと思います。
このゲーム後、CFEから一緒にブルスタに移ったJCちゃんのハイスクールのゲームだったので前半だけ観てたらコーチEがニコのところに来て
動きが本当によかった
プラスだけを考えてゲームするように
そう言われたの~(嬉)。
今夜もゲームだ!!
Go Wildcats!!

とお願いします!!
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

とは言っても計2ゲームしかないんだけどね(笑)。
ゲーム1は11月24日金曜日午前9時からで、集合は午前8時。
場所はあのホグワーツが見えるユニバ裏のハイスクールです。

感謝祭翌日の日で、パークへ向かう車線は長蛇の列。
その隣の車線をスイスイ走り、横目にパークに行く人を羨みながら、ユニバから徒歩で行けちゃうハイスクールに到着した我々でございます。
VS Gainesville
一番最初に相手チームを見た時、白い子が一人だけで他は黒い子だったので
こりゃ勝てねーな
って母ちゃん思いました。
そう思ったのはうちのガールズも一緒だったみたい(笑)。
黒い子だけのチームで、しかも前夜から2泊で来てるって事だもの、弱かろうはずがない(笑)。
いつもならここで焦りが出たり気持ち的に余裕がなくなっちゃうんだけど、この日はなぜか出だしからポイントにはならなくても動き的には悪くなかった。

1stでベンチから入ったナヤちゃんがすぐに2ファールしてしまい、1st後半から入れ替わりでジョーちゃんが2nd数分まで入り、ニコは2nd4分から3rd4分、そして4thで三分の二ほどだったので、合計すると半分近くプレイさせてもらえました。
出だしは双方全くエンジンがかからず(苦笑)。
1stが終わる頃に前年度のOGが2人顔を出してくれ、そこから急にエンジンがかかったの(爆笑)。

ハーフタイム前は2ポイントしかリードしていなかったのに、ハーフタイムでOGとハグを交わしたり、ニコ達3人のソフモアはOGアレクちゃんに褒められ&励まされ、それがいい刺激となったようで、ハーフタイム後から全員の気持ちが向上し、全員がポイントを作れる状態になったゲームです。

圧勝!!
ただこんなファールがあってね

相手の肘がこめかみに当たって、軽い脳震盪だったら・・・とちょっと心配したけど、それは問題なかったようですが、肘を強く打っちゃって、ゲーム後にはアイスで冷やす事に。
それに勢いで後頭部を床に打ち付けなくて幸いだったよ~。
肘の方も翌日のゲームでは全く問題ありませんでした。
ニコは

2ndに入れられてすぐ1ゴール。

ゲーム終了近くに1ゴール。

2ゴール
1フリースローの計5ポイント
2ファール
アシストも出来ていたし、ディフェンスはいつも通りよかったと思います。
このゲーム後、CFEから一緒にブルスタに移ったJCちゃんのハイスクールのゲームだったので前半だけ観てたらコーチEがニコのところに来て
動きが本当によかった
プラスだけを考えてゲームするように
そう言われたの~(嬉)。
今夜もゲームだ!!
Go Wildcats!!



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

スポンサーサイト
テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ