fc2ブログ

㊗UF卒業

5月7日日曜日



IMG_6399.jpg




晴れてワニ大卒業🎊



式は午後7時よりUFアリーナで行われました🐊



IMG_6403.jpg



事前に大学側からニコに送られて来たこれには色々規制があって、一眼持ち込み禁止 デジカメもレンズを含めて厚さ規定あり バックのサイズも決められてて、卒業式もこのルールに従うってあったんだって。


https://www.oconnellcenter.ufl.edu/general-information/security-policies/


卒業式なのに一眼禁止っておかしくないかい? と思ったものの、入り口で止められて車まで戻る事を考えたら 最初から持って行くのを止めよう って事にしたら 全然持ち込み平気でさ、なんならバッグもバックパックとか全然平気だった と言うオチ。


なのですっごい悔しいけど卒業式の写真はあまりよく撮れてない・・・大学院の卒業式にリベンジするぞ!!
だからニコ、1年のギャップイヤーを有意義に過ごし、ちゃんと大学院に入っておくれ~!!





IMG_6389.jpg



ニコはこの日、おじいちゃんがおばあちゃんに、そしておばあちゃんからニコに贈られたサファイヤのイヤリング、まだニコには贈ってないけど父ちゃんから母ちゃんに贈られたダイヤのネックレスを着けて卒業式に参加。




大学の卒業式はワニ大では先々週が大学院、先週は大学ので土日&数回に分けて行われ、ニコ達心理学部は犯罪学部との合同で、心理学部は女子が多いのは大いに納得出来るが、犯罪学部も女子が圧倒的に多いのに驚いた。



会場(大学の体育館)に到着してしばらくしたら、ハイスクールから愛用してた サンダルの底がはがれて来ちゃった とな。



IMG_6413.jpg



バックステージにいた、卒業式のボランティアの学生にテープを借りてグルグル巻きにしての参加となり、まぁこれも含めていい思い出になったであろう。




↑の写真をインスタかツイッターにポストすると、式の前のスクリーンに映し出しますよ、ってのがあったのよ。



IMG_6410.jpg










ワニ大ストールにしろって言ったのに、日の丸の方が見つけやすいでしょう、と言われたが、離れすぎてて動画を見返すまで見つけられなかったよ。

でも日の丸を身に着けてくれたのは本当に嬉しいし誇りに思うよ!!





https://mediasite.video.ufl.edu/Mediasite/Play/1f785aeb108948aaa399dc4c5dc7e02b1d



↑これはUFにアップされてる動画で、1,2週間で観れなくなっちゃうみたい。

2時間15分の動画で、JSAからも後輩達10人くらい来てくれて・・・本名バレちゃうけどまぁいいや。

8分ごろにニコの名前を持ったJSAの子達が映し出された。

嬉しいよね~、こう言うの。

他にも0:8:50、0:53:00で映ってますが、ニコが座ったところは一番前でステージに割と近かったから



IMG_6414.jpg



後ろ側からのアングルの度にニコがチラチラ映ってる。



IMG_6420.jpg



壊れたサンダルを履いて、最後の難関。

名前を呼ばれてステージに







すごく緊張したらしいよ。



これが済んだらいつ退場してもいいとの事だったので、すぐに会場を後にしたわ。



ワニ大卒業生お約束のゲーターとの写真。

式の前は長蛇の列で撮れなかったので式の後にしたら・・・



IMG_6456 (1)



ボケた・・・


なによ・・・一眼禁止って・・・とまたここで恨む母ちゃん。




IMG_6447.jpg



JSAのメンバー以外にも卒業式に来てくれたお友達合計15名+父ちゃん、母ちゃん、チャーで午後9時に Blaze Pizza でピザを食べると言う、中年夫婦にとっては恐ろしい行為をした。


夜遅くまでやっているところが少ない為、激込みだった。


ホテルに1泊し、昨日の午後帰って来て、シュートメさまのところに行ったりと本当にバタバタ。



明日午前7時の便なので、午前4時半に家を出る予定
明日から6週間、更新は不定期、訪問は出来ないと思いますのでよろしくお願いします

尚、今日も訪問が厳しいかも・・・すみません💦






おまけの写真



IMG_6396.jpg



高校の制服のようだったチャーwww









Rodan+Fields



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください








卒業おめでとう🎉
UF UF UF とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)









































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ニコ🐊ゲーターズゲームに行く、の巻

ワ二大1年目はコロナで全てオンラインとなり、2年目はオンキャンパスもチラホラあったものの大半はオンラインで、カレッジゲームはとある女子バスケは無観客だったり人数制限してたり、ワ二大のフットボールも人数制限があったと記憶している。


そして3年目の今シーズンは全てのスポーツが完全にオープンとなり、来年1年早く卒業見込みのニコにとって、もしかしたら在学中最初で最後のゲームになるかもしれないと、ゲーターズのシーズンチケットを買ったそうだ。


在学生ですらシーズンチケットが買えない子も多く、ニコ達もグループで申し込んだらしいが、一人だけ買えなかったらしいよ、かわいそうに。










在校生はStudents sectionに座る事が出来、在校生以外そこに座れないようになっててね、最初は下の方ですごくいい席だったのに、なぜかどうも在校生とは思えないおっさん(ニコから見たら50代だと思うとの事)がニコ達の前に一人座ってて、2年ぶりの完全オープンに加え、学生だけの場所だから盛り上がり方もハンパなくてみんな立って観てたくらいで、そのおっさんが何度も何度も 座れ って文句を言うのを見聞きするのがすごく嫌で、結局一番後ろの席に移動したんだって。

Students sectionに座っているのはおっさんの方なのにさぁ~。




IMG_1204.jpg



ニコの右隣の男の子が真剣祐にそっくりなのよ~。


ユタとのゲームは開始直後に先取点を許し、逆転したと思ったら逆転され返され、ゲーム残り時間30秒、ゲーターズが3点リード、相手ボールでその位置はゴール手前なので、簡単にタッチダウンされる状況。

なのでこのゲームはもう負けたと誰もが思ったよ。

ハイライトを添付します。







残り17秒で


勝ったーーー!!



シュートメさまんちでゲームを観てた母ちゃん達、思わず立ち上がって声が出ちゃったほどよ。


こりゃ会場の盛り上がり方もハンパなかったと思うわ。



売店で夕ご飯を買おうと思ったらすごい人。



IMG_1195.jpg



ここでバイトしてる友達からゲーム前に準備をしてたホットドックの写真が送られて来て



IMG_8007.jpg



これを見たニコはホットドックは食べたくない気分になったのだが(笑)、ナチョス



downloaddddddddddddddddddddddddddd.jpg
(グーグル画像より)



こんなのが19ドルで、高すぎる!!と思ったニコは何も買わず、アパートに帰ってからパスタ作って食べたらしいよ。






おまけの写真


カレンダーを作ろうかと思って写真を見返してて見つけた、デミアンがうちに来て2か月後の写真。



2013-07-10 031 (15) - Copy



確か父ちゃんの帰るコールがあって、こうして待ってたんだと記憶してる。








大盛り上がりゲーターズ
🐊🐊🐊 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~


いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)









































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ため息すら出やしない

感染者数

フロリダ州

金曜 244151名
土曜 254511名
(+10360)
日曜 269811名 (+15300)
今日 282435名 (+12624)


オレンジカウンティー

金曜 16148
土曜 16630名
(+482)
日曜 18001名 (+1371)
今日 18937名 (+936)


またしても日曜日に新記録を出したフロリダ。





*今日の写真は全てチャーの大学ツアーの時のでござる




IMG_7348 (Custom)



木曜日にニコのルームメイトが、彼女が取る秋の全クラスがオンラインになったから寮には入らないと連絡が来て、ニコはその時点で1教科を除いてオンライン。

もしその1教科が登校になるのなら、前日に送って行って1泊して講義の後に帰って来ると言う話し合いをしたのだけど


安いホテル
消毒とか大丈夫なんだろうか?



と一抹の不安を抱えてたの。


そしたらニコも土曜日の夕方



kyannseru.jpg



全クラスオンライン決定


となった。


まだ全生徒がオンラインと決まってる訳ではないらしいけど、恐らくそうなるんじゃないのかな。



IMG_7351 (Custom)




チャーの見学の時に、ニコもその頃からここを希望してたから同行させて本当によかった~。

もう一度大学ツアーに参加したいって言ってたけど、コロナで無理だもの。






IMG_7480 (Custom)



チャーの方はラボだけは出席しなくてはならず、それ以外はオンライン。

チャーはバスを利用してるが、この状態だもの、バスを使わせたくないので、もしラボだけ行かなければならない場合はニコが送って行くそうだ。




昨日は寮をキャンセルし、年明けのウェイティングリストにサインをしたが、寮ではバスルームは共同になるので、もしコロナの問題がまだあるようだったら(絶対あると思う)、アパートも考えている。


オンラインになって父ちゃんも母ちゃんも胸を撫で下ろしたよ。

拡大する一方で、この状態で入寮なんて冗談じゃないって思ってたからね。

家を出たい&学校に行きたいニコはちょっと悲しいらしいが。




さてさて公立校はおらがオレンジカウンティーでは明日のミーティングで決定されるらしいが、登校かオンラインかで選べるようにする方向に話が進んでいるようだ。


が!!


ドアホな州知事は学校再開を強く言っており、その場合スクールバスやマスクやソーシャルディスタンスなどなどの問題があるのだが、このドアホ、マスクが義務付けしたのに


マスク着用は個人の自由


とぬかしやかった!!



あっちブログに書いたんだけどね、コロナが蔓延してから会見が頻繁になって、母ちゃんはチャンネル9をFBでフォローしているのだが、会見がある度にコメント欄が炎上してるの。


学校再開を発表した時もそうで


オラが州知事は最高だわ
子供は学校に行くべき!!
学校再開大賛成!!



などなどとコメントするこれまたドアホな親が多い事!!


彼らは子供達が感染してもいいと思ってるだけじゃなく、コロナが大した事がないと思っている。

本当にバカ過ぎて呆れてしまうコメントが多いのだが、それを読む母ちゃんも相当アホだけどな。


フロリダの感染はどこまで拡大するのか?
我々はこれからどうなるのか?



そんな事ばかりが話題の今日この頃です。











キャンパスライフが先になったニコに
Gators (Custom) Gators (Custom) Gators (Custom)とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)















































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

卒業写真

昨日ニュースで7日間続いた夜間外出禁止令の解除がありました。

1週間後、感染者数がどう変化するのか、怖いですね~。


感染者数

フロリダ州

昨日 64904名
今日 66000名
(+1096)


オレンジカウンティー

昨日 2378名
今日 2449名
(+71)







DSC_0063 (Custom)



父ちゃんが2週間帰れない理由のもう一つがこの


卒業写真撮影


もあったから。





DSC_0049 (Custom)



みんなへの約束事は


写真を撮る時以外近づかない
お喋りは距離を取ってする


でした。


最初から最後までみんなよく守ってたわ~。




DSC_0071 (Custom)



*今日はダンくんの18歳のお誕生日で、これで全員が18歳
顔出し許可もらってます




カメラマンは母ちゃんとアレクちゃんパパで、場所決めはニコ達が、立ち位置やポーズはアレクちゃんパパが指示してくれたのでスムーズに撮影が進みました。




DSC_0093 (2) (Custom)



母ちゃん、ファインダーを覗きながら色んな事を考えちゃった。




DSC_0095 (2) (Custom)



写真左のパーくんとはミドルのバンドで知り合い、ものすごく背が低くかわいい男の子だった。

そのせいかニコがよくちょっかい出してたんだよね。

それがハイスクールになって背が伸び始め、パーくんに抜かされた時には本気でショックを受けてたわ(笑)。






DSC_0104 (Custom)

DSC_0106 (Custom)

(このポーズは母ちゃんのアイデアだったけど、もうちょっとボーイズはノリノリになって欲しかったなぁ)



アレクちゃんはミドルスクールのバスケで対戦相手で、その中で一番目立ってたからハイスクール入学前の夏バスケに参加した時に一番最初に仲良くなった子。

それが11年生の時にそもそも気が合わなかったアンズちゃんと大ゲンカしてグループから抜け、その後キャセちゃんとアンズちゃんが険悪になってアンズちゃんと入れ替わりにグループに戻って来てからは、前以上に距離が縮んだこの5人。



一通り撮り終えたら各自車に戻って自分が行く大学のTシャツに着替え。



DSC_0151 (Custom)



左から、アレクちゃんは陸上すからでノースカロライナの小さな私立校へ、キャセちゃんはUNFに進学し取れるだけの単位を取って春のセメスターからUFに編入予定だが、このコロナでそれがスムーズに行くのかが現在は心配。

ニコは8月31日からUFへ、パーくんは一足遅れで冬のセメスターからUFに、ダンくんはシカゴ大学で法律の勉強をする。






DSC_0186 (Custom)



キャセちゃんは裕福な家庭の子でハイスクールから私立校より編入した子で、気立てがすごくいい。

以前も書いたが病気の影響で左手は指が3本しかなく、その3本も未発達で未だに毎年夏休みに手術をしている。

彼女は大学でメディカルエンジニアの勉強をして義手や義足などの勉強をしたいと言っている。





DSC_0189 (Custom)



ダンくんとの出会いはハイスクールで、ダンくんの好きな子はニコとはミドルからハイスクールまで学年代表だったり生徒会長だったりと、かわいくて頭も性格もよくて人気者のエラちゃんって子だったの。

ニコがどんなにダンくんの話をしても気にならなかったのだけど、ニコが手術をして一番最初にお見舞いに来てくれた時のニコへの態度を見て


両想い?


と確信し、キャセちゃんにまで確認したのに、目指す大学は違うから付き合ってダメになるよりも、親しい友達として長く付き合いたいと思うほどお互いを大事に思ってるらしく、結局最後まで付き合わなかったこの2人。



DSC_0176 (Custom)



もしかしたら大学で他に好きな子が出来ちゃうかもしれないしね~。

2人の判断は案外正しいのかもしれない。





DSC_0067 (Custom)



撮影中お天気が気になったけど、幸い雨が降り出したのは家に帰ってからでラッキーだったわ~。











いつまでも仲良しでいて欲しい5人の友情に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Virtual Graduation 2020-06-03

怪獣家地方、抗議デモはダウンタウンで行われており、暴動にはなってないようですが、昨夜も外出禁止令が出ました。

2週間後の感染者数の数字が恐ろしい・・・。


感染者数

フロリダ州

昨日 58764名
今日 60183名
 (+1419)


オレンジカウンティー

昨日 2121名
今日 2169名
 (+48)



この酷い増加はやはりリオープンが影響してるだろうな。










IMG_1533.png




昨夜8時20分より


バーチャル卒業式


が行われました。



式前には同じハイスクール出身のフットボールプレイヤーや活躍してるOB&OG、そしてオーランド地方ハイスクール全部に贈られたオーランドマジックプレイヤーからの祝辞があり、ニコの結婚したいくらい大好きなフルツも出て来たわ。



IMG_1528 (Custom)



ちなみに写真右下は何年も前に引退したボー、母ちゃんは彼が大好きで、トーナメント会場などで何度か会ってる。

現プレイヤーでは右上のアイザックが母ちゃんは好き。





さてさて式の方は総代達によりPledge、これはアメリカでは毎日授業が始まる前、スカウトのミーティング前など必ず行われます。



unnamed (Custom)



写真はPTAS報よりコピペ。




そして校長先生からのちょっぴり長いお話の後いよいよ総代によるスピーチでした。

ラストネームのアルファベッド順なので、ニコがトップバッター。

こちらは録画の時にお友達が撮ってくれたものです。







ニコ、暗記してたはずなのにものすごく緊張してしまってカメラを見れなかったって言ってたわ。

ちなみに自分が画面に映し出された途端、かなり恥ずかしかったようでキッチンに逃げて行ったが。


こんな風に卒業生の前で総代としてスピーチが出来た事は一生の思い出になります。



間間にコーラスがあったんですが、こちらもリモート撮影したもので、ほんっとに素晴らしかったの。










その後一人一人名前のアナウンスと提出した動画が映し出されてね、提出してない子はイヤーブックの写真を、中にはそれすら撮ってない子もいて、そう言う子はハイスクールシンボルが映し出された。


ニコがずっと見ながら名前の読み間違いを指摘したり


この子卒業出来たんだ!?


とか言ってた(笑)。


母ちゃんは知ってる子が呼ばれる度に拍手拍手

ガールスカウト以来会ってない子もいたし、ミドルから知ってる子も多かったしね。



拍手って言えば動画提出する時にこんなのも撮ってたの。







これは所々で・・・よくコメディやコントで拍手や笑い声が入るのあるじゃないですか?あんな風に差し込まれてた。




最後は校長先生の言葉でタッセルを右から左に移動。







こちらも映し出されたのは総代のみで、ニコは最初のグループの下右から2番目・・・だと思う(笑)。

早かったしテレビから撮ったから見つけ難い!!

これは後日DVDで購入するのでその際しっかり確認するつもり。



これにて2時間の卒業式が終了しました。



取りに来ない生徒もいる為、卒業証書は郵便にて届くらしく、今朝はイヤーブックをやはりドライブスルーにて受け取って来ました。

もしかしたらこれが最後の在校生(厳密には卒業してるけど)として最後の学校だったかな(悲)。






おまけの写真


ニコ、キンダー初日の写真。



2007_08200020 (Custom)



この後泣きながら父ちゃんに手を引かれて登校したんだよなぁ~。













これで義務教育終了!!
🎓🎓🎓 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR