ダンスリサイタル 2014年
こんにちは~。
今日も読んで頂いてありがとうございます。

EC2ブログランキング
いつも応援も本当に感謝してます。




























ニコのダンスについて書くのはこれが最後になります。

3歳からバレエを初めタップやジャズなども含め9年間、よく続けられたと思います。
今回のリサイタルは正直言うと止めようかと思ってたんです。
バスケの方が忙しく、レッスンと同じ日同じ時間に重なってしまってて、レッスンを半分で帰らせてもらったり休んでしまったりで満足にレッスンをしてないので、いくら今年度で辞めるとは言え、中途半端じゃリサイタルに出るお友達に迷惑になるものね。
教室の先生と話した結果、それでも最後まで頑張りましょうって言って下さってのリサイタルになりました。


ニコが分かるかな?
振りを完璧に覚えてないんだろうな、テンポが遅れたり、全然堂々と踊れてないの。
まぁしょうがないね。

(ニコの右がKちゃん)
親友Kちゃんもミドルの方が忙しくてニコと一緒に辞めます。

最後は毎年リサイタル後の恒例

逆さ抱っこ~
この教室は・・・プロでの舞台がない教室はどこもそうですがシニア(高校3年生)で終了になり、この教室では毎年シニアの子のソロがあります。
その中に一人男の子がいて彼はコンテストでもチャンピオンになったみたい。
これはソロじゃなくカンパニーのだんすだけど、彼を見てるととてもシニアには見えないアダルトのようじゃない?
それと動画を取ればよかったと後悔したダンスがありました。
カンパニー全員で踊った中でメインになった子はこのステージの為だけにここに戻って来たの。
彼女は骨肉種になり、手術をして放射線治療の真っ最中なんですが、どうしてもみんなと踊りたい、って。
髪は治療で全て抜け落ち、足の手術痕が本当に痛々しいけど、ダンス力は全く衰えておらず見事に踊りきりました。
母ちゃんも父ちゃんも彼女のステージに感動して涙が出ちゃったよ。
さてさてニコはこの後大急ぎで着替えを済ませ、お化粧をしたままでサッカーゲームに向かったのであります。
今日は午前中学校に行ってます
夏休み前、今週が一番忙しいぞ~

ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村

今日も読んで頂いてありがとうございます。



EC2ブログランキング
いつも応援も本当に感謝してます。




























ニコのダンスについて書くのはこれが最後になります。

3歳からバレエを初めタップやジャズなども含め9年間、よく続けられたと思います。
今回のリサイタルは正直言うと止めようかと思ってたんです。
バスケの方が忙しく、レッスンと同じ日同じ時間に重なってしまってて、レッスンを半分で帰らせてもらったり休んでしまったりで満足にレッスンをしてないので、いくら今年度で辞めるとは言え、中途半端じゃリサイタルに出るお友達に迷惑になるものね。
教室の先生と話した結果、それでも最後まで頑張りましょうって言って下さってのリサイタルになりました。


ニコが分かるかな?
振りを完璧に覚えてないんだろうな、テンポが遅れたり、全然堂々と踊れてないの。
まぁしょうがないね。

(ニコの右がKちゃん)
親友Kちゃんもミドルの方が忙しくてニコと一緒に辞めます。

最後は毎年リサイタル後の恒例

逆さ抱っこ~
この教室は・・・プロでの舞台がない教室はどこもそうですがシニア(高校3年生)で終了になり、この教室では毎年シニアの子のソロがあります。
その中に一人男の子がいて彼はコンテストでもチャンピオンになったみたい。
これはソロじゃなくカンパニーのだんすだけど、彼を見てるととてもシニアには見えないアダルトのようじゃない?
それと動画を取ればよかったと後悔したダンスがありました。
カンパニー全員で踊った中でメインになった子はこのステージの為だけにここに戻って来たの。
彼女は骨肉種になり、手術をして放射線治療の真っ最中なんですが、どうしてもみんなと踊りたい、って。
髪は治療で全て抜け落ち、足の手術痕が本当に痛々しいけど、ダンス力は全く衰えておらず見事に踊りきりました。
母ちゃんも父ちゃんも彼女のステージに感動して涙が出ちゃったよ。
さてさてニコはこの後大急ぎで着替えを済ませ、お化粧をしたままでサッカーゲームに向かったのであります。
今日は午前中学校に行ってます
夏休み前、今週が一番忙しいぞ~

ランキングへの応援をよろしくお願いします
訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング

にほんブログ村

スポンサーサイト